◆攻略の目次に戻る◆   ◆開発中のゲームの目次に戻る◆


色んな開発中の画面写真がメディアに出ちゃっているスーパーマリオブラザーズ3ですが、 箱の裏や説明書、雑誌ではなく動画も存在しているということを教えていただきました。 情報ありがとうございます!

なんと、1988年の「ファミマガビデオ」というもののスーパーマリオブラザーズ3のコーナーの映像のようです。 インターネット上で動画を配信…ではなく、ビデオという媒体でのみ確認できるものは テレビ番組やCMで流れるよりも貴重なんじゃないか…!?お宝映像すぎる…!!


1分半ほどの動画の中に情報が盛りだくさんです。ナレーションもついていて非常に分かりやすい…!

タイトル画面は実際のゲーム画面と違いはなさそうです。 3の文字は点滅していないしノコノコも歩いてこないので静止画なのかもしれません。

さて紹介動画が始まり、まずマリオがやってきたのがこの……何だココ。 いきなり実際のマリオ3にはない場所にやってきてしまっています。

ノコノコのコウラが持てることを紹介する部分のようで、壊せるブロックがたくさんあるし ハテナブロックも3つ並んじゃっています。ハテナブロックを叩くためにはまず 邪魔なブロックを壊さないといけない、というエリアのようです。

というかまあ、どう考えてもこの1-3のこの部分のプロトタイプでしょう。 このサイトで1-3を扱ってるページがちょっと多すぎる気がしますが、 コウラを投げ入れてブロックを気持ちよく破壊、そのおかげでアイテムもとれるという 大事なアクションをするところなので試行錯誤がなされたのかも。

ビデオの画面と比べるとかなり面影があり、残せる部分はそのままになっている感じです。 しかし実際のゲームでスーパー音符ブロックが出現する場所にハテナブロックが3つ 並んでいるのでまだスーパー音符ブロックが配置されていないか ハテナブロックにかぶらない位置に設置されているかのどちらかだと思います。

ところで、この部分がちょっとおかしい気がします。 実際のゲームではハテナブロックがある部分に、なぜか木目ブロックが。 しかも実際の木目ブロックと違う模様です。なんか3ブロック分ある 木の足場の端っこ部分が無理やり使われているような…?

4回ぐらいコウラがぶつかりそうな位置なので、普通のレンガブロックと違って壊れない ブロックを配置する必要がありそう。木目ブロックは壊れないので、 ハテナブロックの代わりに設置されているのか…??

コウラを投げ入れてブロックがお掃除されるとこういう配置になったようです。 まだスーパーマリオだと通りにくそうな1マスの隙間が多い感じ…?

右にスクロールすると少し先が見えていますが、 白ブロックが長すぎる。 こんなに長い白ブロックは見たことがありません。下手に左のブロックエリアを 壊してしまうと上に乗ることもできなさそうです。レア感はあるか…。

「亀も武器になる」 という字幕と共に表示される画面。マリオがコウラを持っているポーズをしていませんが、 持っていなかったら蹴ってしまうぐらいコウラとの距離なので 近づいた瞬間を撮影したのかまだ持っているポーズの絵がない頃の画面写真なのか…。

表記は「コウラ」でも「ノコノコ」でもなく「亀」。まあ、まごうことなき亀なので間違いではありません。 今は当たり前のことですが、ノコノコのコウラが持てるというのは大革命だったんだなあ…!

ところで、そのコウラを持ってるのか持ってないのか微妙シーンの その場所もどこなのか…?1-1のこの場所が雰囲気が似ている気がしたが、 コインもないし緑ノコノコのコウラを持ってくるのにもちょっと遠すぎる。

コインは丁度正面を向いたところを撮影したのか、それともマリオ1のように 開発初期はコインは回転していなかったのか?回転してない版のコインは Pスイッチでブロックが変化したものに使われたとか?

次に表示されるこの画面は海外の箱の裏に 掲載されていた画面写真と全く同じものですが、説明に 新アイテム「はっぱ」 とあり、ナレーションでも「はっぱ」としか呼ばれていません。

ご存じこの「しっぽマリオ」に変身できるアイテムの名前は「スーパーこのは」。 名前が決まる前だったのか、別に「はっぱ」で通じるからそう紹介されているのか…。

次に表示される画面はこちらのページでも紹介させてもらった 「ファミコンゲームの主役たち : ゲームソフトの制作と流通」という本に掲載されているのと 同じもの。パタメット大先生が活躍なされるはずだった、没になってしまったステージです。

近くに地面は見当たらないし、しっぽマリオはパワー全開で飛んでいるところ。 パタメットの配置からして、ちょっと乗り継ぐのは大変そう…? もしや入ったらすぐにパタパタの羽マリオになれるアイテムを取ることになって、 空を飛んでいくステージとか…!ないか…!!

その次に表示されるのは 飛行船らしきマップで、バーナーからは火が吹き出し4方向砲台からは景気よく弾が撃ち出され しっぽマリオの前にはプーが2体お出迎え。

なかなか難易度の高そうな構成となっていますがこんなマップはありません。 プーがいる場所に上がるタイミングを逸したらバーナーの火が出て来るところで ダッシュジャンプしないといけなくなるし、かなり難しいんじゃないか…?!

当時のキッズのために難易度が調整されるのはとても納得です。 スコアがたったの1200しかないが、まさかワールド1の飛行船じゃないよな…? GAMEOVERになったからとか、開発者様権限でいきなり飛行船に来て撮影したからだよな……??

さて次は…うーん…何気ない風景…。パックンフラワーとファイアフラワーがいて、 木目ブロックの間にはレンガブロックが。こんな場所もなかったと思うんだが…。

レンガブロックを叩こうと思ったらファイアフラワーのいる土管から 少し左に身を乗り出さないといけないというちょっと辛口な難易度です。

その次はハンマーブロス×2がいて、 左にはノコノコ、マリオの手に緑ノコノコのコウラがあるので画面外の左にもう1匹ノコノコがいたのでしょう。

こんな地面にレンガブロックがあってハンマーブロスがいるような場所も記憶にありません。 とりあえずマリオ、コウラを持って勇敢にハンマーブロスに立ち向かうのは非常に結構なんだが、 下の隙間にコウラを投げ込むべきだろう…あ、あぶないぞ…。

下のブロックをコウラで壊してからいざハンマーブロスと対決、というような手順を踏んで攻略しそうな場面。 しかしやっぱりこのひと工夫必要っぽい感じが難しめなので、変更されるのは納得です。

…という、非常に興味深い開発中のものと思われる画面写真の数々でした。 実際のゲームと全く同じ画面というのがものの見事になかった。一致してるのはタイトル画面ぐらいのものだった。

ステージの構成も、難易度調整、ハマり状態にならないか、背景との兼ね合いで 見づらくなるものはないか、オブジェクトを設置するせいで表示が不自然にならないか、 ワールドに合ったギミックが込められているか、景観は美しいか…などなど、 色んなことを考慮したうえでしっかりと練られ、作り込まれているんだなあとしみじみ思うのでした。

クリアできるぐらいの難易度に調整されて、よかったよかった…。

2021年8月15日


◆攻略の目次に戻る◆   ◆開発中のゲームの目次に戻る◆










inserted by FC2 system