◆レディ・クリサニア号の全体マップ◆
セレクトボタンでマップはいつでも開けますが、 そのマップに表示されないエリアも非常に多いです。しかしマップに表示される場所にいると 現在位置が表示されるので道に迷ったときに確認ができるのはありがたい。


◆マップの概要と説明の前提◆


これが、プレイ中にSELECTボタンで開けるマップを逆さまにしたものです。 船が転覆する前は正しい向きで見るものですが、レディ・クリサニア号は基本的に逆さまである乗り物のため 説明のために全てのページで「本来の1階」は「3階」と呼びます。攻略中は最も高い位置にあるので3階です。

さて、マップを見ると右上が赤く点滅しており、そこが目指すべき地点ですが直接そこへ向かっても 荷物でふさがっていて通れず、1階の裏道を経由して3階に現れ、その右上の脱出ポイントに入ることになるので 脱出のために目指す位置はこの地図で言う右上部分ではありません。

それと、船の中は非常に入り組んでおりこのマップに表示されている扉に入った先のエリアは全て マップには表示されません。このエリアの扉に入った先はただの小さな部屋だったり、別の場所へ通じる通路だったりと 様々ですが、分かりやすくこのマップに表示されるメインエリアを主に移動することをオススメし、説明をします。

必ずベストエンドが見られるぐらいまでに慣れてきたらもっと早い、独自のルートを開発していくのもアリです。

斜めの赤い部分が階段、茶色の縦長の棒が扉です。 黒い線は見たとおりの壁や床で通れない場所、薄い茶色の縦長の棒や床は通れる場所です。

そして、階を行き来できる階段は突き抜けているもので、1階から2階へ上がれる階段は3つ、 2階から3階へ上がれる階段は2つあります。

降りるのは着地できる足場さえあれば降りられる=下の階に移動するのはラク(最悪、落下死したって制限時間が減るだけで降りられる)だが、 上るのは傾き具合に左右されたり手が届くポイントが限られていて難しかったりします。

脱出ルートに繋がる扉も1階にあるため、1階から3階に上がってまた1階に戻ってくる、というのは最初はなかなか厳しいです。 理想的な攻略手順は、階層の移動は必要最低限、最後に1階に戻ってくるので1階⇒2階⇒1階で探索を終了させたり、 3階⇒2階⇒1階と降りてくるだけで上っていかない、というようなルートどりです。



◆階層別の概要◆

マップは3階に分かれていますが、それぞれの階でさらに3階に分かれています。 3階の最上階にいる生存者はエイミーだけなので、キャプリス以外はそこまで上る必要はありません。 (なのでキャプリスは転覆前に階段を降りきってエイミーの部屋の近くに行くのが激しくオススメ)

3階では少し画面が揺れた後、落下物トラップが発生することがあります。 基本的に椅子がボトボトと降ってきて、それにぶつかると落下死と同じ扱いです。 エリアによっては椅子ではなく皿だったり本だったりします。一度床に当たってバウンドしてくることもありますが、 それにぶつかっても仲間とはぐれる&5分のタイムロスです。

マップを切り替えると落下物は来なくなるので、画面が揺れて物が落ちてき始めたら適当に扉に入ってやりすごしましょう。

2階は割と平和ですが火事が起きています。 至るところに炎の塊が設置されており、ぶつかるとやはり1ミスとなります。炎は燃え広がることはなく、ただの障害物ですが 判定が結構厳しめで飛び越えようとはあまりしない方がいいです。

ジェフリーの妻「アデラ」のいる部屋のすぐ右で炎が燃えているので、目印にしましょう。 また、炎にギリギリ当たらないように扉に入っても、扉から出てきたら炎に重なっていて1ミス、ということもよくあるので 炎に重なっている扉には入らないように注意。

1階は死ぬ要素は落下死ぐらいのものでさらに平和ですが、時間の経過で停電を起こします。 停電までの時間はランダムですが、仲間をタップリ連れて戻ってきた頃には大抵停電しており真っ暗です。

…が、何もかも見えないのではなく床の位置はしっかり見えるし、扉もノブが光っているので分からなくはありません。 2階と3階に比べて1階は狭いので、一目散に脱出ルートに繋がる扉を目指してしまいましょう。


◆結局、脱出ルートに繋がる扉はどこ?◆


ズバリ、1階の右下部分のココです。その二つの扉から右上の土管みたいなエリアに入ってひたすら上へ。 空中に白いブロックが点在している場所(実況プレイで「ロックマン」と呼んでいたところ)からまた 内側に入り、あとは細い通路を右上方向に登っていくのみ(もちろん傾きによって変わりますが右上方向です)。

実況プレイの話で申し訳ありませんが、脱出しているPart.2〜Part.8まで全く同じルートを通って脱出しており、 仲間が詰まりやすい場所、上れる角度になるまで待つ、仲間を呼んでからの誘導などは文字と画像で説明するより 動画の方が明らかに分かりやすいので、よかったら脱出ルートに入ってからの部分だけでもご覧下さい。すみません。

(1階最下層左下の部屋(ルークのスタート地点)からも脱出は可能。土管エリアから一度下に降りて右の壁をひたすら登り、 一つ入り口を無視して上の入り口から右に入ればアホの子になりやすい狭い通路エリアに出られます。 状況に応じて(傾きやルートどりによって)使い分けましょう)


ちなみに、ボイラー爆発後限定ですがこの青い丸の扉(スミス一家がいる場所)からならば土管エリアを通らずにボイラー室へ向かえます。 (ボイラー爆発後の角度でなければエレベータの左右の壁を上れない)

ボイラー爆発後、3階にいる場合、例えばキャプリスで1階から始め、3階でエイミーを救出し、ボイラーが爆発したので1階の脱出扉まで戻るより 早いなんていうときはスミス一家ルート(今命名)から脱出するのもアリです。

…しかし、ボイラー爆発後は傾きがやばくなる=事故死確率急増なので、爆発前に1階の脱出扉をくぐっておいて ジャックのいる部屋付近でボイラーが爆発するのが理想的かも。
2020年8月9日


◆目次に戻る◆






inserted by FC2 system