◆◇真夜中という時間帯◇◆




るゆにかさんから頂いたご連絡。

「●ピカチュウ版のカスミのセリフ

カスミと戦う前のセリフが
「せかいのびしょうじょ カスミさまが あいてになるわ!いくわよ マーイ ステディ!」になっていました。
こんなセリフまでアニメ仕様になっているとは…!?

(初期アニメのカスミはポケモンを出す前にマイステディ!と叫んでいた気がします。)
他にもアニメ仕様になっているセリフというのはあるのでしょうか?

●金銀の没設定「深夜」
金銀から採用された時間設定で、朝、昼、夜に加えて深夜があるそうです!」

ご連絡どうもありがとうございます!

ポケモン攻略ページのピカ版の変更点では、

・トレーナーが出すポケモンの種類、レベル、戦闘前、勝利後、のセリフの違い
・交換を求めてくる人のポケモンの違い
・ポケモンの出現率、覚える技の違い
・マップチップの違い

は紹介していないのですが、確かにピカ版ではアニメ仕様に変更されているところが
他にもかなりあるみたいです。マチスはライチュウしか出してこなかった気がする・・・?

ところでぼくはポケモンのアニメを見なくなって久しいのですが、
カスミってもう「マイステディ」って言ってないのか!
知らなかった!!

確か「ステディ(steady)」って「(特定の、特別な)恋人」って意味だから、
色んなポケモンに言いまくるのはおかしい、海外版ではマイステディって言ってない、
みたいなことはむかーし聞いたことがありました。だから変更されたのか・・・?

それともカスミは手持ちポケモン全員をダマしていたのか・・・?!

さて、もう一つ。
「金銀の時間帯に「深夜」というものがある」という情報。

そうなのです・・・実はコレ、数年前に調べたことがあります・・・。
そのときの画像がフォルダにいくつか残っていたんですが、
結局「没データなんだろうか・・・?わかんない・・・」という結論になって温めることになりました。

・・・が、ご連絡いただいて「よし紹介しよう!」とやる気が出ました。

ちなみにこれがフォルダにあった画像。
フシギバナと戦っているセレビィのリン。

フシギバナを出してくるトレーナー、誰だったかな・・・?

いいえこれはトレーナーと戦っているシーンではありません。
そうこれは野生のポケモンなのです。

ここは、モーモー牧場。
アサギシティの上にある例の施設です。

左上には建物があり、右下にはトレーナーが一人。

ゲーム内の時間は午前10時、時間帯は「ひる」です。
・・・が、この時間帯が真夜中になると・・・。

ギャース!!暗い!暗すぎる!

かろうじて残っているのは扉と窓の光、
家の屋根とトレーナーだけです。

壁である「柵」も、ぼんぐりの木も見えません。
看板ですら見えなくなってしまいます。

ここはどーこだ?

答え・エンジュジムの上

分かるか!!

・・・というように、ほとんど何も真っ暗で表示されなくなります。
人が明るすぎて逆に不気味です。

せめて調べられるオブジェクトと、壁と、草むらと出入り口ぐらいは見えていてほしい・・・。
どこがどこだか分からんし、歩きづらいし、なんか外にいると罪悪感を覚えます。

こんな真夜中に、出歩いちゃいけない気がします。

 ←朝   ←昼

 ←夜   ←真夜中

4枚とも同じ場所なのに、情報量が減りすぎである。

確かに月も出てなくて街灯もなけりゃそれぐらい暗くなるだろうけど、
そこはリアルにしなくていいよな・・・。

ところで、これぐらい真っ暗な場所って金銀では実際に存在はしています。
それが「くらやみのほらあな」などの真っ暗ダンジョン。

スケボーの動きと思われる数値についてボツポケモン応援隊のページで紹介しましたが、
この動きが本当にスケボーとして作られたものなのかは調べきることができず、
没データ紹介やポケモン攻略ページから「没データ」として紹介しているわけではありません。
(なのでそのページでも「存在している”らしい”」という表現になっています)

この「真夜中」の時間帯も「くらやみのほらあな」などの真っ暗であり、
意図した「時間帯」として入っているモノではないのか確信を得るまで調べ切れなかった、
というのが調べた時に紹介しなかった理由です。

しかし今回また調べなおしてみて色々思うところがあったので、色々考察しながらご紹介します。
きっかけを下さった、るゆにかさんに心から感謝・・・。

 ≒ 

さて、あまりに真っ暗でどうしようもないこの時間帯。
この場所にいることを説明するのに画像が2枚必要です。上の画像は同じ場所にいます。

人と扉と窓と屋根しか見えていないんだと思いきや・・・。



拡大すると分かるのですが、よーく見ると、壁や地面の色は少しだけ違います。

だから何だってんだ。分かりやすいように明度を3ほど上げてあります↑

ゲームボーイの画面の濃さを最高にうすーくしたら見えるのかもしれません。
しかしゲームボーイにめっちゃ近づかなきゃ見えないとか困るわ。

ところで「くらやみのほらあな」の中を超拡大してみて見ましたが、こっちはマジで真っ暗でした。
・・・ということはやっぱり、真夜中という時間帯とは別モノということみたい・・・か?

さて、「あさ」「ひる」「よる」と違うポケモンが出るぞ!というのが金銀のウリの一つです。
「あさ」にしか出ないポケモンとか当時は捕まえられなかったぜ・・・。

そして、その第四の時間帯でも出てくるポケモンは変わります。
まずは手始めに。

真っ暗ですがセリフでお察しください。
ここは「29ばんどうろ」、ワカバタウンの左です。

真夜中でも草むらは一応表示されるので、
人間の下半分は真っ黒な草むらで覆われます。

本来ココは低レベルのポッポやオタチが出ますが・・・。

「あまいかおり」でポケモンを呼び寄せようとしましたが、
なんと全員撤退していました。

ポケモンがいない!?
草むらの中に1匹もいないだと!?

この草むらで何時間走り回ろうとも、
真夜中にはポケモンが一匹も出なくなるのです・・・。

夜行性のホーホーも出ません。ホーホーも寝る時間に、出歩いちゃいけないよな・・・。

 ≒ 

同じ29番道路で、今度は「ずつき」を使ってポケモンを出してみました。上の画像は全く同じ場所です。

夜に木から落ちてくるオニスズメは、100%「ねむり」状態です。
木で眠っているオニスズメを木から落として狩っているのです・・・。

朝と昼に「ずつき」で落ちてくるオニスズメは眠っていません。
「ねむり」状態なのは夜のオニスズメのみです。

そして、真夜中に「ずつき」をすると木からポケモンは落ちてきます。
しかし、オニスズメは起きています。

草むらからポケモンは全員撤退していて遭遇できませんが「ずつき」でエンカウントは可能。
だがオニスズメは夜なら寝ているのに、さらに夜が更けると目を覚ますという恐ろしい事実が発覚・・・。

「ずつき」で落ちてくるポケモンは時間帯によって出現率は変わりませんが、
夜に出るオニスズメだけ状態異常になるという設定になっているみたいです。

 ⇒ 

明るい画像じゃないと分からんので朝の画像になっていますが、エンカウントしたのは真夜中。
ここはヨシノシティの上、30番道路。真夜中になるとヒトカゲ(Lv16)が出現。

な、なぜに!?昼に出ろよ!!

他にも、冒頭で紹介したフシギバナ(Lv25)はここに出ました。(ごく稀にレベル10も出現)
ピカチュウ(Lv25)も出ます。昼に出ろ!!

さらに・・・。

レベル69のリザードも出現。

つ、強えええっ!!
真夜中に出歩くと高レベルのリザードに惨殺される。
ヨシノシティは恐怖に包まれたのであった・・・。

・・・という、明らかになんかおかしいポケモンが出ます。
レベル69って、「シロガネやま」より強いじゃないか。

30番道路では、レベル25程度のフシギソウ、フシギバナ、ピカチュウ、レベル16のヒトカゲがまあまあ出現。
たまーに、レベル69というとんでもねえリザードが出現します。
(でもさらにたまーに、レベル10や11ぐらいのフシギバナやリザードも出る。)

考察の前に、別の草むらでも覗きに行ってみましょう。

 ⇒ 

今度は31番道路。キキョウシティの右です。
ここではフシギダネが出現。だから昼に出ろ・・・。

そしてリザードンも出現。おい、レベルがおかしいぞ!
さっきの30番道路には出なかったオーキド御三家のうち、
フシギダネとヒトカゲの進化形たちが出揃ってしまいました。

覚えている技は至って普通。
出現レベルがおかしいってコト以外は特に問題ありません。

そしてレベル69のヒトカゲが出ましたが、特に問題ありません。

・・・ってかなぜレベル69。
16進数にすると45、何の数値なんだろうか?

さっきまでレベル16で出現していたヒトカゲに、
すぐ近くのこの道路に来るまでに何があったのでしょうか・・・。

なんてまったりしていたらまたリザードンが出現。
・・・って、でええっ!?レベル179!?

し、しかし、特に・・・問題大アリだ!!
大変です、限界突破したリザードンまで出てしまいました。

真夜中に出歩くとリザードンに消し炭にされます。

思わずマスターボールを投げてしまいました。
レベル179のリザードンのステータスはこんなの。
つ、つえええ・・・。

HPは500、技なども特にバグったところも見当たりません。
あと110709でレベル180だそうです。遠い道のりです。

この31番道路には、さっきも出たレベル25のピカチュウも出てきました。
フシギダネ(Lv10)、リザードン(Lv19 or Lv25 or Lv179 or Lv187)、ヒトカゲ(Lv69)で多分全部。

金銀ではレベルの違いも含めて一つの草むらに最大で7種類のポケモンが出ます。
(Lv3コラッタとLv5コラッタは2種類と数えた場合。)

なので、この7種類にそれぞれおかしな値を読み込んで出てくるポケモンが決まっているみたいです。
一体何を読み込んでいるのやら・・・ちゃんと調べていませんが、
初代ポケモンのバグの勘からいくと、ポケモンやアイテムの「名前」とかだと思います。

初代ポケモンのコード表だとフシギダネとかはやけに後ろの方にありますが、
これはあくまで初代寄りのコード表であり、確かに金銀に52(16進数で34)のけつばんを送れば、
金銀でその数値に対応する「ホウオウ」になります。

しかしポケモンが出現する時の番号はまた別のハナシで、その番号は金銀だと割りと綺麗に並んでいます。
(初代だとポケモンのコード表と同じ数字で出現するポケモンの種類も決まります)

なのでフシギダネやリザードンなんていう後の方の数値のポケモンが何で出るの!?
とは思わずに、フシギダネは01、リザードンは06というとてもそのまんまな数字なのであまり驚きません。
ピカチュウも19です(10進数だと25)。というわけで恐らくなんかの数値を参照しているんでしょう。

そしてなんかの数値を読み込んでいるのならばどんなポケモンがどんなレベルで出てこようとも
それは特に驚くことはないです。ピカチュウだけちょっと飛んでいるが・・・「設定」されたモノではないと思う。
(けつばんがレベル5で「ふぶき」を覚えようともそういう数値を参照していればそういうこともあるということ)

真夜中に出現するポケモンが変化するのは「草むら」や「ダンジョン内」などの、
時間帯によって出現するポケモンが変化するところだけです。

「なみのり」や「つり」、「いわくだき」などで出現するポケモンはいつも通り変わりません。
ただし最初に言った「ずつき」で落ちてくる最初から眠っているオニスズメだけはちょっと違います。

そういや、真夜中の没になったサファリゾーンではもしかしてポケモンが出るかな!!
と、ワクワクしながら「あまいかおり」を使ってみたわけですが。

やっぱなんも出ませんでした。ちくしょう!なんか出ろよ!!

ジョウトでもカントーでも、時間帯によって出現するポケモンが変わる場所では
真夜中におけるエンカウントするポケモンも全て変わります。
「なにもいないみたい・・・」となって全く出なくなるところも結構あります。

朝、昼、夜に加えて、その次にもう一つ真っ暗になる時間帯が確かに存在しています。
ポケモンの出現情報も変わるため「時間帯」として設定されるかもしれなかったデータと言えそうです。

しかし出現するポケモンを設定するはずのスペースには別のデータが入っているため、
没になったのは相当早かったようです。

もしくはその真っ暗を「くらやみのほらあな」などに使ったのかもしれません。
ちなみに真夜中に「フラッシュ」を使ってみましたが明るくなりませんでした。

もしも真夜中がゲーム内で採用されていたとしたら・・・?

午前4時から10時になるまでの6時間が「あさ」、午前10時から午後6時になるまでの8時間が「ひる」。
それ以外の10時間が「よる」で、「よる」が一番長いです。

現実世界の「真夜中」とは・・・午前2時から午前4時まで、だろうか?
ゲーム内の表記は「しんや」や「よなか」になりそうです。

だが、お子様が起きていてはいけない時間です。
大人も寝たほうがいいお時間です。

それなのに「よなか」にしか出ないポケモンがいたとしたら・・・。
大変です。午前3時に起きてゲームをやる子供が続出です。
お母さんに怒られます。ゲームなんかやめなさいと言われてしまいます。

そして親御さん達の猛反対や抗議が起こります。
「夜更かしさせるゲーム」というレッテルを貼られます。

そしてポケモンの続編までが危うく・・・没になって当然でした。メリットがない!!

ましてや金銀は最初に設定した時刻から基本的に変更できない仕様です。
「よなか」のイベントを遊ぼうとしたら本当に夜中に遊ぶしかないのです。

真夜中に出てくるポケモンですが、
「なにもいない」というのと、オーキド御三家とピカチュウが多いです。

ある意味ピカチュウもピカ版でのオーキド博士からもらうポケモンだし、
御三家といえばそうなのかもしれない・・・?

他にもアーボやキャタピーなども出てきました。

レベルは5、19、25の低レベルから、なぜか急に69、170以上という飛躍を見せます。

何の数値なのかは分かりませんが、何かしらの法則はありそうです。
が、今回はこの辺で。レベル69のキャタピーとか出てきてなかなか楽しいです。進化しろよ・・・。

そしてカントーのポケモン(つまりデータ的に97以下)のポケモンしか出ないというのも、
そういう数値しか扱わないデータを参照しているんだなあと思うトコです。

るゆにかさん、ご連絡本当にありがとうございました!

最後に。
今回この「第四の時間帯」を調べている時に、
なんかどうしようもなく世界が真っ暗になってしまいました。

リセットしてみたんですがタイトル画面も真っ暗でした。
文字や背景はないのに、ホウオウが丸見えです。

なんじゃそりゃ・・・。



なんと全エリアで出てくるポケモンを調べてしまいました。なんででしょうか。
というわけで次のページでエリア別に紹介しています。



2014年5月12日

◆目次に戻る◆









inserted by FC2 system