◆起こって!女神様のきすき!!◆




没テキストの紹介ページに没テキストだと思って掲載していたテキストが実は使われていたんですって第二弾です。 サウンドテストのほかに、使われていたテキストが存在していただと…!?

・牛が病気になった場合お祈りをすると低確率で

「あなたのしんけんなおもい、しかととどきましたよ。さぁ、うしごやへゆきなさい。めがみのきすきがおこっていますよ」

と表示され病気の牛が不機嫌または健康に変化します。ただし牛が既に死んでいる場合は治っているのに牛小屋に入った瞬間死亡イベントが起きます。 更にびょうき(死亡)からけんこうまたはふきげんに回復した牛は動物屋で売ることができますが売った後もやはり死亡イベントが起きます。

教会でその日の最初にお祈りした場合に確率で発生すると思われます。(2回目以降は確認できず) 牛が病気になった状態で8時を待って教会へ行き通常メッセージなら即眠っての繰り返しとやってればたまに見れると思います。


な、なんですって。病気が治ったときのセリフ!?実際に使われている!?きすきが起こる!?

衝撃的過ぎます…何もかもが衝撃的です。普通に遊んでいたら、ウシはまず「びょうき」にはなりません。 毎日ちゃんとご飯をあげて、ブラシをかけ、声もかけ、晴れの日に散歩に連れて行く。これを毎日行うのが当たり前であり、 それさえやっていればウシは「びょうき」にはならない。「シムシティー」の災害とは違うのです。

…しかし、まずはモノは試し。やってみましょう。ウシを病気にさせるって、どうやるんだったかな…雨の日に散歩に連れ出し、 ご飯をあげないでみるか…なんてつらい検証なんだ…!

あああああ!そんなことをしていたら、ウシが病気に! 苦しそうだ、早く何とかしてあげないと!「クスリ」でなおそう!

「どうぶつや」で「うしのクスリ」を1000Gで買ってきて、 ウシに向かって使うだけで、イッパツで治るはず。よし、待ってろ!今助けてやるからな!! え、病気になったのお前のせいだって!?

…ああ、なんということをしてしまったんだろう。「どうぶつや」に行く前に「きょうかい」に行こう。 そして「おいのり」をして己の罪を打ち明けるんだ…!うおおおお!ウシよ、俺を許してくれえええーッ!!

あなたのしんけんなおもい、しかと とどきましたよ。

ハッ…ほ、本当に出た!このメッセージ…没テキストじゃなかったんだ…! ぼ、ぼくの真剣な祈りが天に届いたのでしょうか!?

さあ、うしごやへゆきなさい。めがみのきすきがおこっていますよ

「きすき」ーッ!!本当に「きすき」が起こってしまった!!没テキストだと思っていたのが 表示されたという驚きより誤字ったまま表示されている驚きの方がデカいぞ!!

昨日書いたサウンドテストモードのページでは「きぷんてんかん」という誤字が発生していたけど、 「ぷ」と「ぶ」はよーくよく見ないと見間違うほどの微妙な違いともいえます。数ドットの違いでしかないので テストプレイのときにすら気づかない可能性もあります。「ピジョン」と「ビジョン」のような。

だが「きせき」と「きすき」は大分違うだろう…。もしこれがゲーム画面に表示されたら、誤字だって気づくだろう…。

なんて言っている場合ではありません。女神のきすきとは、一体何が起こるっていうんだ?! 早くウシ小屋へ行って確かめなければ!おしえてなくては!!

病気が治っていた…!! ほ、本当に女神のきすきが起こっていた!

教えていただいた情報のとおり、「びょうき」から「ふきげん」や「けんこう」に 変わっており「うしのクスリ」ナシで病気状態から回復していたのです…!!

この「おいのり」による女神のきすき発生確率はなかなか低く、猛烈に毎日祈らないと見られない感じでした。 クスリで治さないと祈ってるうちに死にます。

あと2頭以上が「びょうき」のときは1頭目だけが治りました。 上の「びょうき」のウシに女神のきすきは優先されるようです。ウシ小屋全体にきすきの力は及ばないのか…。

さらに検証のために祈りまくっていると、 もう一つの没テキストだと思ってたヤツも出ました。 めがみのかごを、あなたのうしに、ほどこしてあげましょう!!です。 ってかコレ通常プレイで見覚えがあった…忘れてた…
ウシが「びょうき」ではないときに「めがみのきすき」と同じくらいの低確率で発生。 そして効果は「よぼうやく」と全く同じ。

ウシが8回「びょうき」にならないと「どうぶつや」で売り出されないためある意味レアアイテムである「よぼうやく」ですが、 それを使うとウシはエサを食べなくても一切病気にならずに「けんこう」のままでいます。

今回検証して分かったのは「よぼうやく」(+めがみのかご)の効果はウシ小屋全体に及ぶということ。 「よぼうやく」を1頭に使うだけでウシ小屋にいるウシ全員がエサいらずになります。

「おいのり」の当たりが「よぼうやく」と同じ効果だからウシが8回「びょうき」になったあとに 売り出されるというレアっぷりなんだろうか…?

さてもう一つの非常に興味深い現象、牛が既に死んでいる場合は治っているのに 牛小屋に入った瞬間死亡イベントが起きます。 更にびょうき(死亡)からけんこう またはふきげんに回復した牛は動物屋で売ることができますが売った後もやはり死亡イベントが起きます。 というのをやってみましょう。治ったのに死ぬの…??

ウシがまた「びょうき」になってしまいました。 なかなか病気にならなくて大変でした。夏からずっとご飯あげなかったのに、 ずっと「ふきげん」のままで変わらず、年が明けて春になってようやく「びょうき」になってくれた…長かった…。

というぐらいウシは本当に丈夫で、「ふきげん」はともかく「びょうき」になったり あまつさえ死んでしまったりなんてことは狙ってやらないと起こりません。

さて「どうぶつや」で「どうぶつをうる」を選ぶと「びょうき」のウシは「かいとりできません」となって値段が表示されません。 「かけいぼ」で見ても「びょうき」と表示されています。

でもこの状態で家の中の電話を調べる、 つまり通信交換をしようとすると「大変です!一度ウシ小屋へ行ってみてください。」と 表示されて通信できません。ウシが死んでますよ!!と教えてくれているのです。

ウシが死ぬタイミングはウシ小屋に入ったときなので、ウシ小屋へ行きさえしなければ死亡イベントは発生しないし 「しあわせしすう」も下がりません。

そうだ、「びょうき」ならば女神のきすきに頼ってしまえばいいのでは。 これで「びょうき」を治してもらい、「しあわせしすう」を下がらないようにしてしまおう…グフフ。

よし、起こったぞ「めがみのきすき」! もう一度きすきを起こしてみて分かったのは、マリアちゃんを家にかくまうイベントのパパのセリフのように 「女神のきすきが起こっていますよ」のセリフはボタンを押さなくても勝手に消えてしまうタイプでした。 だから誤字が見逃されたのか…?

ともあれ、これで「びょうき」は治ったはず。一応「どうぶつや」で確認してみましょう。

おおお、ありがとう女神のきすき!「びょうき」は治り、 見事に「けんこう」が回復しています。よかったー!!

ゴメンよ!これから毎日心を込めて世話をして、ご飯もあげるしブラシもかけるし散歩にも行こう! ぼくは心を入れ替えたよおおおー!!

と、ウシ小屋へ走っていくと。

「し、しまった。うしが…うしが、しんじゃった。」 って、死んだぁーッ!?

「けんこう」になったのでは?!ってか画面に映ってるウシ、元気そうですけど!! 待ってくれ、死んでないんじゃないのか?!女神のきすきはなんだったんだ…!?

だが容赦なく始まるウシ死亡イベント。 女神のきすきも、死亡イベントの発生は止められないのか…!!

きすきが起こった後も通信交換しようとするとウシが死んでますよ!!というメッセージのままだし、 立ってしまった真の「死亡フラグ」はどうやったって折ることができないということか…。

頂いた情報の通り、きすきにより「けんこう」になったウシを売ってもやっぱりウシが死んでますよ!!のままだし ウシ小屋に入ったら死亡イベント発生。

そういえば、ウシを売った後ウシを買ったらどうなるんだ? 「びょうき」になり死んだ扱いのウシを女神のきすきで「けんこう」にした後、 さらにウシを「どうぶつや」で購入。

だがやはり通信交換しようとするとウシが死んでますよ!!のまま。

そしてやっぱり起こる死亡イベント。 「びょうき」⇒きすき⇒売却 のウシがいた場所に買ったばかりのウシが病気で苦しそうな様子など まったく見せずいたって「けんこう」な顔で立っていますが、主人公はウシが死んだとジャッジしてます。

死んでいたウシは「どうぶつや」へ売ったわけだし、このウシ小屋では何も起こっていないんだぞ? もしや「どうぶつや」でウシが死んだことをここで察知したのか…!?

そして教会へ埋葬されたのは…買ったばかりのウシ。

なぜに!?お、おいおい、そのウシはマジで健康なはずだぞ!? 一度も「びょうき」になっていないウシ!至極「けんこう」なウシ!なにを弔っている!!

女神のきすきのせいで、色んなミスが露呈してしまっています。 「びょうき」から「けんこう」になったのに死亡イベントが起こるのはおかしい。 ウシを売却してウシ小屋にいないのにウシ小屋に入った瞬間に死亡イベントが起こるのもおかしい。 きすきが起こったウシを売却して別のウシを買って死亡イベントが起こったら買ったばかりのウシが消滅するのは猛烈におかしい。

そもそも、「きすき」という文字列がおかしい。

死んでいるウシがいるならきすきが起こらない、もしくは死んだウシにきすきが起こったら 死亡フラグは消える、そのどちらかであればこんなことは起こらなかったはず。

明らかに不自然な挙動なので、恐らくはミスなのでしょう。それとも女神様といえど死んだウシはよみがえらせることはできないということで 「きすき」という表記にあえてしている可能性が…?!ないな…。

◆2020年2月13日追記◆
死んだウシを売り、ウシ小屋をカラッポにしてウシ小屋に入ってもやはり死亡イベントは起こり、 ちゃんと死んだウシの名前が「○○を安らかに眠らせたまえ」と表示されました。複数頭いたら順に名前が呼ばれます。

8頭ぐらい死んだら8頭分の名前が一気に呼ばれるのかと思いましたが、 どうやら「上から○番目のウシが死んだ」ということだけが判定されており、 「上から○番目のウシの名前」は死んだor売った後でも次のウシが来て上書きされない限り名前が残っているようで 最大で4頭しか呼ばれないということが分かりました。 ―追記部分終了。


ともあれ、「めがみのきすきがおこっていますよ」というのは没テキストではなかったということと、 「おいのり」で「びょうき」のウシが「うしのクスリ」を使わずとも状態異常から治ることが判明したのでした。 情報を下さった方、どうもありがとうございました!!

2019年3月15日


◆目次に戻る◆






inserted by FC2 system