◆「ない技」を選ぶと 解決編◆
おおっと テレポーター!



バグバグしてお互いがけつばんになってしまった場合、戦闘が終了すると絶対にフリーズする。
回避するには「はやぶさバッヂ」を使うしかない。
また、なぜか「ディグダのあな」に限っては戦闘終了後フリーズすることはない。

というのが、前のページの結論でした。

しかし、なぜ「ディグダのあな」だけはセーフなのか。
それも確かに気になったのですが、もう一つ気になってしまったことがありました。

他にもセーフエリアがあるのではないだろうか。

そう思って、ピーピーエイドを携えて各地を回りました。
ない技を選ぶとお互いけつばんになる現象は連続で起きたり起こらなかったり、
起こりやすい、起こりにくいエリアがあることも分かりました。

全ての町の中、全てのジムの中、全ての道路、全てのダンジョンで試しました。
(ただし、ポケモンセンターや民家など同じ形の場所は全部の町では試していない場所もあります)

そして、全部の町中の戦闘後もフリーズ。道路もフリーズ。
けつばんにならないことが多い道路もあったけど、それはそのときの状況(手持ちポケモンやエンカウントした座標など)が
関係しているかもしれないのでフリーズするか否かだけ、ONかOFFかのみで判断することにしました。

で、ホントになぜか「ディグダのあな」の中だけは戦闘終了後もフリーズしない。
他の場所では全部フリーズする。

なぜなのだ。
偉大なるディグダ様のオーラパワーが我らをフリーズから守ってくださっているのか。

ディグダの穴にはニビ側、クチバ側それぞれの入り口にディグダが出るエリアに下りるハシゴがある部屋が在ります。
その部屋では(本来はバトルはできないが)戦闘後フリーズしてしまいます。

つまりフリーズレスオーラパワーに護られし聖域はディグダ様が飛び出される可能性のある場所のみです。

だが、他にもないだろうか・・・。
どこかにありそうな気がするのだが・・・。

そしてカントー中を彷徨い続け、ついにぼくはその場所を発見した。
実際には検証の丁度真ん中ぐらいの時に発見した。

そう、ここはハナダシティの北西の洞窟。

初代では「ななしのどうくつ」だとか、
「ハナダのどうくつ」という名称はこの頃は正式名称じゃないとか
なんか今まで妙なこだわりを持っていましたが、
「ハナダシティ北西の洞窟」じゃ長いし「ななしのどうくつ」じゃ
ひらがなだけだから空白や括弧を入れないと読みにくいこともある。

もう妙なことにこだわらず、今はもう「ハナダのどうくつ」なのだから初代の話でもそう呼びます。
それがいっちゃんラクや。

さて冒険をしていたら連れ去り魔とエンカウントしました。
そういえばPPを回復させていなかった!
ピーピーエイドを使おう!

しまった、回復させる技を間違えたぞ!
うわあああ!相手もこちらのポケモンも「けつばん」になってしまった!!

一体どうすれば・・・相手は眠っているらしい、ひとまず撤退だ!!

うおおお、フリーズしねえ。
全くフリーズしませんでした。

そう、ここもディグダ様のオーラパワーの加護があったのです・・・!!
しかしここにはディグダ様はおられないはず・・・。一体誰が・・・?

まさか、さっきの連れ去り魔・・・!?

という具合に、ハナダの洞窟もディグダの穴と同じくフリーズしないのです。
フリーズしないエリアを発見したぞ・・・!!

・・・と、喜んで歩いていたら。

Boy Meets 変な物体。

なんか、どう考えても何かの破片のような、
円の4分の1のような白い物体が出現しました。

これは一体なんなんだろう・・・?
近づいて調べてみると。

ピーピーマックスでした。

なんと、けつばんと戦ってフリーズしなかった場合、
アイテムボールの表示がおかしくなってしまうのです。

ディグダの穴にはアイテムが落ちていませんでしたが、
もしもそこにも落ちていたら同じ表示になっていたと思います。

同じフロアの左側に落ちている「かいふくのくすり」も
同じようにナゾの白い物体に変化していました。

近づいて調べれば「かいふくのくすり」を入手できるし、
とればこの物体はちゃんと消滅します。

ただグラフィックの表示だけがおかしくなっているだけのようです。
ここには人がいないが、もしいたらそれもおかしくなっていただろう・・・。

画面外でけつばんバトルから戻ってきて、
「かいふくのくすり」を取ろうと思ったらなんか変な位置に出現。

お、おい、お前の定位置はそこじゃないぞ・・・。

しかも本当にその位置にボールがあることになっていて、
そこを通過することもできなくなっています。

それなのに、調べても取れません。邪魔っ!

あと、1回けつばんモードに突入すると、
手持ちポケモンのHPが限界突破します。
100の位があり得ないことになり、まず死ななくなります。

ただし、これは「現在HP」だけが変わっていて元のHPはそのままなので
「最大HPの○○%減る」のようなことを起こすと
延々減り続けるHPを見つめているしかなくなるので注意。

「じこさいせい」などの「最大HPの半分回復」なども思い切り減るだけなので使ってはいけません。
「まんたんのくすり」も減るだけ。「どく」「やけど」などを決して食らわないように。

それさえ気をつければ攻略上非常に有用な現象です。助かります。



アイテムの位置がおかしくなるとバグッたアイテムボールが*いしのなかにいる*こともよくあります。
ウロウロしていると見えている位置から消えたり別の位置に移動したり、
元の位置に戻っていることもあります。もし調べられてもやっぱり取れません。

さて、このバグ状態はどうやったら戻るのだろうと色々試してみました。そして判明。
位置を戻すだけならば、スタートボタンを押してメニューを開き、そして閉じればOKです。

これだけで一発で元の位置にアイテムは戻ります。

アイテムが変な位置にいると、本来いる場所には何もないので
そこに主人公が移動することもできます。

本来アイテムがある場所でメニューを開いてアイテムの位置を戻すと、
画像のようにアイテムの上に乗ります。物理的に説明不可能。

そしてその状態で普通にエンカウントして、
普通に戦闘を終了させると表示も元に戻ります。

他にもハナダの洞窟から出ても表示は正常になります。
その他、マップチップが違う場所に画面を切り替えればOK。

・・・ただし、要注意事項があります。

検証中、実は二つほど気づいたことがありました。
ハナダの洞窟を検証しているときに、対照実験としてディグダの穴にも赴いていました。

ディグダの穴で戦闘終了直後は確かにフリーズしなかったのですが・・・。

エリア移動すると画面がブラックアウト。
BGMが最後の1音がピーと伸びて動かせなくなります。

前のページを書いたときは一度も起こらなかった現象なので
めちゃくちゃ驚きました。

しかし、何度やってもディグダが出るゾーンから移動しようとすると絶対にフリーズしてしまったのです・・・。
なぜフリーズするのか、その条件を考える時に一つ判断材料がありました。

どういうわけかけつばん戦闘終了後は壁にぶつかる動作が消えるのです。
壁を突き抜けるわけではなく、壁に向かって歩けばいつものドンドンという音はします。

だが、壁に向かってキーを入れても直立不動のままで歩く動作をしないのです。
これは、一体なんなのか・・・!?

その壁にぶつからない状態は一度メニューを出すと終了しました。
つまり、アイテムの位置がおかしい状態=壁にぶつかる動作がない状態です。

と、いうことは・・・!?

ディグダの穴でのけつばん戦闘が終わってからも、
やはり壁にぶつからない状態になっていました。

そして一度メニューを出すと壁にぶつかるようになりました。
アイテムボールはありませんが、きっとオブジェクトの位置も正常です。

この状態でハシゴを上ると・・・フリーズしませんでした。イエス!!

要するに、アイテムの位置が変=壁にぶつからない=エリア移動でフリーズという恐ろしい状態なのです。
けつばん戦闘終了後、一度もスタートボタンを押さずにハナダの洞窟から出るとフリーズです。

「なみのり」をするためにはメニューを出すしかない。
壁抜けで進んでいたとしても、壁抜けをする=アイテムを選ぶのでメニューを出す動作は必須。

でもハナダの洞窟の入り口直後ならばメニューを出さなくても外に出られてしまいます。
けつばん戦闘終了後は、必ずスタートボタンを一度押しておきましょう。

けつばん戦闘終了後にフリーズしない領域同士、
ハナダの洞窟の1階と2階の行き来は大丈夫です。

逆に言うとそのマップ移動でオブジェクト表示は正常になりません。
でもメニューを出して位置を正しくしてから
階を移動してマップを一度切り替えれば戦闘しなくても正常になります。

さて、ハナダの洞窟の中身は複雑です。
(今更ですが、このページは赤緑の構造における話です。他の色でも条件は同じ)

しかも出現ポケモンは強力で、一度もメニューを出さずに進むことはまずないでしょう。
だが、1階の中心のハシゴを上り、2階の迷路を踏破し、再び1階に戻り・・・。

そしてついにミュウツーのいる地下1階のハシゴへ到達。
そんなこともあり得なくはありません。

というか、ここの付近でけつばん戦闘をした場合も同じです。
スタートボタンを押していないとアイテムの位置がおかしく、
壁にもぶつかれません。そんな状態でミュウツーがいる階へ行くと。

フリーズします。

なんと!
ミュウツーがいる地下1階はアウトゾーンなのです!!

・・・すんげえビックリしました。

けつばん戦闘終了後メニューを出さずに地下1階に行こうとしたときだけでなく、
地下1階でけつばん戦闘を終了させてもフリーズしてしまいます。

同じハナダの洞窟なのに、なぜ・・・?!条件がさらにわからなくなりました。

検証して分かったのは、けつばん戦闘終了後にフリーズしないのはディグダの穴のディグダ出現ゾーンと、
ハナダの洞窟の1階と2階のみということ。

そしてけつばん戦闘終了直後は壁にぶつかれなくなっており、アイテムの表示と位置がおかしい。

でもおかしいのは「オブジェクトの位置」なので、
見えないアイテムの位置は変わりません。

これらの位置までずれるとしたら、
ハシゴに重なっても階を移動できないところだった・・・。

アイテムの位置を戻し、壁にぶつかれるようになるにはメニューを一度出さねばならない。

・・・・・・あ。この文章を書いているときにリアルタイムでもう一つ条件発見。

アイテムの位置を戻し、壁にぶつかれるようになるにはメニューを出すか、
スタートボタンを押さずとも出るメッセージを何かしら出すこと。

先ほどの見えないアイテムを見つけたときや、
「○○は ちからつきた」という毒による道中死、
「スプレーの こうかがきれた」というメッセージも同様。

これらのメッセージが出た後はアイテムの位置は戻り壁にもぶつかれるようになります。
そして、けつばん戦闘終了後にフリーズするエリアに移動しても画面がブラックアウトしなくなります。

今回はハナダの洞窟を説明に使いましたが、ふたごじまもセーフゾーンです。
1階〜地下4階の全部で試してみましたが、ハナダの洞窟と違って全部の階でフリーズはしませんでした。
流れをせき止めるのに使う岩は、アイテムボールと同じグラフィックと挙動になります。



以上、けつばん戦闘終了後の現象とフリーズの危険性とその回避方法の検証結果でした。
何で壁にぶつからなくなるのか、エリア移動でなぜフリーズするのか、
ハナダの洞窟とディグダの穴とふたごじま はなぜセーフなのか、そーゆーところはわかんないです。

楽しく調べて紹介できたらそれでいいのだ・・・。

この現象の有効活用方法は・・・けつばん戦闘終了後にスタートボタンを押すことを忘れなければ、
先頭のポケモンの現在HPがめっちゃ増えるのは有用かもしれません。
レベルを上げずにポケモンの耐久力を超増やせるわけで、強敵にも挑める・・・か!?

ただし「やどりぎのタネ」を食らう、「どく」「やけど」状態にされる危険性があるなど
最大HP由来の現在HP変動が起こることがある状況に置かないように要注意です。

どくを食らったら素直にポケモンセンターに行きましょう。
また、けつばん戦闘によって先頭のポケモンの現在HP以外にも変化してしまっている場所があるかもしれないのでレポートを書くときはよく確認しましょう。


◆ページ書き終わってからの追記◆

オツキミやまを最初に調べたときハナダシティ側から入って地下2階で試してみて、
戦闘終了後フリーズしたのでオツキミやまはダメなんだと思いましたが、
ハナダの洞窟が階によってセーフか否かが違うことが分かったのでもう一度調べに行ってみました。

するとオツキミやまの地下1階はフリーズしないエリアということが判明。
1階は地下2階と同じくアウトゾーンでした。

ただし、けつばん戦闘終了後に壁にぶつからないなどの挙動は共通ですので、フリーズにはお気をつけ下さい。



2015年10月10日
◆目次に戻る◆






inserted by FC2 system