「ファイアーエムブレム紋章の謎」について、「デバッグメニューがある」という情報を頂いていました。コードまで教えてくださったので、これは検証したい・・・!と思っていたんだがなかなかできなくてすみませんでした・・・ やっとできました!情報ありがとうございます!!

なんと製作者様によって消されていないデバッグメニューが残っているですって・・・!?インテリジェントシステムズ、あなたはどこまで素晴らしいんだ・・・。

というわけで、情報どおりにデバッグメニューを表示させてみました。入れた瞬間に画面がパッと切り替わり、BGMはそのまま。

というわけでこれがそのデバッグメニュー画面。非常にシンプルな感じです。左が「CP」、つまりコンピュータ。敵側を表します。右が「PL」で、プレイヤー。

「兵種」、「武器」、「地形」、「名前」とパラメータを選び、戦闘画面でどのような戦いになるのか、ということを表示させるためのメニューのようです。初期状態ではプレイヤーがマルス、敵が「ドルーアへい」になっていました。

デバッグメニュー=プレイヤーの目に入ることはないし、作っている側が分かりやすければそれでいい画面なのでどんな表記があっても問題はありませんが、やはりしんだ?という表記は直球すぎて逆に面白いです。 「しんだ?」のパラメータは戦闘後に倒れたか否かを設定する項目で、00が「いきてる」、01が「しんだ」となり、「しんだ」の場合は戦闘結果HPが残っていても倒れます。

「MD/きょり」というのは同じ行にありますが別々の項目でCOMとプレイヤーでそれぞれ決める項目ではなくデバッグメニュー全体の設定です。

「MD」は「00:はやい」と「01:おそい」の2種で、いわゆる「戦闘アニメ」です。「はやい」だと最後にメッセージがまとめて表示されるタイプ、「おそい」だと行動のたびにメッセージが出るタイプ。

「きょり」は「00:ちょくせつ」と「01:かんせつ」の2種で、今から始める戦闘が直接武器によるものなのか、間接攻撃なのかを決めます。

下半分の枠で囲われている部分は、上で設定したパラメータとは恐らく関係なく、敵と味方の攻撃順、ダメージ数、クリティカルかどうかなどを決定できる枠です。

「ダメージ」は初期値で「-8」になっていて、これは相手に8ダメージ与えるという意味。マイナスがつかないと、攻撃したときにその数値分回復します。

「デビルぶき」は「のろい」だとそのダメージ分自分もダメージを受ける演出が入り、「ぶきこわれ」は戦闘後に「○○は壊れてしまった」と表示されます。

「こうげきOK?」というのはちょっと謎で、「できる」ならば攻撃が当たる、「しゃてい」だと射程圏外という意味か、攻撃をしない。さらに「ブキなし」というパラメータもあり、それも攻撃はしません。しかしグラフィック的には武器は持っている。

「ブキなし」の次が「マフー」。ガーネフの魔法「マフー」を食らったときの「○○は攻撃を封じられた」と出て攻撃ができないアレになるという意味です。

「マフー」の次が「シスター」という謎のパラメータ。これも攻撃ができませんが、特にメッセージも出ません。 ファミコン版「暗黒竜と光の剣」では僧侶は攻撃を避けたり耐えたりとする経験値がもらえましたが、これもそういう仕様という意味かと思って「シスター」状態で攻撃を避けてみたけど特に何も起こらず。

最初はファミコン版と同じ仕様にする予定だったという名残のパラメータなのだろうか・・・?

これでSTARTボタンを2回押したらバトル開始、設定した名前、兵種、武器、地形での戦闘が行われます。

名前によって色が決まり、ありえない組み合わせにすると色がおかしくなってしまいます。例えば「おどりこ」の「ビラク」にすると真っ黒けになります。

その兵種では装備できない武器を選ぶと画面がバグってしまったり名前が表示されなかったり、マルスの絵が表示されて動かなかったりして正しい挙動になりません。

試しまくっていたらフリーズしたこともあるので、あんまりに変な組み合わせにしてはいけないようです。そういや昔持っていた紋章の謎の攻略本に、 「ハマーンの杖」を使うときに装備できない武器を持たせて直そうとするとグラフィックがバグるって書いてあったけど、あーいう感じのことが起こります。

さて上の画像のキャラが「ヒムラー」になっていますが、この名前は没テキストであり紋章の謎の没データのページで説明をしてあります。・・・が、なんかもうそれどころじゃないぐらいデバッグメニューに表示される名前がスゴかったので全部紹介します。

一番上の「兵種」を順番に書き出します。00から順に「ロード」、「せんし」、「ソルジャー」、「Sナイト」、「パラディン」、「ナイト」。最初がマルスの「ロード」なのは納得ですが、次が人によってはあまり出番がない上にクラスチェンジもできない「せんし」、その次が敵専用のクラスである「ソルジャー」とは・・・。

05の「ナイト」の次が、見たことのない文字列「レディナイト」というクラス。

実際に戦ってみると「ナイト」の女性版、シーダやカチュアが馬から下りたときの姿になるわけですが、ゲーム内で表示されるのは「ナイト」のみです。

元は「レディナイト」というクラスだったのか、もしくはデバッグ用に女性のナイトの項目を分けるために分かりやすい名前をつけておいたのかもしれません。

07から「Aナイト」、「ジェネラル」、「Pナイト」、「Dナイト」、「ハンター」、「スナイパー」、「アーチャー」、「ホースメン」となっています。アーマーナイトはクラスチェンジしてジェネラルになる、ペガサスナイトはクラスチェンジしてドラゴンナイトになる。

そういう下級職⇒上級職の順に並んでいるとしたら・・・実際のゲームではハンターはクラスチェンジするとホースメンになり、アーチャーはクラスチェンジでスナイパーになるけど元は逆だったんだろうか・・・?

0Fから「マムクート」、「かりゅう」、「ようへい」、「ゆうしゃ」、「とうぞく」、「コマンド」、「おどりこ」、「シスター」と、実際のゲームでそのまま使われているクラス名が続きます。

そして17は「おんなまどうし」という文字列。先ほどの「レディナイト」と同じく「女性版魔道士」であり実際に戦うと唯一の女性魔道士「リンダ」になるんだけど、ゲームではリンダも「まどうし」としか表示されないので「おんなまどうし」という兵種名は使われていません。

18は「マザー」という兵種。これは本格的に見たことがありません。

実際に戦ってみると女性版「しさい」になりました。「シスター」がクラスチェンジした姿です。元は「マザー」という兵種名にする予定だったということなのか・・・!?

19は「まどうし」、1Aは「しさい」。これもクラスチェンジ前と後の順に並んでいます。

その次の1Bは「けんじゃ」という兵種。今となっては「魔道士」⇒「賢者」はよく見る光景となりましたが、紋章の謎の頃はまだ「賢者」というクラスはありませんでした。

戦ってみるとマリクが「しさい」になったときのあの姿になり、兵種名は「しさい」と表示されました。

並び順は、シスター、おんなまどうし、マザー、まどうし、しさい、けんじゃ。女性職が3つ、男性職が3つ並んでいます。まさか最初はクラスチェンジで3段階の兵種になる予定だったとか・・・?

「けんじゃ」の次は「チキちゃん」。チキちゃん!?通常のゲームでは「マムクート」と表示されるチキちゃんですが、ゲーム内部的にあの姿は「チキちゃん」という兵種だったのか・・・!!

なんだか開発者様たちの中でも愛されている感があります。

1Dから「さんぞく」、「かいぞく」、「ばんぞく」、「バーサーカー」。その次が「ダークナイト」です。別ページで紹介したあの没クラス「ダークナイト」。

戦ってみると戦闘画面では「ダークナイト」の「ト」が枠からはみ出ている上に姿はソシアルナイトになってしまうあのクラスです。元は「カミュ」や「シリウス」のためのクラスだったんだろうかなんて思ったりもしましたが、21の「ダークナイト」の次の22は「ダークマージ」なので、敵専用のなんか強そうな馬に乗った人というイメージのような気もしました。

そしてその「ダークマージ」は実際の戦闘画面だと「やみしさい」という表記になります。でも「ダークナイト」は「やみきし」と名前を短くして登場することはなかったのか・・・「病み騎士」っぽいから?アランっぽくなってきました。

23は「シューター」、24は「こうてい」、25はすでに別ページで紹介した「ガーディアン」という没クラス。ですがあのページを書いたときはガーディアンを戦わせることができず、戦闘画面でのガーディアンを見られませんでした。

だがこのデバッグメニューからなら「ガーディアン」を戦わせることも可能!と思って戦闘画面に出してみたら「しゅごしん」と表示された。誰!?

ガーディアンもかっこよかったですが、守護神なんてすごすぎます。神って字が入っちゃってます。なんかいくらシュートを撃っても入らなさそうです。

今までの例から考えると、デバッグメニューで「おんなまどうし」だったのが戦闘画面で「まどうし」となり、「マザー」は「しさい」になっており、戦闘画面に表示される兵種名の方が実際のゲームで使われているため、実際に「ガーディアン」がゲームに登場するとしたら「しゅごしん」という名前になるはずだったのかも。

26は「ひょうりゅう」、27は没クラスですでに別ページで紹介した「かいりゅう」、28は「ひりゅう」、29は「ちりゅう」、2Aは「あんこくりゅう」、2Bは「しんりゅう」、2Cは「まりゅう」。兵種名はここでおしまいです。

最後にマムクートが来るのはわかるんだが、ラスボスである暗黒竜よりも、唯一無二の強い竜「しんりゅう」よりも「まりゅう」の方が後にあるのか・・・。

長くなってしまったのでいったんここまで。デバッグメニューの概観と「へいしゅ」の話でした。次のページに続きます。

2018年12月10日
◆目次に戻る◆


inserted by FC2 system