◆キャッスルエクセレントの没画像データについて・2◆
魔王メフィスト・・・いったい何者なんだ・・・。



「ぺんぎんくん」についての情報を下さったうぉまいさんから、没になった敵キャラクターについての有力な情報を頂きました。

つい最近、某ネットオークションにてキャッスルエクセレントの取説を入手したのでさっそく読んでみたのですが、そちらのサイトの没データ紹介に載っていたデカキャラ2体と思わしきキャラのイラストを本書にて発見しました。



そのイラストが描かれていたのはいずれもストーリー紹介の挿絵です。

まず3Pの挿絵ですが、文の内容からして魔王メフィストのものと見て間違いなさそうです。

メフィストらしき没画像にあった鎧や頭の突起(王冠?たてがみ?)は見当たらず素肌剥き出しっぽくも見えますが、目付きやマントからして同一キャラの可能性は十分あるんじゃないかな、と。

そして5Pの挿絵は正に没画像そのもの、ラファエル王子のちょうど3倍ほどの体躯を誇る巨大ガイコツです。

おかしなモノを王子に向かってオエー!してるのがちと気になりますが。

あと、挿絵の魔王が掲げていた旗の絵がドット絵のコイツに似ているような…?

ところで、魔王メフィストは原作「ザ・キャッスル」の時点で設定上のみの存在だったようですが、ガイコツの方は一体何者なんでしょうね?存在を示すものが挿絵と没データのみで他には名前すら不明と、おぼろげすぎて気味が悪いですw原作及び他機種版では断片的にでも存在を仄めかす要素があったのかどうか…。


情報どうもありがとうございます!説明書は祖母宅にあったのですが中古ゲーム屋さんがくれた白黒コピーだったためストーリー部分はなく、後半しか見たことがありませんでした・・・貴重な情報に感謝いたします!

没画像と並べてみると・・・お、おおお・・・確かに・・・。

ゲーム画像の方では頭にあるのは王冠か髪の毛かと思っていましたが、説明書の画像だとそういう頭の形・・・?うぉまいさんの仰るとおり、こういう仮面というか鎧を着けているということなのかもしれません。

説明書だと足はむき出しでツメもあるようですが、ゲームの方は足もしっかり着込んでおられるのでツメがあるのかどうかはわかりません。口もアニメーションするから目の下の部分は絶対に口だと思うんだが、説明書の方は・・・そこにあるの、お鼻・・・??

なんというか、ちゃんと「魔王メフィスト」というキャラクターのデザイン絵はあり、それがドット絵に起こされているという感じではありますがその二つの間に微妙な解釈の違いを感じます。

もしくは元はドット絵寄りのデザインだったのが、説明書のために描かれる際にデザインに変更があったのかもしれません。

しかしこの立派なマントや鋭い目の角度、これはどう考えても同一人物でありゲーム内の没画像も説明書の絵も、どちらも「魔王メフィスト」であることはこれで確定でしょう。確定的に明らかです。

巨大ガイコツもゲーム画像と並べてみると、もう完璧に同一人物です。何が口から出てるのかな・・・。

顔の周りのエフェクトのせいで口から何か出て驚いている絵にも見えそうですが、このエフェクトは他のページにも描かれている絵を考慮すると衝撃を表すものや集中線のような使い方をされているものなのでビックリしているわけではなさそうです。

ラファエル王子よりもだいぶ大きいというのもゲーム内の画像と一致します。剣を使う王子もガイコツやメフィストと同じ絵のセットの中にあったので、こうやって戦うシーンのためにドット絵も作られたのでしょう。

ただ、この説明書の絵を見て、こういうシーンが存在しているのを知るとゲーム内で剣でボスと戦う予定があったというよりはこういうシーンを挿入する、演出をする予定だったのかもしれない・・・とも考えました。

ラストでメフィストを倒すワンカットとか、オープニングでメフィストがマルガリータ姫をさらうシーンが入るとかそういう感じで、王子を操作して戦うというわけではない、というような・・・?

ガイコツさんは、やっぱりオープニングやデモ画面で流れる予定だったと思わないと無理な感じ。ちょっとこんなデカイ敵と攻撃手段が乏しい王子がいきなり戦うのは難しそうです。

やっぱりこのガイコツさんは口から何か出てビックリしているのでしょう。もしくは舌がすごく長いのかも。ガメレオアームのような攻撃を繰り出しているのかも。

さて最後に、今回いただいた情報により、あらためてゲームのパッケージを見てみました。

この絵は箱や説明書の表紙、そしてゲームソフトのラベルにも使われている公式のイラストです。

このど真ん中にいるヤツは鎧を着た敵ですが、コイツは最初没になった鎧の敵かなと思っていました。が、鎧の敵ではなくこの人は恐らく「騎士」。弓矢を撃ってくる敵です。

弓矢を撃ってくる敵キャラなのに盾と剣なんて持ってたらおかしいんじゃないかと思いそうになりますが、原作の「ザ・キャッスル」では騎士は弓矢を放つ敵ではなくただ盾と剣を持って歩くだけのキャラです。

それなのにファミコン版でも盾と剣を持っているグラフィックおよび公式イラストはちょっとオカシイ気もしますが、気にしてはいけません。とにかく恐らくこの絵のキャラは没になった鎧ではなく「騎士」だということです。

さて、今は実はその話をしたいのではなく・・・。

コイツです。なんかいい人っぽい顔の、肌色の人。誰??

表情が敵っぽくないので味方かと思いきや、マルガリータ姫には見えないし妖精にしても特徴が一致しなさ過ぎる。髪も羽もないし、あの妖精をこうは描かないだろう。

この謎のいい表情の人物は、よく見ると王冠をつけていて、足は・・・左に伸びてる?緑色?あれ?これって・・・。

コイツじゃん!!

こ、コイツだ!!この没画像のキャラだ!2コマだけ存在しているいい笑顔のコイツ!なんなのかわからないけど一応没画像紹介のページに掲載したコイツ!!

頭のそれは王冠で、足は確かに人魚だったのか・・・。

ゲーム内で使われている色を塗ってみたらこんな感じになりました。

こんな感じになりはしたがだからコイツが何なのかはサッパリです。水の中を泳いでいて、捕まえると1UPするキャラとか?そんなの見たことないぞ・・・。

だが、パッケージイラストに描かれるぐらいだからゲームに出る予定のキャラだったのでしょう。画像も作られているし、何かしらの役割が与えられていたはずです。

しかも、貴重な赤い鍵をくれるという重要なポジションのキャラである妖精を差し置いて、「スーパーマリオブラザーズ」のパッケージのピーチ姫のポジションのように描かれてもおかしくないマルガリータ姫を差し置いて、パッケージイラストに掲載されるような重要なキャラということです。

しかしここに描かれているキャラは全員敵。デビルフラワー以外の敵がここに集結しています。ということはまさか敵・・・?!

・・・とにかく、うぉまいさんからの情報により没画像と説明書に関しては未使用画像の巨大な敵キャラクターはメフィストであり、ガイコツは説明書の挿絵になっているキャラと同一だということは判明しました。情報どうもありがとうございます。

これによりメフィスト(仮)の「仮」はとれて、晴れてあのキャラはメフィストと呼べるようになったのです。おめでとう!ありがとう!

そして、改めてこのページを書くに当たってパッケージイラストを眺めたら謎の没画像の人魚的キャラがそこにいることに気づき、勝手に別のナゾが深まったのでした。ダリナンダアンタイッタイ・・・!!

2018年10月31日


◆目次に戻る◆





inserted by FC2 system