没テキストの紹介・前半戦に引き続き、ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣の没テキストの後半戦です。 データの最初の方は村の人のセリフが固まっていて、その中にまた見覚えのないものが。

とうぎじょうでは しょうきんかせぎができるよ
だけど いのちがけだってことを わすれずにね


…という闘技場の説明。順番的には4章「そうげんのたたかい」の民家のセリフの次にありました。 つまり使われそうな位置としては4章か5章「オレルアンのせんしたち」です。

闘技場の初登場は4章なので、4章の民家で聞ける情報だったのだろうか?なぜなくしたのだろうか? 闘技場のおじちゃんが戦いの前に教えてくれるからだろうか?

さらのその次にも見覚えのないテキストが。

レフカンディのみなとにゃ こうかな きずぐすりが うってるらしい
それさえあれば どんなけがだって なおせるっていうぜ


…という、アイテムの説明。 闘技場の説明の直後にありましたが、レフカンディに行くのは6章なので使われそうなのは5章だろうか。 というかレフカンディに売っているという 高価な「きずぐすり」とは…。「いいキズぐすり」みたいな…!?

後に「特効薬」とかは登場しましたが、このゲームにはまだ「きずぐすり」しか存在しません。 どんな怪我だって治せる=全回復だろうから、この頃からそういうアイテムの構想はあったのか…しかしバランス調整のために没になったのか? だが没アイテムにも「いいキズぐすり」はない…どの段階でこのセリフは没になったんだろうか…アイテムのデータを作る前…!?

連続した没テキストはまだ続いていました。その「いいキズぐすり」の説明の次には

キルソードってしってるかい
とくしゅな はがねで つくった とてもよくきれる つるぎさ
ようへいなんかがつかうと ひっさつのいちげきが れんぱつできるぜ


というのがありました。すごく使われていそうだけど、見覚えはない…。

つまりはキルソードの説明のようですが、買えるようになるのは12章のこと。そして3章でナバールが持参。 どこでキルソードの説明をするのが丁度いいのだろうか…ナバールがキルソードですでにスパスパ斬ってるだろうから、 今更説明は要らないか、となったのだろうか…?

没アイテムの紹介のときに全部話したけど一応、

ウイバーン
ガーゴイル
サラマンダー
シェンロン
ネプチューン
ダークドラゴン
ヘラーン
トオメガネ
ときのオーブ
やみのオーブ
F・エンブレム

というのは没アイテムの名前なのでいわゆる没テキストです。

劇中でモロドフが「神竜族ナーガ、魔竜族バジリスク、火竜族サラマンダー」と紹介をしてくれて、 モーゼスは自分がバジリスク、マヌーは自分の守護神がサラマンダーだと言っているから ドラゴンっぽい没アイテム名のウイバーン、ガーゴイル、ダークドラゴン、シェンロン、ネプチューン辺りは マムクートが戦うときに使うものだったのかもしれません。自分が変身しているのか使役しているのか…?

それと「トオメガネ」を使ったときの さくてきが ○あがった というメッセージも 没テキストです。あとついでに セイバー という 没ユニットの名前も通常プレイでは表示されない没テキスト。バトルのテスト画面で表示される「ワイラー」は 一応通常プレイ(健全なボタン入力)でも見られるから没テキストではない…か?

ワイラー
カシミアへい
バジリスク
サラマンダー
ナーガ
ガイア
てつきしだん
しろきしだん
テーベマージ
そうへいだん
グルニアおう
セイバー

という、「ユニットの名前」の没テキストもありました。 この「ワイラー」の方は未使用です。位置的には最初にガザック、その次がもうワイラーさんです。 次がゴメス、ガルダ兵、サムシアン…と続いているのでまあまあストーリー順といえそう。…だとするとワイラーさん、すごく序盤に出てきたのか…?

「ガイア」というのは大地のイメージ&ナーガの次にあるから地竜族だろうか…あと「グルニアおう」というのも 直接戦うことはなかったはず(名前は「ルイ」王)。ロレンス将軍がお恨みいたしていたが、元は直接対決する相手だったのだろうか…。

あと「クラス」の名前の羅列の中に「スカウト」「Dマスター」という見覚えのないものもありました。 「スカウト」は「コマンド」の次、「マムクート」の前にあり…名前的に位置的に特殊なことをしてくれそうです。

一般の敵兵をスカウトしてくれるとか…いやまさかな…。「マムクート」の次が「Dマスター」で、 「Dナイト」は最初の方にあったのでクラスチェンジ後の関係ではなさそう…?敵専用のユニットとかだろうか…。

次は、オープニングに使われる予定だったと思われるもの。

「AT FIRST. THERE ARE DARK DRAGON, FALCION SWORD AND」までが 実際のゲームに表示されるテキストです。贅沢なファルシオンの画像と共に、「AND」まで表示されたら 次に「ファイアーエムブレム」と出てきてタイトル画面になり、その英語のテキストは終了です。

闇のドラゴンとファルシオンがあり…そして、という感じなのか…?だがその「AND」には続きがあったようです。

THE ACRNEAR ERA,
3011.
DOLLUER WAR BROKE OUT.
A BRAVE MAN BATTLED WITH EMBLEM.
BUT HE COULDN'T STOP TEARS OF ALTEMIS.


…と、なっていました。 アカネイアとドルーアの戦争があり、そして勇者はエムブレムと共に戦った。 しかし、彼はアルテミスの涙を止めることはできなかった…という感じのテキスト。

超絶☆大事なワードの詰め合わせです。

FC版で「アルテミス」についてはニーナ様が「ファイアーエムブレムによって王家が回復できたとき、 その代償として最も愛する者を失うという悲しい伝説が「アルテミスのさだめ」なのです」とさらっと言うのみ。 それ以外に「アルテミス」について語られるシーンはゲーム中にはないので、ニーナ様が唐突に口にしただけの名前でした。

SFC版でその辺りの話は詳しく語られるけど、まさかゲーム開始時に表示されるぐらいの名前だったとは…。 アンリとアルテミスについて、テキストデータはあるけど使われなかっただけかな?と思ったが、 FC版には「アルテミス」という単語はその英語のとニーナ様の唐突なセリフの2つしか存在していませんでした。

大事だよコレ…。いわゆる「だい2ぶ」で語られることが決まっていたから、あえて使わなかったんだろうか…。

さて最後に、非常に使いどころが分からない、だが「ファイアーエムブレム」が「愛と勇気の物語」であることが とってもよく分かるエンディング後っぽい会話のテキストを見つけたのであった…。ジュリアンとレナさんの会話です。

ついにたたかいもおわったな
これでまたとうぞくかぎょうに せいをだせるってもんだ
…… あんたはどうするんだい レナさんよ

わたしはこきょうにかえります
めぐまれないひとたちのため はたらきたいとおもっています
でも…できることなら ついていきたいひとがひとりいるのです

へえどこのどいつだい そのしあわせものは そいつによろしくな
おれはそろそろいくぜ じゃあな

…… まって!
わたしがついていきたいのは あなたよジュリアン
デビルマウンテンで わたしをつれてにげてくれた ときはほんとうにうれしかった
あなたがとうぞくでもかまわない どうかいっしょに つれていってください

!!…… あんたにゃとうぞくなんて にあわないぜ
…… ひがしのほうにレフカンディっていういなかがあるそうだ
おれもそろそろひたいにあせして はたらいてみるかな
あんたもいっしょにいくかい レナさん

はい! よろこんで!


なんかもう没テキストだけど感動で泣きそう。 二人が生存していたときの特殊イベントだろうか?レフカンディっていう田舎があるそうだっていうけど、 二人とも3章で仲間になるわけだからレフカンディは知っているだろう…!バヌトゥがいたあの村に住むつもりだったのかも。

実際のゲームではエンディング後、 ジュリアンは「盗賊家業から足を洗って、マケドニアで小さな店を始めた。うわさではパパになったとも…」となっており、 レナさんは「マケドニアに帰って、戦争で家を焼かれた孤児たちの世話をしている」というストーリーが表示されます。 レフカンディではなくマケドニアになってはいますが、まあまあ同じストーリーです。

そして最後の最後、もう一組のカップルのエンディング後の特殊イベント的なテキストが…。

すべてがおわった・・・・・
いや・・これからはじまるんだ
ぼくたちのたたかいは、まだ まだつづいている。
そうだろう、シーダ・・・・

ええ。これでおわったわけでは ありませんね、
このしょうりは おおくのぎせいをはらって かちえたもの。
かれらのために、あたらしい みなが しあわせにくらせる
くにをつくらなければ、なりませんね

もとよりそのつもりだよ
さあ!、いこうシーダ! みながまっている。
あたらしいかどでだ。 このぼくと、
・・・・・ そしてこのははなるアリティアの だいちの・・・・・・


というわけで、マルスとシーダのセリフ。空白の位置や読点が不自然だったりする(「さあ!、いこう」とか)ので未使用感が出ていますが、 二人が生存していたときに流れるとしたら自然な感じです。実際のエンディングの会話はメディウス撃破後=ドルーアでなされますが、 「この母なるアリティアの大地」と言っているのでシーダをアリティアにお迎えしてからの会話なのかもしれません。

もっとこういうのないか、アストリアとミディアは!マリクとエリスは!…と、思ったけど見つからず。 マルスとシーダは分かるが、ジュリアンとレナにもこんな豪華な会話イベントがあるかもしれなかったとは! しかも字数がマルスとシーダより圧倒的に多い!!贅沢な…!!恐らく、裏主人公はジュリアンなんだろうな…。

第二部が作られることはもう決まっていたので、これで終わり感を出さなかったということなんだろうか…。 「紋章の謎」で完結したストーリーではあるが、「暗黒竜と光の剣」の時点でしっかりと設定が固まっていたからこその没テキストもあり、 やはり非常に良く出来た名作なんだなあと思ったのでした。

没データがあるということは、たくさんの案の中から取捨選択をしてさらに名作に磨き上げられたということ。 インテリジェントシステムズ様、あなたはいつもやはり素晴らしい…!!

というわけで、バババとテキストデータを見てみて見覚えのない没となったデータたちの紹介でした。 やはりファイアーエムブレムは、愛と勇気の物語なのであった…。



2024年3月13日追記
ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣も、 没テキスト紹介の動画バージョンを作りました。 1本では収まりきらないほどの量だったので後編の動画 も作って2本立てとなっています。

動画を作るにあたって改めて没テキストを検証・表示させてみたら抜けていた単語に気づいたり、 新しく没テキストを見つけたりしました。アップデートされた内容となっておりますので、 是非とも動画版もご覧ください。

2020年10月18日


◆目次に戻る◆







inserted by FC2 system