…本当は他のことをやらなければいけないんだが、 久々にポケモン攻略ページを書きたくなってしまった。だがさすがにもう新しい発見などないだろう、 毎回何か発見してる気がするけどさすがにもうないだろう。そう思っていたのだが…まだあった。 どこまで奥深いんだこのゲームは…!?

とは言ってもすっかりポケモンのバグ検証から離れていたので様々なバグ技の手順を忘れているという有様です。 じゃあリハビリがてら、久々に「とくしゅエンカウント」の裏技を やってみようかなと思い立ったのでした。

「とくしゅエンカウント」の説明のページにあるピカ版でミュウを出すための手順は、 「オツキミやま」の入り口のポケモンセンターで回復、「トキワのもり」の「むしとりのしょうねん」から 「あなぬけのヒモ」で逃亡、適当な歩いてくるトレーナーとバトル。

「オツキミやま」の出口にいるカセキを独り占めしようとする「りかけいのおとこ」とバトルし、 3匹目のドガースを見た後に1歩も動かずに「あなぬけのヒモ」で「オツキミやま」を脱出。 その後トレーナーや野生のポケモンと一切戦うことなく「トキワのもり」へ戻ればミュウが出る…と、いうもの。

それはピカ版で追加されたトレーナーが丁度逃亡可能な場所にいるから そこでできるわけですが、「新生とくしゅエンカウント」で壁抜けアイテムを駆使すれば 赤緑青でも「オツキミやま」で裏技の実行はできる。

「りかけいのおとこ」のドガースを見た後に1匹のポケモンも見ずに「トキワのもり」へ戻ればミュウが出るはずです。

というわけで「トキワのもり」へ戻ってきたら、 「むしとりのしょうねん」のセリフが流れて、これを閉じればOK。

このメッセージウィンドウを閉じたら先ほどの「ドガース」の「とくしゅ」の数値に応じたポケモン すなわちミュウとのエンカウントが始まるはず。始まるはず。はじま……

フリーズした。あ、あれ?! ピカ版ではこの手順を踏めばミュウが出たというのに、何か間違ったことをしたか!?

新生とくしゅエンカウントだったからいけないのか!?手順を間違えたか!? それとも「トキワのもり」だったからいけないのか…!?

…そして、午前4時半まで検証は続きました。右目に横に赤い線が入るほどやってました(寝たら直りました)。

通常とくしゅエンカウントの手順を踏めるゴールデンボールブリッジを始点にし、 「りかけいのおとこ」と戦ってから「あなぬけのヒモ」を使ってハナダシティへ戻ってきて ゴールデンブリッジに入ろうとしました(ライバルが出たら困るので壁抜けして右側からIN)。

だがやはり、勝手に出るメニューを閉じたらフリーズ。あ、あれ?!

同じことをピカ版でやってみたら、ちゃんとミュウが出ました。赤緑青では出ないどころかフリーズしてしまう。 なんなんだこの違いは…。ピカチュウの有無が関係しているのかと思って嫌がるピカチュウをパソコンに預けて試したけど普通に成功しました。 ピカチュウ、疑ってすまなかった。

「ドガースを見た後、他のポケモンと戦ってはいけない」だけだから、 「オツキミやま」の出口までそろりそろりと歩いて野生のポケモンとエンカウントしないように進み、 ゴールデンボールブリッジへ行ったら…ミュウが出ました。

せっかくミュウが出たけどボールが投げられず無念のシーンを思わず撮影してしまいました。

…さて、赤緑青でもドガースを見た後に逃亡した一人目のトレーナーがいる場所に戻るとミュウが出ることは分かりました。 違ったのは「あなぬけのヒモ」で脱出してハナダシティへ向かったか、徒歩で山を抜けてハナダシティに向かったかということだけのはず。

何度も「あなぬけのヒモ」や「あなをほる」で脱出していて気づいた。

脱出直後は草むらからポケモンが消え失せていたのである。

ドガース後、ポケモンを見てはいけないと思って草むらはなるべく避けて移動をしていて気づかなかったのだが、 あえてわしわしと草むらを進んでみても、何往復しても、野生のポケモンが飛び出してこないのである。

な、なぜ?ドガース後にポケモンが出ないのはミュウを出す上ではありがたいが、 「シカトタイム」はもう終わっているはず。 だがマップを切り替えても、建物に入って出ても、レポートを書いて再開してもポケモンは出ない。

野生のポケモンは出ないけどトレーナー戦はどうだろうと思ったら、 バトル前のセリフが出たあとに続けてバトル後のセリフが流れてなんとフリーズしました。

発見されたときのBGMのまま、バトル画面に切り替わることもなくボタン入力を一切受け付けずにフリーズ。 野生のポケモンとのエンカウントはおろか、トレーナー戦もできないとは…。

「とくしゅエンカウント」の弊害なんだと思っていたんだけど、もしかして関係ないんじゃねと思って、 トレーナーから逃亡せずにいきなり「オツキミやま」の「りかけいのおとこ」と戦いに行き、 すぐに「あなをほる」で脱出してみたら…。

やはり野生のポケモンは出なくなっていた。 シカトタイムと違ってSTARTボタンは押せるしアイテムも使えるしレポートも書ける、 人とも会話はできるしアイテムも拾える、だが野生のポケモンは出ない、トレーナー戦に入ろうとするとフリーズする…。

なんか、結構マズイ状態なんじゃないだろうか。


この現象も動画にしてみました。「りかけいのおとこ」とのバトル後に逃亡すると、こんだけ歩き回っても野生のポケモンは出なくなりました。 一般トレーナーと戦おうとしても、見つかったときの曲が流れたままフリーズです。

イベント戦ならどうだろうと思ってトキワシティの左のライバルとバトルをしてみようとしましたが、 セリフは出るもののやはりバトル画面に切り替わることはなくバトル後のセリフを続けて言って、その後ライバルは立ち去らずにフリーズでした。

じゃあ自分から話しかけるタイプのバトルならどうだろうと思って、四天王のカンナに戦いを挑んでみました。

…しかし、ライバルと同じようにバトル前のセリフ⇒バトル後のセリフ⇒フリーズでした。 次の部屋に行くための扉は開くけど、その後に凍ってしまいます。

相手を凍らせるってとっても強力よ!だって凍っちゃったらあんたのポケモン、 全然動けないんだから と言われたあとにフリーズ。 「相手(のゲーム)を凍らせるってとっても強力よ!だって凍っちゃったらあんたのポケモン(のソフト)全然動けないんだから」ということだったのです。

さてオフザーケンな検証はさておき、何度も何度も試しているとポケモンが出なくなる条件が分かってきました。 まず「りかけいのおとこ」のすぐ隣でない場所で脱出した場合でも、ポケモンが出なくなることはありました。 例えば「りかけいのおとこ」の初期位置の右上から脱出してもポケモンが出なくなりました。

だけど「りかけいのおとこ」を壁抜けで無視して同じ右上のマスから脱出した場合はポケモンは出ました。 なんなんだこの違い…!「ポケモンが出なくなりました」はちょっと長いので以降は「絶滅」と表現することにします。

1マスずつ脱出後に絶滅するポイントを調べると、大体絞れてきました。 そして、この辺りで一つのことに気がついた。

それは…カセキ周辺はそもそもポケモンが出ないということです。 「分けてやるよ」と言われてどっちのカセキにするか選ぶためカセキに近寄るまでに野生のポケモンが出てこないのです。


全く出なくなるのではなく、出てくる場所もあります。このエリアを絞るために、とあるアイテムを使用してみました。

それは「むしよけスプレー」。「りかけいのおとこ」の周辺、カセキの近くを うろうろしているときはスプレーの効果が切れない。 カセキから離れると「スプレーの効果が切れた」と表示されますが、 カセキ周辺はやはりポケモンが出ません。

どうやら、「りかけいのおとこ」とのバトル後、カセキ周辺はポケモンが出なくなっているようです。 スプレーの効果が残り何歩で切れるかの数値が、カセキ周辺は減っていないことも確認しました。

「りかけいのおとこ」のイベント(二つともぼくのだ!と言われてバトルに入るイベント)が起きた後、 カセキ周辺にはポケモンが出なくなる。そのポケモンが出ないマスにいるときに「あなをほる」などで「オツキミやま」から 脱出すると、世界のポケモンが絶滅するということが起こっているようです。さらに世界のトレーナーも精神を操られており バトルをせずに世界が凍りつきます。

レポートを書いて電源を切ってリスタートしても絶滅状態が解除されないので詰むのか!?と心配しましたが、 「そらをとぶ」でエリア移動した後はポケモンが出るようになりました。でも逆に言うと普通にプレイをしていて 普通に「オツキミやま」へ来てカセキ周辺で脱出した場合、「そらをとぶ」を覚えたポケモンはまだいないので 危険な状態で旅をすることになる可能性はあります。(ポケモン緑実況プレイのPart.1でトキワジムから出たときに起きた現象と似ているが、 これは通常プレイで起こる可能性があるのでよりキケン)

「あなをほる」ではなく、「どく」状態になったポケモンだけが手持ちにいてそのポケモンが カセキがあった場所の周辺で力尽きてゲームオーバーになった場合はどうだろう?と思ってやってみましたが、 脱出と同じようにポケモンは絶滅、トレーナーはバトル不可状態になりました。

元はピカ版と同じ手順を踏んでミュウを出そうとしたことにより発見したこのポケモン絶滅現象だけど、 「とくしゅエンカウント」を始動とせずにただ「りかけいのおとこ」とのバトル後に脱出したらどうなんだろうと思って試してみました。

ピカチュウが非表示になっていて非常に分かりづらいですが、 これはピカチュウバージョンで「あなをほる」を使って「オツキミやま」から脱出しようとしているシーンです。

「りかけいのおとこ」のイベントを起こしてカセキを取った後、カセキがあった場所のすぐ下のマスで脱出。 赤緑青だったらポケモンが絶滅したわけですが…。

なんとピカ版は絶滅を回避していました。マジで!?

この現象を製作者様たちは「修正すべき現象」と判断しており、ピカ版で修正を加えておられたということか…! ピカ版でも化石周辺はポケモンは出ないんだけど、脱出するときにその状態が解除されているのかもしれません。

逆に言うと、この絶滅状態がピカ版で修正されていなかったら「ピカ版で最速でミュウを「とくしゅエンカウント」で入手する手順」を 確立したときにこの絶滅現象を発見できていたはず。絶滅ポイントから移動してから「あなぬけのヒモ」を使わなければいけない などというややこしい手順を踏まなければいけなくなっていた…うーん、よかったのか悪かったのか…。

一応、「どく」で倒れてゲームオーバーになった場合も試してみました。 ピカチュウに「どく」状態になってもらい、カセキ周辺で力尽きてもらいました。

「りかけいのおとこ」が出してくるドガースは「スモッグ」を覚えているので、 普通にプレイしていても起こり得るシチュエーションです。まあこれも大丈夫なんだろうが…。

と思ったらピカ版でも絶滅しました。 こ、こっちはそのままだったのか…!ピカ版でもカセキ周辺で「どく」で倒れてゲームオーバーになった場合は ポケモンが絶滅し、トレーナー戦ではバトル画面にならずにフリーズしてしまいます。

あまりにもポケモンが出ないので「トキワシティ」のポケモンを捕まえる レクチャーをしてくれるおじいさんに教えを請いに行ってみました。

おじいさんにはバトルを挑まれるわけではないけど、バトル画面には入ります。 どうなるかな、と思ったらレクチャー前のセリフを言った後…。

フリーズ。画面がコラッタとのバトル画面に 切り替わることなくおじいさんのセリフがだーっと流れ、ウィンドウを閉じたらその後はもう1歩も動けなくなります。

ピカ版でだけでなく、赤緑青でも同じようにフリーズしました。

「りかけいのおとこ」とのバトル後にポケモンが出なくなるのは化石周辺の16マスでした。 壁部分にめり込んで脱出してみても絶滅したので、範囲はコレで間違いないと思います。

「そらをとぶ」でマップを切り替えれば絶滅状態は解除されるんだけど、 もし絶滅状態で「そらをとぶ」をせずに殿堂入りしたらどうなるんだ?と思ってやってみました。

四天王とバトルに入ろうとして話しかけたらその時点でフリーズなので 全てのバトルを壁抜けで回避し、殿堂入りルームへ進入。そこでは暇人が待っていました。

バトル画面に切り替わらない=殿堂入りおめでとう!の画面に入るときにフリーズするのかな? と思いきやそんなことはなく、ちゃんと1匹ずつポケモンの姿が表示されました。

主人公のステータスもちゃんと表示され、 ポケモン図鑑の評価もされてスタッフロールも流れ、無事に「THE END」。フリーズせず。

ってか殿堂入りしたタイミングで「助手にフラッシュを持たせたぞ!もらってくれい!」って、色んな意味でいらんわ…。

さて、無事にマサラタウンへ帰還。ポケモンのステータスは回復していないので先頭のピジョットが普通に「どく」を食らったままですが、 とりあえず1番道路に入って野生のポケモンの姿を見て心を癒そうと思いました。

殿堂入りしたのにポケモンは絶滅したままでした。 コラッタもポッポもいないし、ポケモン捕獲レクチャーおじいさんに教えを請えばフリーズ、 トレーナー戦に入ろうとすればフリーズ。

エンディングを見ても世界の状況はなんら変っていなかったのでした。

「りかけいのおとこ」との戦いでポケモンが「どく」を食らっており、 そのままセキエイを進んで殿堂入りしました。マサラタウンに戻っても「どく」のままでした。

ポケモンが絶滅した世界。主人公は絶望し、町を徘徊。手持ちポケモンが「どく」でダメージを受けていくのを ただ眺めているとついにそのポケモンが力尽き、ゲームオーバーに…。

殿堂入り後なので、またマサラタウンに戻されました。すると。

世界のポケモンがよみがえっていました。世界に光が差した瞬間です。 「そらをとぶ」でマップ移動する以外に、「どく」で力尽きて倒れ、ゲームオーバーになることによっても 絶滅状態は解除されることが分かりました。

ただし、バトル以外で「どく」になることはできないので絶滅前に「どく」を受けておく必要はあります。



「りかけいのおとこ」とのバトル後、カセキ周辺の16マスはポケモンが出なくなる、 そのマスに乗って「オツキミやま」から脱出すると、ポケモンは絶滅し、トレーナー戦に入ろうとするとフリーズする。 「そらをとぶ」や「テレポート」で絶滅状態を解除できる。通常の場所で「あなぬけのヒモ」や「あなをほる」を使って マップ移動をすることによっても解除可能。ヤマブキジムなどにある菱形のワープパネルではダメでした。

「どく」による全滅でも解除されるし、もう一度カセキ周辺の16マスに乗り、歩いてそのマスから出ることによっても解除されました。 でもエンディングを見ても解除されません。

ピカ版では絶滅しないように修正されているが、「どく」による道中死がカセキ周辺の16マスで起こると 同じように絶滅状態になるのでフリーズの危険はある。どちらにしてもあまりいいことはないが通常プレイで起こらなくはないので注意。

…と、いうようなことを見つけて検証しまくってしまったのであった。「○○のカセキ」を選ぼうとする際、 あまりに左右にズレたり帰ろうとしない限り野生のポケモンが出ないようになっていたことに驚き、ピカ版で修正されていたことにもビックリです。

久々に謎現象を発見し、色んなソフトで検証しまくってしまいました。 だが…さすがにもう、発見はないだろう。ないだろう…ないと思うんだけどな〜…あるんだろな〜…。
2020年2月8日


◆目次に戻る◆







inserted by FC2 system