◆没になったお部屋◆



このゲームは自分には没データは調べられない、残念だと日記でも言ったのですが、 気合と根性を出したら調べられました。気持ちって、大事なんですね!

マリオストーリーのコブロンを敵として出した時のような苦労がありましたが、 まさか調べられると思っていなかったので見つけられてめっちゃビックリです。



没アイテムは力が及ばず調べられなかったのですが、見つかったのは「没になった部屋」です。 自分の部屋も庭もアカネの森もキャンプ場もモエギ草原も、全部一つの「コース」というかマップです。

そのマップの中でデータ番号的に一番最初に入っているのが、「げんかん」という場所でした。 マップ切替時には真っ暗の画面に真ん中に場所の名前が書かれますが、「げんかん」と一言だけ表示されます。

このゲームには「玄関」はなかったはず。自分の部屋から扉や窓を開けたらそこはいきなり外でした。

だけどその使われていないマップ「げんかん」に入ってみると・・・。

廊下のようなマップに到着。ピカチュウが前を歩いていますがすぐに後ろに行ってしまいます。 気になるのは「はよん」というナゾのメッセージ。

・・・おはよん、ってことか?それとも何かの合言葉か・・・?? 正面と右に扉が一つずつ見えます。

まず、クルリと振り返ってみました。玄関のマップに入ったときに背にしている部分を見ています。 ピカチュウは後ろに行ってしまいましたが、後ろは棚があり その上に乗っています。

のどかな風景が額縁に収まっていて棚の横には花瓶もあります。そして左右には扉が一つずつ。

ピカチュウは棚の左下に降りてはジャンプで飛び乗る、の繰り返しをしています。飛び乗った後は1回こっちを見ます。 「おしゃべりサイン」は出ませんが、これを調べているときのセーブデータが新しいものでまだ全然仲良くない時だからかもしれません。

そのせいか、飛び乗ってこっちを見るたび「まだ何も反応しません」と出ます。 初めてトキワの森で声をかけるときは内部的にはこのメッセージが出ているのかもしれない・・・?

ところで振り返って向かって左の扉、カーソルがつかないばかりかノブもありません。 ただの壁と同じです。

開かずの扉の右側の色が薄い方の扉は調べられます。 ヘルプを出してみると、「ここから自分の部屋に行ける」とのこと。

自分の部屋に繋がっているということは本来は部屋からお出かけする時にこの廊下&玄関のマップに来るはずだった ということでしょう。

「Aボタンで通ることができる」と書かれているので、近づいて自分の部屋に行ってみます。

と思ったら扉は壊れていました。いくら近づいても扉を開ける形のカーソルに切り替わりません。 「自分の部屋」に行くという初期も初期に備わっていそうな機能が設定されていないとは。

この「げんかん」が没になったのは相当早い段階ということか・・・?

さてまた振り返ってこのマップに入ったときの方を向きます。マップ切り替わり直後、カーソルが向かって右側の扉に合っていました。

その扉を調べてみると、「ここからモエギ草原入り口に行ける」という衝撃の説明が。 コース選択画面ではなくモエギ草原には玄関から直接行くものだったとは!!

この玄関マップが没になってからコース選択画面ができてマイクで選択できるようになったからか、

まだこのマップを作ったときは認識できる言葉を赤字で表示することになっていなかったからか、 「モエギそうげん」が赤字で表示されていません。

扉に近づいてもやっぱり扉は機能していないので行けません。 モエギ草原は家のすぐ隣なのか・・・。

この扉と同じタイプの、さっきの開かずの扉と違ってこの扉にはちゃんとノブがあります。 開かずの扉も行けるコースが増えたらノブが出現して開く予定だったのか・・・?

正面に見えているのが玄関の扉で、調べると「ここからうちの庭に行ける」。でもやっぱり近づいても扉は無反応。

部屋から外に出たら庭に直結している謎の家だなあ他に部屋はないんだろうか靴はどこで脱ぐんだろう ママはどこで料理をしているんだろうなどという疑問がプレイ中にありましたがこのマップのおかげである程度解決です。

「うちのにわ」という言葉があるということは、玄関があるときも庭のマップはあったということ。 ならば「モエギ草原に行ける」という扉はどう使われることになっていたんだろう・・・? そもそも「うちのにわ」から「みてみて!ピカチュウコース」以外のコースに全て行けるという構造ではなかったのかもしれない?

「うちのにわ」は「うちのにわ」という独立したマップであり、正面や左の扉から遊びに行けるというシステムではなかったのかもしれません。

で、最初の開かずの扉は例えば「アカネの森」に通じる扉でそのうち開放されたとか? でもそうすると主なコースの数と扉の数が合わない。玄関の扉の数が足りません。

近い場所という設定のマップには玄関から直接行けて、それ以外は「うちのにわ」から行けるとかだろうか・・・??


ところでこれは「ピカチュウげんきでちゅう」のデカい箱に付属されているモノの一つ。 左下に主人公の家が描かれた全体マップです。 これによると、モエギ草原は家から大分遠いです。道がものすごく曲がりくねっています。 左上には町がありますが、トキワの森の上にあるので多分ニビシティです。

となると位置的に主人公が住んでいるのはトキワシティということになるが・・・。 それならばマサラタウンにいるオーキド博士が通信でばかりストーキングしてくるのも納得。 でも「シティ」の割には主人公の家周辺はタウンどころかビレッジ並みののどかさです。

玄関の扉を背に右を見ると、扉がもう一つあります。 あと玄関には靴が置いてあります。ママが履くであろうサンダルもあるが、どうやらパパの靴もあるようだ・・・。

この画像のすぐ左にスリッパ置きがありスリッパが3足入っています。 ゲームには全然出てこないけど、一応パパも暮らしているらしい。

スリッパの棚の上には、こんなボードが置いてあります。コレはなんだろう・・・。 演出用小物なんだろうけど、普通のおうちの玄関ってこういうの置く?

回覧板?

玄関の扉の右には傘立てもあります。入っている傘は2本で、青い傘の方が黄色い傘より大きいようです。 青い傘はパパのだろうか?黄色は子供用かママのか・・・。 にしてもすごくシンプルなオブジェクトです。

玄関の右側を向くとこんな感じ。ピカチュウが飛び乗る棚の横にある花瓶と色違いの花瓶があります。 玄関入ってすぐ右の部屋は、ノブがないので入れません。

靴箱の上に、力強く筆で「ポケモン」と書かれた紙が額縁に入れられて飾られています。

いかにここがどんな名称にも「ポケモン」がつく面白い世界でも、そんなのを飾るか・・・?

このマップに入るときの方向からして、自分の部屋から玄関に来て「うらのにわ」などのマップに出かけていくという使い方をするマップだったようです。 部屋が一つしかない、玄関もない変な家だと思っていたのが少し解決しましたが・・・。つまりこの家の間取りを描いてみると。


こういうことです。きったねえ字。オレンジ色の部分が没マップ「げんかん」です。 主人公の部屋広っ。でもこの間取りはそこまで間違っていないはず。

玄関の左の扉の先の部屋が謎の空間です。ここに「キッチン」や「ママの寝室」があるとすれば ママの居住空間狭っ。もっとその部屋が左に広くて主人公の部屋の左側に広がっているとしたら、 主人公の部屋のベッドと本棚の間の窓から外が見えるのはおかしい。

じゃあ主人公の部屋の向かいの開かずの扉の先が両親の居住スペースが広がっていると考えると 今度はモエギ草原に行ける扉がおかしい。

主人公の家は左右対称なので、 この玄関の廊下の反対側も主人公の部屋ぐらいのスペースがないとおかしいのだが・・・。 「モエギ草原に行ける」という扉のせいでそう考えることができません。

それともモエギ草原に続く道が直接扉の向こうにつながっているのではなく、 とても遠いモエギ草原へはオーキド博士お手製のスーパーメカに乗って行くということになっていて その扉の先にはメカが安置されているとかだろうか?

それを踏まえた上で、右側にも部屋を増やした間取りがこちら。


これならばママが料理するスペースもある!家族で食事をとれる!両親の寝室も確保!トイレも風呂もある! さらに「ここからモエギ草原に行ける」という扉の存在に矛盾が生じないこの構造! しかもしかも、これならば家を正面から見たときにカンペキな左右対称です!!

ただし問題もあり、料理を作ったら廊下を経てリビングに運ばないといけない。 その際、リビングへの扉のノブがないため、両手で料理を持っていると大変です。 主人公の部屋で食べているのでは?と思いますが、あの部屋には勉強机しかないので 別の部屋で食事をすると考える方が妥当です。いちいちテーブルを運び込むのも面倒だし・・・。

しかしモエギ草原に行く為のメカとそれを置く部屋が没になってしまったのが残念でなりません。 もしかしたらメカ発進時のムービーがデータ内に残っているかもしれないですね。

没データ紹介においていまだかつてないほどの脱線をしました。 そろそろ本線に戻りましょう。なんだよメカって。

メカの部屋と両親の部屋の間の壁には、ピカチュウのポスターが貼ってあります。 ゲームスタート時からあるので、ピカチュウと仲良くなってから貼られるわけではないようです。

近づいても「ポスター」みたいな説明文が出ることありません。 ピカチュウのポスターというグッズ、このゲームならとても妥当なとこです。

さて、反対側の壁も見てみましょう。ピカチュウのポスターの向かいには何かあるかな?

そこにはなんと、ルージュラのポスターが。

い、いらねええええーッ!!誰だ貼ったのは!?家族の誰だ?! ママはピカチュウを可愛いと言う通常の感覚の持ち主だから、まさかパパか?!

ピカチュウのポスターの向かいには、ルージュラのどアップのポスターが貼ってあります。 金銀もない頃のルージュラなので顔が紫色じゃありません。なんでこんなアップなの。目がコワいよ。唇が恐ろしいよ。

クイズにしか出てこないと思っていたルージュラが、まさか廊下にいるとは・・・。 このマップが没にならなければ毎回見るハメになっていたのか・・・。



以上、ピカチュウげんきでちゅうのゲームのデータには残っているけど プレイ中には見られない没データ、使われていない部屋の「げんかん」でした。

遠くから自分の部屋の扉を見るとこんな感じになっています。ムダにルージュラが目立ちます。

ってか、「はよん」ってなんだったんだろう・・・。



◆2022年4月21日追記◆
解説動画も作りましたので、こちらのページから是非どうぞ。 静止画より実際に動かしているところの方が距離感などのイメージは掴みやすいし、ピカチュウの動きも可愛いです。 そして7年経過しても「はよん」の意味は分からず。にたすにはよん。違う…。

2015年5月14日


◆目次に戻る◆







inserted by FC2 system