◆そうげんのおさんぽ その2(モエギそうげん)



「みてみて!ピカチュウコース」の次の難易度のコースです。
コースに入るとまずピカチュウが赤い「ジョウロ」を拾います。

「そうげんのおさんぽ その1」では主人公がアイテムを持てず、
ナゾノクサはピカチュウが近づいて挨拶をするだけでよかったのですが
このコースではピカチュウがナゾノクサを見つけた後に「ジョウロ」で水をあげる必要があります。

埋まっているナゾノクサにカーソルを合わせ
「ナゾノクサ」などと声をかけると
ピカチュウがナゾノクサに気づきます。

ピカチュウがナゾノクサをつつくと、
「ナゾノクサがいた」と表示されて
ピカチュウがこっちに向かって歩いてきます。

ツールボックスからジョウロを出して
渡してあげましょう。

地面に植わっているのは「ナゾノクサ」か「ナゾのかぶ」のどちらかで、
ピカチュウが近づくと判明します。ナゾノクサはたまに動くのでそれでも見分けられます。

主人公がナゾノクサに近づきすぎるとナゾノクサは逃げていってしまいます。
遠くからピカチュウにナゾノクサを気づかせましょう。
ヘルプを出してもナゾノクサか確かめることは可能です。

ちなみに逃げたナゾノクサは別の場所からまた生えてきています。

ナゾノクサに水をあげると
地面から出てきて歩き出します。

その後大抵おしゃべりサインが出るので
「えらい」などの声をかけて労いましょう。

次にピカチュウはジョウロを振って
水の残りを確かめ回数が表示された後
ジョウロを渡してくれるので受け取ります。

ジョウロの残り回数が0になってしまったらピカチュウはジョウロを頭にのせて水場に走り出します。
そしてジョウロに水を入れてから渡してくれます。

ケーシィのお店では「でかジョウロ」を売っているので早めに買いに行きましょう。
でかジョウロはなんと30回も使えるので、水がなくなることはまずありません。
(回数はコースに入るたびにリセットされます)

水をあげたナゾノクサは、
次にコースに入ったときに
クサイハナになって植わっています。

ナゾノクサのときと同じように
遠くからピカチュウに気づかせて
クサイハナだと判明させて水をあげましょう。

本物はナゾノクサ同様少し動くので
「クサイかぶ」との見分けはつきます。

顔がある方向から見ると「クサイかぶ」は目が4つあるのでニセモノだと分かります。

全部のナゾノクサに水をあげると
オーキド博士のメッセージが出ます。

キャタピーの子守のように
その場で終了とはならず、
残りは自由時間になります。

ピカチュウが「おにごっこ」をしたいとか
言い出しても心を鬼にして
水やりを続行すれば1回でできます。

ナゾノクサがクサイハナになるのであれば、当然その次がまだあります。
リーフのいしが必要なはずですが、クサイハナに水をあげると・・・。

やっぱりラフレシアになります。

でけえ!!

ラフレシアは、たかさ1.2m。
ピカチュウの3倍程度のはずだが・・・。

全部のナゾノクサをラフレシアにすると
またオーキド博士が褒めてくれます。

モエギそうげんから帰る時間になると
ラフレシアたちが「トパーズ」をくれます。

ルビー、サファイアよりも値段が高く、
トパーズはなんと20000もします。

この頃はルビサファはおろか金銀もないので、
エメラルドというワケではないようです。

モエギそうげんのミッションは「ナゾノクサに全員水をあげる」ことと、
「ナゾノクサ全部をラフレシアにする」ことです。

焦ってナゾノクサを逃がしまくったりしなければ難しくはないはず。

このゲームではこんなにラフレシアはデカいが、キレイハナが出たらどんなサイズだっただろう・・・。
キレイハナは本来ナゾノクサよりも小さいんだが、BIGなのかチビなのか気になるところである・・・。






◆2015年5月23日追記◆

Jungeさんから、「本物が少し動くこと以外に、
Bボタンのヘルプでも見分けることができます(距離は遠くても問題ありません)。
ナゾノクサ?の説明の最後に、なにもないとナゾノクサ、
(ここからだとてがとどかない)という文があるとナゾのかぶです。
なお、クサイハナ・クサいかぶの場合も同様です。」
という情報を頂きました。

うおおお、実況プレイ中に気づけば・・・!!
というわけで、コレさえマスターすればもっと時間短縮できるはず。効率よく見分けていきましょう。


2015年5月9日


◆目次に戻る◆





inserted by FC2 system