いつもお世話になりまくっているふうすけさんから、こんなすんごい情報を頂いていたのである…。

時のオカリナで改造なしでスターフォックス64のアーウィンを出す任意コードが見つかったそうです 動画見たんですけど自分にはさっぱりでした 記事張っておきますのでお時間ありましたらどうぞ〜

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200126-111479/


な、なんですと!?「ゼルダの伝説時のオカリナ」には敵としての「アーウィン」のデータが入っているけれどその 敵は通常プレイでは出てこないので没データとなっている…というようなことはゲームの没データ紹介のページの メモ書きみたいなところに書いてあるだけだったけど、改造ナシで出せるようになった?!時代の進みがおそロシア…。

この前のムジュラの仮面のテスト用ルームを出せるようになったときのように、特定の行動を起こすことによって ウマく数値を書き換えるようだ。その裏技の発見と検証のおかげで、コキリの森でスタッフロールが流れるようになったらしい。 それは…ゲームクリアなのか…!?十数分でクリアできる世の中になっているんだそうだ。 十数分なんてまだ「コキリの剣」すら取っとらんわ。

はてさて、その新しく見つかった任意コード実行の方法だが、まあできるわけがないので、 はあ、持ち上げているものを…マップの読み込みが…遠すぎると…へえ、はあ、すげえなあ…とただ見つめ、 だけどこの際、いっそ「没敵のアーウィン」の検証をするか!と思ったのでした。

アーウィンを初めて見たのはこちらの動画様だったと思います。 多分…ハイラル平原でアーウィンを出している動画も見た気がするが、そちらが先だっただろうか…? もうだいぶ前のことなので記憶が曖昧ですが、記憶が曖昧なのはいつものことでした。

そちらの動画様と同じようなこと(海外版と国内版で数値が違うので完全に同じってワケではないので総当りして数値を探した…)をして、 アーウィンをコキリの森に召還することを試みました。何の罪もないコキリの森の住人たちをアーウィンに変えるという方法でレッツ検証です。


アーウィンが敵として存在しているマップへ行くと、アーウィンが華麗に飛び立ち、ローリングし、旋回するムービーが入ります。 こんな贅沢な演出をされている敵はあまりいないんじゃないだろうか…!


コキリの森の空を飛び回るアーウィン。ナビィはちゃんとZ注目をするとそばを飛んで行ってくれてかなり遠くても注目し続けてくれます。 遠く離れすぎることはなく、リンクを中心に一定の距離を保って旋回する、という動きをします。

ナビィが注目しているときにCの上ボタンを押すと アーウィンよ!  宇宙からやってきた戦闘機みたい…何とか撃ち落せないかしら? みたいな説明は出ず、注目しても「ナビィ」のアイコンは 点滅しません。アーウィンに対する説明はないようです。残念…!

宇宙を行く戦闘機、アーウィン。さぞかし大きいのだろうと思いきや…。


近くに来てみると、かなり小さい。本当にコレにフォックスやファルコは乗れるのか…?! いやそもそも、それ誰が乗ってるんだ…?ちゃんとリンクの位置を見ながら飛び続けているようだから、 無人機のアーウィンとかじゃなければ誰かが乗っていると思うのだが…。


さてこのアーウィンですが、リンクと相対するとめちゃめちゃ攻撃してきます。 緑色のレーザーを連続でバシュバシュバシュバシュ撃ってきます。動かないでいると1ターンに20回ぐらい撃ってきます。

「1ターン」というのはアーウィンの動きの1サイクルのことです。ふらふらと気まぐれに旋回しているように見えて ちゃんとアーウィンはリンクから一定の距離を保っており、定期的に正面から攻撃を仕掛けてきます。

そしてリンクに接触するギリギリまで飛んでくるとくるりと向きを変えて反対歩行に飛び去ります。 また旋回をしてリンクと距離を保ち、また近づいてきて攻撃、近づきすぎる前にくるりとターン、の繰り返し。 リンクの上を通過することはありません。


呼び出されるマップによるかもしれませんがアーウィンが移動する「高さ」はリンクが立っている場所の高さにそこまで依存しないようで、 普段はリンクはアーウィンを見上げることしかできないところをリンクがマップの高い位置に来れば同じぐらいの高さを旋回します。

それと、アーウィンのビームは「コキリの盾」と「ハイリアの盾」のどちらでも防ぐことはできますが、 正面に盾を構えていてもビームは少し高い位置を撃ってくるので顔に当たってダメージを受けることもよくあります。 炎属性の攻撃ではないようで、盾が燃え尽きることもありませんでした。また、ビームを少し高い位置に撃つことになっているせいなのか「崖つかまり」をした状態では リンクの少し上辺りを撃つだけで一発も当たらず。

そしてこちらの攻撃だが、つかず離れずの動きをするので直接攻撃はなかなか当てられません。 ブーメランとパチンコが効果があり、当たるとアーウィンが赤くなり少しよろけるような動きをします。 さらに攻撃を当て続けると墜落し、爆発四散します。


ドッカーンと。血の色みたいで怖いです。高いところで撃ち落すと地面にヒュルルルと降ってきて、 そしていくつものパーツに分かれてそれぞれが真っ赤に燃え尽きるのです。まさに「墜落」という感じ。 フォックスは無事か…!?

アイテムを出すことはなく、ただ真っ赤に燃え尽きてそれで終了。 しかしこんな倒れ方をするというところもやたらと作りこまれています。

(ここに動画がありましたが、サイトの容量削減のためこのページにある2本の動画をまとめて YouTubeで公開しました。なので、ここにあった動画の内容はページ下部に置かれた動画の前半部分です。)

倒すところを録画してみました。前半はパチンコで倒したもの、後半はブーメランで倒したもの。 文明の利器感がいつもよりマシマシですが、検証中の様子なのでご容赦ください。 何回の攻撃で倒せるというのは明確に決まっているとは思うんだけど、 「当たりどころ」があるのか、ブーメラン3発で倒せるときもあれば1発で墜落するときもありました。動画だと2発でした。

細い路地に入ってもちゃんとアーウィンは追いかけてきて、しっかり旋回していくので詰まることはない…と思いきや、 リンクがコキリの森の建物の裏側にいるとアーウィンが入り口に入ってしまい、 建物から出られずに壁の向こうにいるリンクにビームを撃ち続ける事態になったことはあります。

だけど恐らくもっと広くて隙間がない場所に出現する予定だっただろうから、 動きはこれで完成しているような感じです。「ヴァルバジアの動きを「スターフォックス64」のアーウィンの動きを 使って作った」という話が任天堂公式サイトの「社長が訊く」に あるそうで、「ゼルダの伝説時のオカリナ」と「スターフォックス64」の「アーウィン」が関係しているのは公式様的にも間違いないようです。

さらに大昔の記憶だが「ハイラル平原で何かするとアーウィンが敵として出る予定だった」というのも 聞いたことがあるので、ヴァルバジアの動きのためアーウィンが時のオカリナにやってきた後に 敵としてちゃんと挙動が作られた…が、やっぱり出すのは途中でやめることになって没となったのかもしれません。


壁の方を向いていても壁にぶつかるようなことはなく、リンクの背後からビームを撃った後に 壁にぶつかる寸前にすっと旋回していきます。なんともカッコよく、鮮やかな操縦です。 誰が乗っているのかとっても気になるところです。

アーウィンを拡大してみたところ… しっかりと「スターフォックス」のマークが入っている。なんて細かいんだ…!

基本的にアーウィンはリンクから離れているからまずこんなところ見えないし、 出たとしてもきっとレアな敵だっただろうけど、作り込みが素晴らしい…! 「スターフォックス64」のデータそのままなのかもしれないが…。 ナビィが言及せずとも、これはまごうことなきアーウィンです。

アーウィンは自分からリンクに当たりには来ないけど、もしぶつかるとダメージを受けます。空中でぶつかればリンクは吹っ飛びます。 それと、検証した範囲ではアーウィンは自分から壁にぶつかって自滅…ということは起こらなかったんだけど、 リンクの方から少し近づいて盾を構えてみると、盾にぶつかって爆発しました。 「飛び道具で攻撃する」という倒し方だけでなく、盾で弾くことによっても倒すことができるようです。


その様子もまた録画してみました。(2本の動画をまとめてYouTubeに上げなおしたものです。)最初のシーンは空中でアーウィンにぶつかっているところで、後半は盾で防いで倒しているところです。 ただ盾を構えているだけでは急旋回して遠ざかってしまうので、盾で倒すにはビームを浴びながら近づいて盾を急に構えるのが確実です。

こんな細かく作られている没敵キャラクター「アーウィン」だが、「ゼルダの伝説時のオカリナ」は 隠しマリオ要素はあれど割とそれだけで世界が完結しているので、堂々とアーウィンがハイラル平原を飛ぶと 世界観とサイズ感にブレが起こってしまうかもしれない…という理由で没になったのかも、と勝手に思っています。

というわけで、ふうすけさん情報どうもありがとうございました! 色々あっていなくなってしまったアーウィンですが、文明の利器に頼らずとも通常操作の範囲で 正しく操作をすれば出せる時代になったのです。おめでとうアーウィン!よかったねアーウィン!!あんな手順ムリだけど!!
2020年1月31日
◆目次に戻る◆


inserted by FC2 system