2016年5月6日

GWの帰省の二日目は、どういうわけかファミコンをやりまくるタイムがありました。 祖母宅にはゲームができる部屋はいくつもあり、二階の一室はファミコンの部屋です。

で、そこで普段やらないソフトを遊ぶか、と思って適度につけてみました。 まず赤いソフトのゲーム「忍者くん 魔城の冒険」というのをスイッチオン。

すごく初期ファミコンっぽくて、ハイスコアとか表示されるタイプのタイトル画面。 最下段に「忍者くん」と思しき主人公がいる。 マリオUSAの最初のエリアの一番下みたいな構造です。上っていくんだな。

説明書も何もないが、まあAでジャンプ、Bで攻撃だろう。忍者だから手裏剣でも出すんだろう。 まずはAボタン。Aボタンでジャンプ。Aぼた・・・あれ?なんでジャンプしないの? 攻撃ボタンってワケでもないな・・・Aを押しても無反応だ。なんだこれ?

とりあえず前進してからAを押してみる。ジャンプした。なんだこれ?

なんとこの「忍者くん」、斜めにしかジャンプできないということが判明。 垂直ジャンプができず、左右のキーを押しながらでないとジャンプしないのである! なんて不器用な忍者だ・・・。

ワルそうな敵の忍者を倒しながら最上段まで行き、敵を全滅させたらステージクリア。 ひとまず無表情でスイッチオフ。まあとりあえず「遊んだ」という事実は作ったぞ。

さて次は「ドルアーガの塔」を発見。電源オン。つかない。もう1回オン。つかない。うう。 グキグキやってリセットボタン連打していたらやっとつきました。

ゲームスタート。AボタンでもBボタンでも剣を出すのか。あ、緑のスライムだ。ブスッと攻撃。 鍵を発見、扉に入ろう。次のフロアへ。あ、黒のスライムだ。ブスッと攻撃。のつもりが死亡。

あれ?!

タイミングが悪かったらしく、黒スライムに殺されました。 ってかどこかに隠しアイテムとかあるんじゃなかったっけこのゲーム。 確か序盤で足が速くなるブーツみたいなのがあった気が・・・また死亡。

水色の騎士が出てきたり緑色の魔導師的なのが出てくる面までやりましたが、 アイテムが出てくる条件をサッパリ忘れていたため一つも取れませんでした。 攻撃のタイミングがよく分からず、そのまま全滅。電源オフ。

さてじゃあ次は「フラッピー」をやってみよう。どんなゲームだっけ? おばあちゃんがやっているところを見ていたのでなんとなく分かる。 フィールドには茶色の岩と青い岩があり、青い床が一つある。青い床に青い岩を置けばステージクリア。

主人公は茶色の岩を空間に向かって押すと動かせて、壁に向かって押すと潰すことができる。 青い岩は動かせるだけで潰せない。置いてある岩を落としたり押して動かすパズルゲーム。

しかし画面の上部は高い場所、画面の下部は低い場所ということになっているからこそ 岩を「高い位置から落とす」という重力の概念があるんだろうけど、 主人公はジャンプという動作は一切せず画面を縦横無尽に動ける。どうなってるんだ?

例えばスーパーマリオブラザーズで、クリボーやノコノコはブロックの上を歩き、端に行けば落ちる。 だがマリオだけはドラクエのように画面を真ん中だろうが空だろうが自由に1マスずつ歩けるのだ。 どうなってるんだ?

1面からちょっと頭を使わされ、数面クリアしましたがそこで電源オフ。絶対今はクリアできないだろう。 なんたってソフトに「全240面」という恐ろしいことが書いてあるからだ。

さて次は「忍者じゃじゃ丸くん」を選択。ってかこのソフト二つあるぞ。 後ろにいたおばあちゃんに尋ねると、お母さんの弟が持ってきたので二つになったらしい。 セーブできるゲームじゃないんだから、二つあっても何の意味もないぞ・・・。

さっきの「忍者くん」とソックリだが縦長ではなく横長の画面のゲーム。 4段に分かれていて、それぞれの段に2体ずつの敵が出現し、全滅させればステージクリア。 最初は最下段にいて、頭突きで壊せる部分を壊すと上の段に行けるようになる。武器は真横に飛ぶ手裏剣。

敵を踏んで気絶させたり倒して少ししてから出てくる魂的なものを取るとスコアアップ。 むかーし遊んだときは画面が暗くなってカエルに乗って敵をバクバク食ったりしたな・・・。 などと思いながら数面遊んだだけで終了。何で雪女があんなに手裏剣いくつも投げてくるんだろう・・・。

次は「ソロモンの鍵2」を選択。裏面を出して最後の面をクリアして、女の子の1枚絵を見て終了。 短けぇー。

さて次は「SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所」というゲームをスイッチオン。 ウルトラマンやガンダムや仮面ライダーが相撲で戦うというゲーム。新しいですね。

ってか操作方法が分からない。まあ遊んでいれば分かるんじゃないかな。キャラを選ぼう。 え、名前を入力しろだと。じゃあ適当に「へいはち」でいいや。 さて自分のキャラクターは・・・誰にしよう?ウルトラマン枠からってのは決定事項だが・・・。

選べるのはウルトラマン、セブン、タロウ、エース、バルタン星人。 さあバルタンに枠を取られたのはゾフィーかジャックかレオか。誰かな?

まあ見た目的にぼくがこういうゲームでキャラチョイスするとなったらこの面子になりそうだ。 もしくはバルタンがレオになるぐらいか。適正なチョイスといえましょう。

相撲といえば・・・うむ、エースだな。というわけでこちらはエースを選択。

エースが「いつか横綱になるんだ・・・」みたいなことを言っていました。相撲の仕組みをよく知らないが、一番下からの始まりのようです。 で、左右にキャラが表示されて一言お互いにしゃべり、試合開始。その一言しゃべるのが色々パターンがあって面白いです。

「私が誰か知っているのか!」とか「勝つのは私だ!」とか「力の差を見せてやる!」とか。 中には「お前なんかキライだ!」とか。正義のヒーローとしてそれはどうなのか・・・。

AボタンやBボタンを適度に押しながら左右を適度に押しながら戦うが、操作はよく分からず。 Aを押しているとツッパリが多く、Bを押していると投げることが多い気がしました。 1回だけ土俵上で光線を出しました。土俵上でビームはOKなんスか?! ってかエースが光線出したら相手が切れてしまう。

場所が終わったのか、格が少しだけ上がってまたひたすら試合が続く。 横綱になるにはまだまだかかりそうだな、と思って電源オフ。エース、横綱もいいが宇宙の平和を守ろうか。

次に「エルナークの財宝」を選択。かなり長いこと、同じようなマップを歩き続けました。 人生の貴重な数十分を無駄にし、電源オフ。どこの壁で次のマップにいくか忘れた・・・。

さて次は「高橋名人のBUGってハニー」。このゲームはほぼ遊んだことがない。 昔遊んだときはハチみたいな女の子が横に武器を投げ倒されてゲームオーバーになっただけ。 後に「ブロック崩しゲーム」ということを知る。ブロック崩し部分をやったことがなかった。

というわけで今回はせめてブロック崩しをやるぞ、と思ってプレイ。 適当に武器を投げていたら「高橋名人の冒険島」みたいに大きなタマゴが出現しました。 そこから本当にブロック崩しパートに突入。おお、本当だ、ブロック崩しゲームだったんだ。

二段構成になっているそこそこ面白げなブロック崩しを終えるとパスワード一文字GET。 3文字ぐらいは手に入れましたがゲームオーバーに。 敵の攻撃がかなり激しい・・・可愛いハチみたいな女の子に総攻撃を仕掛けてきています。

さてお次は「ファンタジーゾーン」。このゲームもあまり遊んだことがない。 初めて遊んだときはどっちに進めばいいのかもわからず爆発して死にまくっただけでした。 しかし後になかなか評価が高いゲームであり、装備を買うことができると知りました。

というわけで今回せめて店に入るぞと思ってプレイ。 いきなり空中から始まり、目がある正面を向いたパタメットみたいなのが浮かんでいます。 これがお店ってヤツかな?と思って近づいて入ってみました。死にました。

コレ、敵か!!

ショットで攻撃しまくっていたら倒せた。敵かよ!かわいいな! 敵を倒すとコインが出現、左右に飛びながらウロウロしていると「SHOP」と書かれた風船が出現。

これが店か!風船を取ると店にワープするの?それとも風船の中に店があるの? とりあえず風船に触れるとお店の画面になり、英語でよく分からないけどレーザーとか購入。

店から出て左右にウロウロしながら敵を撃ちまくっているとよく分からないうちに画面が切り替わり。 右に巨大な敵が出現し、音楽が変わったのでよく分からないけどボス戦になったらしい。 よく分からないが敵の攻撃を避けながら撃ちまくっていたらよく分からないが勝った。

そのよく分からないまま次のステージに行き、また店に入り・・・とかやっていたんだが、 よく分からなかったのでそこで電源オフ。うん、システムも絵も凝ってて面白いゲームです。

さて、でもよく分からないので次のゲームへ。「バイナリィランド」をやりました。 この部分の文章はゲームの小話の「バイナリィランド」のページに移動しました。



2016年5月7日

昨日に引き続き、ゴールデンウィークの帰省時のファミコンのプレイ日記。 「シティコネクション」をつけてみました。このゲームはぼくが人生で始めて自分で操作したゲーム。

左右はループした4段のフィールドの地面を車で全部走って塗りつぶせばステージクリア。 道路はなぜか割と途切れており、車なのにジャンプします。 まあ車がジャンプするなど、ゲームの世界では当たり前のことです。

主人公の「クラリス」というお嬢さんは「クラリスカー」という車で各国の町を爆走し、 警察に追われているが逃げ切れ!というストーリーだった気がします。 おばあちゃん家に説明書も攻略本もあり、そんなことが書かれていました。

地面には「オイル缶」が落ちており、Bボタンで前方に発射できます。 それをパトカーにぶつけてスピンさせ、体当たりするとパトカーを倒せます。いいのか、それは。

ほかにも道路には「ネコ」がおり、そいつにぶつかると「ねこふんじゃった」が流れて1ミス。 ネコを轢くなど、暴走車であっても許されることではないのです。

最初のステージはアメリカ。こんな感じの操作だったかな、と思いながら何とかクリア。 せめて日本まで行きたいなと思っていたんだが暴走パトカーに殺されまくり終了。 そうか、暴走車には暴走車で対抗というわけか・・・。

次に遊んだのは「ウルトラマン倶楽部2」。名作だと聞いていたんだが遊んだことがなかった。 つけてみたらゾフィーに言われてウルトラマンがどこかに出動。 行った先でピグモンだかを守ろうとしてバルタンと戦うが負けイベントで終了。

ピグモンの村みたいなところで目を覚まして、村を出てどこに行けばいいんだ?と彷徨う。 オープニングの負けイベントデモをちゃんと見ていなかったんだが、確か下から来たような・・・? つまりゾフィーがいる宇宙警備隊の基地(たぶん)は下にあるんだろう。

というわけで下に進む。ウルトラマン倶楽部3なら遊んだことがあり、あっちは空が飛べたんだが・・・。 飛行中はエンカウントしなかったので飛ぼうと思ったが飛べなかった。海に向かって飛ぶんだっけ。 とりあえず徒歩で南に向かうウルトラマン。

と、思ったら敵と遭遇!ガバドンが7体も現れた!! 確かガバドンって落書きから生まれたんじゃ・・・そもそもここは地球じゃなさそうなんだが・・・。 なんでガバドンがいるの??ゾフィーがいるからM78星雲なんじゃないのか・・・??

ってか初戦闘でいきなり7体も敵が出るとかなかなかハードモードです。 A連打以外に特にできることがなかったのでひたすら攻撃。 たまに「今だ必殺」というコマンドに切り替わっていて、スペシウム光線とかを放ちました。

そのメッセージが「スペシウム・こうせん!!ジュワ!!」とか「でんじ・バリア―――――ッ!!」とか、 逃走したら「らっき〜!うまくにげられたゾ!!」とか、テンションが高くて温度差を感じます。 ナレーションなのかウルトラマンの声なのか、やたらHIGHです。

ギガスやガッツ星人も途中に出てきましたが逃げられなくてそのままゲームオーバーに。 レベル2に途中で上がったから、少しずつ経験値をためれば何とかなるかな・・・と思って再開。 またピグモンの村に戻されてしまっていました。

ステータス画面を見てみました。レベルが1に戻っていました。 つまりセーブした地点まで戻されていたということ。死ぬ前にやっていたことは全部無意味系のゲーム。 マリオストーリーみたいな感じだったのか。そうか。電源を切りました。

次に「キングスナイト」をつけてみた。すんごく昔にクリアはした気がするが・・・。 隠しアイテムを全部取らないとクリアできないし、そのアイテムの場所を覚えていない。 4人の仲間のうち一人でも欠けるとクリアはできない。アイテムがないのと同じになるため。

でも誰かが死んでも次のキャラのステージが強制的に始まるため、 最悪一人で最終面に臨むことになることすらある。もちろんその際はクリアはできない。

そして、一人目のレイジャックのステージで死亡。電源オフ。 次に遊んだのは「おたくの星座」で、「おたくの星座」のプレイ日記のページに文章を移動しました。

最後に遊んだのはソロモンの鍵。 おばあちゃんや両親が後ろで見ていたので、とりあえずクリアだけすることにしました。 つまり全部の面は行かずワープアイテムを取り、少しでも早く進む。真のエンディングは見られない。

途中で1回しょうもないところで死につつも順調に進み、ROOM35までやってきました。 デビルキッズが3匹いて、スケルトンが左右にボトボト降ってきて、ガーゴイルのガードの固いムズめの面。

ぼくはいつもその面はデビルキッズを右端に追いやる裏技を使ってクリアしています。 ピコピコと石を作ってデビルキッズを硬い石をすり抜けさせて追いやりに成功。 一番上に上がり、鍵を取りながら一番下に下りる。

そのとき、画面の真ん中にあるタイムを面開始時の10000に戻す「ノルムの砂時計」という 青い砂時計のアイテムを取ることになります。 デビルキッズの追いやりには結構時間がかかってしまい、タイムはヤバくなっていました。 飛び降りると同時にタイムは10000に戻り、さてあとは上の扉に向かうのみ。

という状況で、あることに気づく。おかしい。バグか?あれ?初めて起こる現象だ。 お母さんも気づき、「こういうの好きでしょ?写真とる?」と尋ねた。めちゃビビった。 あれ、ぼくがバグ好きだってお母さん知ってたの!?いや・・・知ってるか・・・?

ぼくは「別にいーよ」と言ったのだが「iPad持ってきてあげる」と言ってくれて、 じゃあ撮影しようかな、と思って別室に向かったお母さんを待つことに。 そこで気づいた。今の振動で、ゲームが止まったな。

スタートボタンを押してゲームにポーズをかけたら無音になるんだが、 お母さんが立ち上がったときにわずかに「ビー」という音が聞こえた。接触が悪くなったな・・・。 だが画面はそのままだ、撮影はしちゃおう。部屋に戻ってきたお母さんからiPadを受け取る。撮影したのがこの写真。



クリアが目的だったのでスコアとかは酷い。 一応ワープしてもやらないといけない面の高得点アイテムは取ってはいるがそこは見ないでくれ。

これはノルムの砂時計を取って少しだけ経過した時点の写真である。 デビルキッズは右に二匹移動しており、それをするのに大分時間がかかっている。

だからライフ(タイム)が10000から始まり、画像の8580になるまでの短時間ではそんなことはできない、 10000から始まり、大分時間が経過し、2000ぐらいになり、そしてノルムの砂時計をとり10000に戻り、 少しだけ時間が経過し8580になった状態の写真ということがお分かりいただけるだろう。

だがお気づきだろうか。ノルムの砂時計が画面に残っているのである。 取ったのに、取ったときに音はしたし効果も現れたのに、画面から消えなかったのだ。

写真を撮り、次にノルムの砂時計をもう1回とりに行こうと思いました。 画面上にあるだけなのか、もう1回取れるのか、気になりますね。

だが、わずかな振動によりゲームはフリーズしてしまった・・・確かめることはできませんでした。 フリーズしていることに気づいたお母さんがごめんねごめんねごめんねと謝りまくってくれました。 いや怒ってないよしょうがないもの。またいつかこの現象が起こるといーね、怒ってないよ〜。

取ったアイテムが消えなかった現象・・・これを写真に残せて大満足です。そしてフリーズによりゲームは終了、お買い物に出かけたのでした。 ほかにもいくつか遊んだソフトがあった気がしますが、この日に連続で遊んだファミコンソフトはこんな感じ。遊びすぎです。

色んな発見がありました。中でも、一番の発見は・・・なんだろ。

やっぱグリンとロマンかな・・・。(←相当衝撃だった)



◆後日追記。
消えないアイテム現象は攻略ページを書いている途中で偶然発生しました。 ソロモンの鍵攻略ページのこちらのページで説明しています。


◆目次に戻る◆





inserted by FC2 system