◆ROOM38 磨羯宮◆


ROOM38の別解にようこそ。
このサイトではおなじみのバグっぽいのを利用してクリアします。

カミーラの鏡からは2匹ずつ一定時間が経過すると
ガーゴイルが出てくるこのルームですが、
キャラの表示数の限界を迎えると出なくなります。

その激しい処理落ちを利用してクリアするという方法です。
火球の術は使わないというのは同じです。
ってか今度は使っちゃダメです。

まず下の段に落ちるのは同じです。通常は壊してはいけない石がありましたが・・・?
順を追ってポイント攻略をご覧下さい。



◆ポイント攻略◆

実はなんもしなくてもいいんですが、
それじゃヒマだしどうせだからハイスコアを目指すために、
何もかも捨てて、左上の石を一段下げに上がってみましょう。

そのためには最下段に落ちたらまず右下の緑の石を消し、
次に左上の石も壊して画面中央を通って右上へ。

青の石だけは作っておいて一番右のバーンも落とし、
右のカミーラの鏡の下は一段下げなくてもいいですが、
とにかく左のカミーラの鏡の下の石を壊しに行きます。
あまりにまっしぐらで下のバーン4つが全部落ちてます。

LIFEが6000になるとガーゴイルが落ちてくるのでそれまでに左上に駆け上がりましょう。
6000までに余裕があったら右のカミーラの鏡の下の石を壊してもいいですが、
左に行くまでに間に合いそうになかったら左を優先します。

で、画像のように左上に作った石を上って鍵をもう取っちゃいます。
しかしこんなにバーンを落としまくってしまって、マンダの壷や隙間に着地ナシでテクモプレートが取れるのか?
下の段のゴーストが往復しているのにどうしようというのか・・・?

気になるところですが、LIFEが2000ぐらいになるまでは自由時間です。
ただしライラックの鐘は取ってはいけません。それ以外の場所から下に降りましょう。

ノルムの砂時計もまだ取ってはいけません。それ以外のライラの巻物、銀貨を取りに行くのはOK。
スタート位置の右下のマンダの壷を隙間に着地で取る練習とかして時間をつぶしましょう。

マンダの壷を取るための隙間に着地テクについて。
緑の丸の位置にあった石を頭突きで壊して、そこにジャンプしてから
左にキーを入れて隙間に着地するのが一番簡単です。

着地練習に夢中になりすぎて往復しているゴーストに
激突しないように気をつけましょう。

隙間に着地のコツについては、
テクニックについてのページをご覧下さい。

マンダの壷があった場所は画像のように石でふさいでおき、ノルムの砂時計を取りに左下に行きましょう。

LIFEがそろそろなくなるというときに、
4回目のガーゴイルの爆誕があります。

画像だとガーゴイルが重なっていて見えませんが、
上のガーゴイルは左に4匹、右にも4匹います。

つまりこの画面内に敵はガーゴイル8匹に加えて、
ゴースト2匹、バーンが6個で合計16匹います。

通常これ以上敵は表示されることはなく、
カミーラの鏡からももう敵は出てきません。

敵を燃やして出てきたアイテム(宝袋など)も敵と同じ扱いで、それらのドロップアイテムが消えるまでは
やはり新しく敵は出てくることはありません。

で、LIFEがそろそろなくなるというとき、ノルムの砂時計を取ってLIFEを回復させます。(ギリギリじゃなくて全くOK)
でもタイムオーバーで死なずともキャラの表示数は限界に達しているのでガーゴイルはもう出ません。

・・・だが、ここでライラックの鐘を取ると妖精が出てきてしまいます。
妖精とは敵ではないが、焼けば燃える存在、つまり敵キャラのような扱い。

こんなキャラ数ギリギリの状態でライラックの鐘を取るとゲームが限界を超えてしまいます。

妖精が扉から出てきた瞬間に下のゴーストがおかしくなり、
進んでいた方向に進み続けようとして反転しなくなります。
さらにダーナがその上下を歩くと少しずつその方向にめり込みます。

こうなるともうこの位置は通り放題になってしまいます。
下のゴーストは完全に無力化し、石も壊しません。
(ただし当たり判定は小さいながらもあるので当たると死にます)

するとめっちゃ安全にテクモプレートを取ることができます。
バーンを4つ床に落としてしまっていても、余裕で最短距離でテクモプレートが出せるのです。

「進んでいた方向に進み続ける」と言ったとおり、ライラックの鐘を取るのは下の段のゴーストが
左に進んでいるときにしないといけません。じゃないと右にめり込み始めてすごく邪魔です。

この限界突破した状態だとガーゴイルは火を吹かないし上のゴーストもちょっとめり込み具合が大きくなります。
限界突破状態は敵(妖精を含む)が1匹でも減ると解かれます。

もう鍵は取っているので後は上に行って扉に入るだけ。

でもカミーラの鏡の下の石を一段下げられていた場合、
一つの石の上に4匹のガーゴイルがいるので
一気に燃やしちゃうなんてこともできます。

右のガーゴイルはこのように落とした直後に燃やしましょう。
壁を這わせて足場を壊さず燃やしてもいいですが、

そうすると出てきたアイテムが上の段に乗ってしまうことがあります。
一段落として爆発しているところ、まだ攻撃判定のあるアレに向かって火球の術を撃つと確実です。
(画像のようにジャンプしてでも、少し左から遠方換石でも大丈夫)

妖精を取ってから、限界突破状態を解除してからにしないと出てきたアイテムもまだ限界突破していて
挙動がおかしくなり、ROOM26のように画面外にアイテムが落ちてしまうことがあります。

左のガーゴイル群はそのまま普通に燃やせばOK。
アイテムを取った直後にカミーラの鏡から新しいガーゴイルが出てくることもあるので気をつけましょう。



以上、キャラ表示数の限界突破を利用した安全なテクモプレートの出し方でした。



ここからは蛇足コーナー。

そういえばガーゴイルが火を吹かなくなるのは「火」も敵キャラ扱いだからです。
妖精がいなくてもガーゴイルが火を吹く位置に行き火が画面内にある間は下の段のゴーストはおかしくなります。

さらに、敵が吹く火と同じような挙動の火球の術も同じです。

つまりキャラ数の限界突破中に火球の術を撃つと限界突破をさらに超えて超えた・・・?なんのこっちゃ・・・となり、
下の段のゴースト以外の敵キャラの挙動までおかしくなってしまうことがあるのです。

こんな感じで火球の術が折れ曲がりまくる位置で撃つと
上の段のゴーストも白い石をすり抜けてしまったり、
ガーゴイルが自ら死を選んだりします。

ガーゴイルが死んでしまう=キャラ数が減るので、
限界突破タイムが終わって通常通りの挙動になります。

下の段のゴーストは限界突破が終わったときに
本来いるべき3マスではない場所にいるとその場所で
往復し始めますが、上の段のゴーストはなぜか

この画像のように自分がいるべき場所じゃないところまで行っても限界突破が終わると
元の真ん中の5マスに戻ってきて何事もなかったかのように往復し始めます。

何とかして上のゴーストの挙動もバグらせて安全にマンダの壷をとる方法を確立しようと思ったのですが、
上のゴーストはなかなかのツワモノでした。残念。

というわけでこの限界突破バグは下のゴーストをバグらせ安全にテクモプレートを取り、
ついでに左右のガーゴイルを一気に燃やしてライラックの鐘を狙うという風に活用しましょう。

2016年6月18日

◆目次に戻る◆  ◆ROOM39へ◆






inserted by FC2 system