◆スマブラDX フィギュア名鑑攻略を見る前に◆
この攻略ページを読む前に踏まえておいていただきたいこと。 別に何か細かい制約があるとかそういうことではなく、こういう感じで説明文を書いたり撮影したりしたんだよってことです。



◆概 gaiyou 要◆

「大乱闘スマッシュブラザーズDX」には「フィギュア名鑑」というコンプ要素があります。

このフィギュアはなんと総数293種類。その全てにしっかりとした3Dモデルが作られており ディレクターの桜井政博さんがじきじきにお書きになった説明文が全てについているという非常に贅沢なものとなっています。

しかもこのフィギュアはさまざまな方向から眺めることができ、 拡大・縮小・回転・視点の移動・ライトの変更など思いのまま。

気になっていたあのキャラクターの背中側はどうなっているんだろう!とか、 普段はじっくり見られなかったキャラクターのパーツの細部を拡大してじっと見たい!とか、 そのような好奇心を存分に満たすことができるんですね。最高です。

上の画像は確認のため、後学のためピーチ姫のフィギュアのアングルを変更しているところです。 あくまで確認のため、後学のためです。やましい気持ちなどこれっぽっちもありません。 ないといったらないのです。



◆レア rare-do 度◆

フィギュアには「レア度」が設定されており、ゲームをプレイしていくに連れて手に入るフィギュアの種類も 増えていく仕組みになっています。フィギュア名鑑攻略でもその「レア度」ごとに紹介をしています。

レア度はA〜F、I、X、Sの9段階になっていますがこのサイトでは「X」をさらに分けて「Z」という項目も設けています。 (Xは条件付フィギュアというくくりだが「ファイターのフィギュア」をX、「それ以外」をZとさせてもらいました)

さらに紹介順は全て 「スマブラ拳!」の「フィギュア大全」と同じ順番にさせてもらっています。 (「フィギュア大全」は「ENTER」⇒「要素」とクリックすると行けます)

通常プレイでは手に入らないフィギュアも全て説明をしている上にフィギュアの説明文によって ネタバレが発生してしまうことも考えられますのでその点についても閲覧の際には十分にご注意ください。



◆写 photo 真◆

掲載しているフィギュアは全てアングルやライトなどを試行錯誤して撮影しました。 公式サイトに掲載されているフィギュアは全て明るいライト・初期表示の向きで統一されている(と思う)ものですが そのフィギュアの配色によって適した角度や背景を探して撮影しています。


同じ「リンク」のフィギュアでも角度やライトによって印象が変わります。 なるべくそのキャラの顔が綺麗に写るように、明るいライト以外のものを優先して使うようにし、 ポーズが美しく見えるように撮影することを心がけました。 (淵が暗い色のキャラは明るいライトを使うようにしています)



◆説 caption 明◆

各フィギュアの右側にはサイトオリジナルのひじょうにどうでもいい説明文がついています。 筆者がプレイしたことのあるゲームのことしか分からず知っていることしか書いていないので 非常に偏った説明になっております。ご注意ください。


万が一、ゲーム内の説明文に誤りがあった場合は恐れながら訂正を入れさせてもらっているものもごくまれに存在しています。 (キャラの名前が違うので訂正・原作と違う説明に対して補足・出典作品の追加説明などなど)



キャラをバカにする意図は全くなく、説明を書くに当たってはまず原作を大切にしつつ、愛をもって作業に当たりました。 ただあまりにもジョークが過ぎるなと後に判断したり原作ゲームをプレイすることによって知識が増えた場合は その都度テキストを変更したり追加していく予定です。ご了承ください。

2019年3月3日


◆目次に戻る◆  ◆レア度FのPage.1へ◆






inserted by FC2 system