◆アイテムの検証◆
とりあえず「ベータ版ならではの効果」や「アイテム名」の紹介はこれでラストです。 さあ、デパートや四天王の部屋でスケボーを乗り回そうぜッ!!



3ページ目に引き続き、金銀ベータ版のアイテム検証のラストページです。 ラストまで飛ばすぜ。ここまでもかなりかっ飛ばしていたが…。

81は「えんまく」というアイテム。 既にそんな名前の技があるが、「どくバリ」と違ってこれは完全に一致しています。 その効果は エンカウントした敵から逃げられる というもの。 後の「けむりだま」ですが、番号は違います。

使ってみるとなんと効果アリ。すごいぞ!と思ったら… てきの○○は そうびしていた えんまくを つかって にげた と出ます。 敵に「えんまく」を奪われている…!?

メッセージが未完成のようで、こちらのポケモンではなく相手のポケモンの名前がメッセージに出てしまいます。 こちらが先攻でも後攻でも同じ。でも確実に逃げられるという効果は完成していました。

82は「しめったツノ」で、 水タイプの技の威力が上昇するアイテムです。後の「しんぴのしずく」です。

83はなんと…「スケボー」です! 雑誌の情報などでその存在だけは知られていたものの金銀では見事に没になりカケラも存在していなかったアイテムだが、 ベータ版にはちゃんとあった!!

その説明は 2倍の速さで移動できる。室内でも乗ることができる …って、 ダメだろ!!

室内で…設備があれば乗れるのか?名前にNがつく人の部屋はそんなのがあった気が…まさか金銀ベータ版の名残だった?! それにしても、段差を上れるみたいな効果は書かれていません。行が足りないけど…とりあえず使ってみましょう。

…と思ったら、使える場所がない。どこで使おうとも、暇人の言葉…となってしまって使えないのです。 町だろうとダンジョン内だろうと室内だろうと使えません。ベータ版の時点で未完成⇒金銀でボツという流れだったのか…!

84は「まっかなほうせき」というアイテム。 説明文は 赤い宝石、高く売れる というもの。 「ほしのすな」や「ほしのかけら」はどうして赤いんだろうと思っていましたが、 元になったと思われるアイテムでは赤とちゃんと指定されていたからなのかもしれません。

85は「みえないかべ」というもの。 説明は 特殊攻撃のダメージが半分になる でした。 見えないのにどうやって装備するのだろうか…。

86は「するどいカマ」で  クリティカルが出やすくなる というもの。 88は「こおりのビキニ」…って、ビキニ!? 「ビキニのおねえさん」にプレゼントでもするのだろうか…寒そうだが…。効果は氷タイプの技の威力減少です。

89は「いかずちのキバ」です。「かみなりのキバ」ではありません。 効果は電気タイプの技の威力上昇。同じく8Aの「ほのおのツメ」も 炎タイプの技の威力上昇です。金銀の8Aは「もくたん」なので、「ほのおのツメ」は半生き残り組です。

8Bは「2ほんのツノ」で、 装備すると攻撃が10上昇。両手に持つのか?邪魔じゃないか? 8Cは「ごすんくぎ」でゴーストタイプの技の威力上昇です。

8Dは「きのみ」で、金銀にも登場したアイテムです。金銀には「きのみ」に相当する番号がいくつかありましたが、 8Dは金銀では「きのみ」ではありません。効果は 体力を20回復する というもので、 装備専用です。

金銀の「きのみ」は10回復するアイテムでポケモンは自分で使うしアイテムとして主人公が「キズぐすり」のように 使ってあげることもできました。しかしベータ版ではフィールド上で使うことは不可能です。 あと回復量が20って大分多いので金銀では10に下げられたんだと思います。

あと少しで倒せる、というときに野生のポケモンが「きのみ」を使って全回復するという場面の多いこと… こっちはPPが回復できないから無駄遣いしたくないというのに、また頑張って敵のHPを削ったらその挙句に逃げられるなんて悲劇の多いこと多いこと…。

8Eは「リンゴ」です。現実世界の食べ物が来ました。 効果は 体力を50回復する というすさまじい回復量です。 「おうごんのみ」ですら30なのに…!野生の進化後のポケモンが持っていることが多いです。

8Fは「メタルコート」。金銀と名前も番号も一致しています。 しかし効果は 普通攻撃のダメージが半分になる というもの。 普通攻撃とは…物理攻撃のことだろうか?初代でも「ぶつり」と「とくしゅ」という単語はあったと思うが…。

90は「きれいなシッポ」で、効果は「毒状態にならない」という 「ヘビのぬけがら」と同じもの。別の状態異常を防ぐ効果なのに説明文が違っているのか?と思ったけど、 「どく」になる攻撃をされたときに「○○は きれいなシッポで まもられてる!」と出て毒を防いだので同じ効果のアイテムが二つあるというだけのようです。

91は「みずのシッポ」で、「やけど」状態にならない、という効果。

92は「たべのこし」で、金銀と名前も番号も一致。続投おめでとう! しかし効果が 1ターンごとに体力が30回復する って強すぎやしないか!?

金銀の「たべのこし」は最大HPの16分の1を回復するから、30×16=480、最大HPが480あるポケモンと 同じだけの回復量ということに…!序盤はまずターン終了時にHPが減っていることはないだろう…。

93は「こおりのつばさ」、94は「かみなりのつばさ」、 95は「ほのおのつばさ」という翼系アイテム。それぞれ特殊防御、 素早さ、特殊攻撃が10ずつ上がるアイテムです。野生の伝説の鳥ポケモンたちが持っているという設定だったのでしょう。

97は「りゅうのウロコ」で金銀と名前も番号も一致しています。効果はドラゴンタイプの技の威力減少です。 金銀ではシードラに持たせて通信交換するとキングドラになる、というアイテムなんだけど 「りゅうのキバ」の効果である「ドラゴンタイプの技の威力が上がる」が「りゅうのウロコ」に設定されているという プレイ中は分かりづらいミス的現象が起こっているのは元がドラゴンタイプの技の威力を変えるアイテムだったからなのか…?

98は「はかいのいでんし」。これも金銀と名前と番号が一致している生き残り組です。 だがその効果は 全ての能力が10上がる というもの。 攻撃がめっちゃ上がって混乱…みたいなことはないようです。RPGにおける最後の方に手に入るアクセサリって感じだろうか…。

99は「こころのいし」です。 ニョロゾがニョロトノに進化する条件ですが、使えません。フィールド上で使おうとしても 暇人がそれを阻止してきます。

ついでにニョロゾに「みずのいし」を使おうとしても「つかえない」と出ます。 でもそれでも使おうとするとニョロボンに進化します。

体験版でポケモンが進化することはないので、進化関係のシステムも全て作成中だということなのでしょう。 「こころのいし」を使ってポケモン一覧が出せれば、「つかえない」と表示されていてもニョロトノに進化するんだと思います。

9Aは「ほのおのシッポ」、9Bは「かみなりのシッポ」で それぞれ装備すると「こおり」状態、「マヒ」状態にならない、という効果です。

9Cは「せいなるはい」で、名前も番号も金銀と一致の生き残り組です。 しかし効果が 全てのポケモンを体力1で瀕死状態から回復する  という風に少々ショボめになっています。

金銀だとポケモンセンターで回復したのと同じ状態になったんだが、 これだとPPは回復しなさそうです。「げんきのかけら」より回復量が少ないとは…。

9Dは「わざマシンホルダ」です。 ホルダも一つのアイテムであり、それを選んだときにちゃんとホルダの中身が見られるという挙動になっています。 技マシンホルダに技マシンが入っているとちゃんと技マシンの一覧が見られます。

同じように9Fの「ボールホルダ」も、 ボールだけが入ったホルダが見られます。

9Eは「メール」で、 金銀では9Eは「はながらメール」だったので生き残ったといえます。 しかし説明文は 特殊アイテム の一言だけで 未設定という感じです。

でも装備させようとすると「メールを書いてね」と言われてちゃんとメール入力画面になります。 封筒の画像も金銀と同じです。

2行の32文字を名前入力と同じ文字の種類の中で好きに書けます。 気づいてしまったので一応言うと、1行目の最後の文字、16文字目を入力すると2行目の1文字目を入力することになりますが、 16文字目が例えば「か」だとして、それを「が」にしたいから濁点を入力しても受け付けてくれません。

2行目の1文字目をいいから入れなさいよ、という状態になってしまって1行目の最後の文字に濁点や半濁点をつけることができないのです。 金銀ではそんなことはないので大丈夫です。

メールを持ったポケモンは「そうび」が「メール」になり、 「メールを読む」と「メールを外す」というコマンドが出て「読む」を選ぶとメッセージウィンドウに 直接文字が表示されます。

メールを外すときはパソコンに転送するかは尋ねられず、外すと消えますがいいですか、と言われるだけです。 でもメールの挙動は金銀とほぼ同じで、ベータ版の時点で大分出来上がっていた感じがします。

A0は「どうぐ」、A1は「だいじなどうぐ」という名のホルダです。 それぞれ、「普通の道具」と「大切なもの」が入っているホルダに切り替わります。

A2は「どくのいし」で、 イーブイをブラッキーに進化させる石…のはずだけど、「こころのいし」同様使えません。

通常のアイテムはここまでで、これ以降はA3〜BDまでが「みしよう」という 説明文が「??」となっている未設定アイテム、BEに「しようきんし」が入った後に またC3までは「みしよう」です。それ以降は技マシンや秘伝マシンの領域でFFが「やめる」でピッタリおしまいです。

…さて、つまりはこれでアイテムを全て検証したことになるので思うところが色々あります。 まず「○○の威力が上がる」や「下がる」のアイテムの中に「あく」と「メタル」の威力が増減するものがないということ。 「テクスチャー2」でも選ばれないし「図鑑」の検索の「属性で探す」の中にもその二つのタイプは存在していないし、 まさか二つタイプが増える予定で作り始められていたわけではなかったのか…!?

それとベータ版のデータが出てきたときにこんな見解を頂いていました。

そうびすると系のアイテムは特定のポケモン専用っぽい雰囲気ですね まがったスプーンはケーシィ系、こおりのつばさはフリーザーといった感じに  現在は「特定のポケモンに持たせると効果が出る」という説明文ですがこの頃は「特定のポケモンしか装備できない」予定だったのではないかと  というかこおりのビキニなんてルージュラ以外が装備するところ見たくないw

確かに…。

対応するポケモンが存在している、当てはまるポケモンが1匹もいないアイテムがない感じなので、 「特定のポケモンが持っている」のか「特定のポケモンしか使えない」のか、どちらかなんだと思っていました。

「ふといホネ」が金銀では「何かのホネ。安く売れる」としか書かれていないのに実はカラカラとガラガラに持たせたら攻撃が2倍になるとか、 「ながねぎ」が金銀では「普通の長ネギ。安く売れる」なのにカモネギが持つと急所率がUP、というような「特定のポケモンにのみ効果がある」上に 「その説明がない」というところがベータ版でそのように(特定のポケモンのみ効果があるように)する予定だった名残なのか…?とも思いました。

もし「こおりのビキニ」がルージュラやリップしか持っていないものでそれを回収してから他のポケモンに装備させられるものであるとしたら、 名称は変えられていそうです。ふしぎなつらら、とかでいいんじゃないか…?

結局「ピンクのリボン」や「きせきのタネ」のように全てのタイプの威力を上昇させるアイテムは あるものは名前を変えられて登場しましたが、旅の途中で有用だと思われる一部のアイテムが没になってしまったのが残念です。

非常に長くなってしまいましたが、ベータ版のアイテムの名前と効果の紹介でした。 一番驚いたのは…室内で乗れるスケボーかな…まさかすぎる…。
2020年1月19日


◆目次に戻る◆






inserted by FC2 system