◆幸せ指数について◆
エンディングの条件の一つである「しあわせしすう」というパラメータ。 普段ゲームをしていて数値を見ることはできず、年に一度の評価のときに表示されるだけです。 ゲームスタート時は0ですが、色々なことで増えたり減ったりします。



◆動物関連◆


「どうぶつや」で5000Gでウシを買うと+14です。


「どうぶつや」で「ニワトリをうる」と-20、「ウシをうる」と-28です。


ウシが「びょうき」になると-10です。

(ならないこともあります。なぜだろう・・・?)


ウシに「うしのたね」を使って妊娠させ子牛が生まれると+30です。


病気になっても治さず放置し、ウシが死ぬと-64です。 最強幸せ指数減少イベントです。絶対にウシは死なせないように注意しましょう。


ウシは幸せ指数に大きく関係していますが、ニワトリは買ったときはおろかタマゴから孵化させても上がりません。 ちなみにウシの愛情度も幸せ指数には関係ありません。動物を「ふきげん」にしても幸せ指数は変わりません。



◆イベント関連◆


夏の月の地震のイベントで、コロボックルを助けると+10です。


3羽目のニワトリがタマゴを生むと子供がタマゴを買いに来ます。 後日「お釣りちょうだい」と言われおつりを渡すと+20です。 「いいえ」を選んで渡さないと-20


冬の月の20日に「小鳥を一緒に探して」と頼まれます。「はい」を選ぶと+10です。

ちなみに、「はい」を選んだ瞬間に幸せ指数が加算される為小鳥を発見しなくてもOKです。 一緒に探してあげようとする気持ちが大事ということなのでしょう。


毎年の冬の月の30日の牧場評価イベント。 1年目の評価日に+27されます。 2年目の評価日は+50されます。 (ただし2年目で10しか増えないこともありました。上昇値は条件によりそうです。増えはするので毎年EDに近づいていきます。)


2年目の春の月の10日に、新作のお酒を飲まされます。 「おいしい?」と尋ねられるので「はい」を選ぶと+10です。 「いいえ」を選ぶと-10です。

新作の大切な試飲であり、お店のためを思って素直に率直な意見を述べただけなのに幸せ指数が下がるってことは意見は求められていないということなのでしょう。 これがオトナの世界なのか…。


2年目の春の月の15日に、「ニーナがいないので探してほしい」と言われるので「はい」を選びます。 地下でニーナを発見すると+10です。



◆その他のイベント◆


「きょうかい」の「うらない」で、「こうちょう」が出れば+10、 「ふちょう」が出ると-10です。


「デラックス木のいえ」に増築すると+10です。

デラックス木の家に増築するには資材が100個と2500Gが必要です。さらにもう一段階増築したときは幸せ指数は増えません。


牧場を疾走するウサギを見ると+1


牧場を走るキツネと遭遇すると+1


◆2019年3月16日追記◆

牧場を駆けるリスっぽいモノを見かけると+1


家から出ると家の前に小鳥がいることがあります。 この小鳥と会うと+1です。


ウサギやキツネを見るためには広い場所でゲームを「放置」しないといけません。晴れの日に動かないでいると左から右に動物が走っていきます。

出てくるかは多分ランダムで、確実に出る場所というのは恐らくありません。ですが、感覚的に馬から遠い場所の牧場の下の方によく出ます。 馬を遠ざけておけば、出荷箱の右下辺りでもよく出てきます。よく出ると一日中待って7回以上走ってくることがあります。



幸せ指数が変動しそうだが実際には変わらないものは以下の通り。


・コロボックルを攻撃しても、幸せ指数は下がりません。コロボックルの信頼度はエンディングに無関係です。

・ウシを攻撃しても、愛情度は下がりますが幸せ指数は下がりません。

・ペットを抱っこしても、幸せ指数は上がりません。ペットは幸せ指数には無関係です。

・「ウルトラデラックスの木のいえ」に増築しても幸せ指数は上がりません。

・ニワトリを買っても、タマゴからヒヨコが孵っても、ヒヨコがニワトリになっても幸せ指数は上がりません。

・カエル(カイバを刈り取るとたまに遭遇)を見ても、幸せ指数は上がりません。




エンディングの条件で一番大変なのが恐らくこの「幸せ指数」です。 数値がいくつなのかが年の終わりにしか分からないというのもありますが、幸せ指数以外の条件が整ったらウサギやキツネを待つ生活になるかもしれません。

それでいいのか牧場経営者・・・。

2013年2月17日


◆目次に戻る◆







inserted by FC2 system