アクティブ連鎖の パターン
元は「パネルでポン攻略ページ」はこのアクティブ連鎖攻略しかありませんでした。 それぐらい、アクティブ連鎖は大事なのです…きっと。



「NINTENDパズルコレクション」は自分でパズルが作れるのでそれを使ってアクティブ連鎖の型を紹介していますが、 スーファミ版「パネルでポン」でもゲームボーイカラー版「ポケモンでパネポン」でも共通です。4ページありますが、それぞれの型の名前をクリックするとページ内のその項目へ直接ジャンプします。

Page.1難易度
◆スタンダード基本全ての基本中の基本となる形。あらかじめ寄せるだけ。
◆インタラプト基本★★パネルが消えてできた空間に消すパネルを割り込ませる。
◆インタラプト 派生型1★★パネルが消えてできた空間に足場になるパネルを割り込ませる。
◆インタラプト 派生型2★★★★空間に足場になるパネルを割り込ませ、着地直後に入れ替える。
◆インタラプト 派生型3★★★★★足場になるパネルを二つ縦に並べる。

Page.2
◆アプローチ基本★★パネルが消えてできた空間に消すパネルを寄せる。
◆アプローチ 派生型1★★★★★パネルが落ちてくるまでに2マス移動させる。
◆アプローチ 派生型2★★★★落下直後のパネルを寄せる。
◆プルアウト基本★★パネルが落ちる前にいらないパネルを引き抜く。
◆プルアウト 派生型1★★★★パネルが落ちる途中でいらないパネルを引き抜く。
◆プルアウト 派生型2★★★★パネルが落ちた直後にいらないパネルを引き抜く。

Page.3
◆ビート型 パターンA★★落ちる直前にあらかじめパネルを落としておく。
◆ビート型 パターンB★★上の別パターン。高さが同じだと成功しないので注意。
◆チェイス型★★★落ちていくパネルの上に追いかけるようにパネルを落とす。
◆シフト型 パターンA★★★同時消しになるパネルを入れ替えて消えるタイミングをずらす。
◆シフト型 パターンB★★★★上記の別パターン。横消し専用の型です。

Page.4
◆キャッチ型 ★★★★落ちてくるパネルを足場になっているパネルで受け止める。
◆スイッチ基本★★★落ちる直前に入れ替えておき、落下してから連鎖。
◆スイッチ 派生型1★★★★上記の別パターン。落下直後に揃える。
◆スイッチ 派生型2★★★★落下中のパネルを入れ替え、落下してから連鎖。
◆スイッチ 派生型3★★★★アプローチ派生型2の寄せる場所にパネルがあるパターン。

2011年2月12日


◆目次に戻る◆






inserted by FC2 system