2016年9月11日

「星のカービィロボボプラネット」というゲームの体験版を無料ダウンロードして遊んでみました。 ぼくの遊んだ最新のカービィシリーズは「あつめて!カービィ」(2011年発売)。

深刻なカビ離れが進んでいます。 そもそも、「あつめて!カービィ」はカービィである必要を感じないゲームだった・・・。 (ただしミニゲームのボリュームはヤバく、一つのゲームソフトとしては一本満足)

やっぱりコピー能力を使って戦いたい!カービィは吸い込んで吐き出して空を飛ばないと! というわけで吸い込んで吐き出しコピー能力を駆使するカービィを遊ぶぜ!! もしかしたら「星のカービィ64」以来か!?(一応ウルトラスーパーデラックスは遊びつくした)

というわけで体験版を遊んでみるぜ!!ムービーが流れた!かわいい! ストーリーはどんなのなのかな?あれ?特に語られないぞ?機械仕掛けの世界が舞台らしいが・・・。

機械の世界にカービィが不時着したのか?不思議な古びた機械を触ったら別世界に吸い込まれたのか? 宇宙から飛来した侵略者にポップスターを機械化されたのか?文字でそういう説明はないのか・・・。 (説明書を見たら何となく「ポップスターをロボ化された」みたいなことが書かれていた・・・?)

ということは、このゲームの舞台はポップスターなんだな。随分とロボ化が進んでいるなあ・・・。 ポップスター全体がスチールオーガンみたいだ・・・。

二つのステージが遊べるらしい。普通のとロボ的なののどちらか。先に普通の方を遊ぼう。 ジャンプ、吸い込み、ダッシュ、スライディング。おお、全部できるぞ。

ぼくは星のカービィ3や64のような操作感よりもやっぱり夢の泉の物語やスーパーデラックスが好きである。 あのダイレクトな操作感を望むわけだが、どうだ・・・?

おおっ、LRボタンでガードがある!Aボタンでヘルパーは出せないみたいだが、ガードがあるのは大きい! あとは空を飛んでいられるのに時間制限が・・・おお!ない!!いつまでも飛んでいられる! やったぜ、これぞ星のカービィだ!!よおし!!

適当に歩いていたらスパーキーと遭遇。吸い込んじゃるぜ。 スパークを使えば周りに放電。いいね、夢の泉のような謎の処理落ちもない! ポーズをかけてコピーの操作方法を見てみよう。

いろいろな方向にボタン入力をすることでエネルギーがたまり、 バリアも生み出せるほか、強力な弾丸も放てる、エネルギー効率のよい能力。・・・という説明だった。なんかカタいな。まるで図鑑だぜ。

体から火花を放って敵を攻撃するぞ!近づいてきた敵はみんな痺れさせちゃえ!! ・・・のような、フレンドリィな説明文じゃない。

上からの攻撃を防ぐ!しぶきが飛び散り攻撃!ふわふわ落ちることもできる! 敵をカサの上で弄ぶ(もてあそぶ)!そしておハダを日差しから守る!!・・・とか。

星の力でスターシップができた!!目指すは、ノヴァの中心部。 マルクの野望をさっさとくいとめ、ゴハン食べて寝よう。・・・みたいな説明文が大好きなんだけどなー・・・。

ウルトラスーパーデラックスで「スターシップ」の説明が、 ミルキーロードの光が集い、スターシップが現れた!これでマルクの野望を砕け! ・・・になっていてガッカリした・・・んだよね・・・うむ・・・。

やっぱそれは人の好き好き、なのかな。そうだな。 うん、今 頷いてる人ほとんどいないもんな。そうだな。うん、ゴメン。

でも夢の泉デラックスの「スパーク」の説明文の、

びり ビリ びり ビリ びり ビリ びり ビリ びり

あそれ

ビリ びり ビリ びり ビリ びり ビリ。


とか、参上!ドロッチェ団の「ソード」の説明文の、

(これ一文字だけ)

・・・を見てプレイヤーのみんなはどう思ったんだろう?コレ、みんな、好きなの?? ぼくはすげえガッカリビックリしたんだけど・・・いや、やっぱそれはライクライクなんだろうな・・・うむ。

ってかこれは「ロボ」が前面に押し出されたゲームなのである。 機械的な説明になっていたって、そりゃあ当然のことだよな。 コピー能力の「データ」を文字に起こしている感じ。そう、世界観があるしね。 ちょっと先の話をするが、ロボに乗ったときのスパークの説明が。

放て、必殺 シビレる波動! 貫く一撃・・・キャノンシューター!! ・・・に、なってた。あれ、ノリが変わった。 別に機械的な、データ的な口調というわけではないのか? それとも機械のテンションが上がったのか?ま、もういいかコピーの説明文の話は・・・。

さて、コピー能力を捨てようかな。セレクトボタン。・・・あれ?捨てられない。セレクトボタン。あれ。ん? Aボタンはヘルパーを出す&帽子に戻す&能力帽子を捨てるボタンだけど、ロボボプラネットだとジャンプボタンだからダメだ。

セレクトボタンでコピー能力を捨てられないの?なぜに?まあいいや、体当たりでダメージを受けて能力星を捨てよう。 (後に下画面のタッチ、もしくはXボタンで捨てられることに気づく)

ポケモンも戦闘中にセレクトボタンで技の位置を変えたいのに変えられないのが困るよね〜。 あれ、やっぱ誰も頷かないな・・・。

そういや体力の表示はスーパーデラックス風のバーでまたまたいい感じです。 スーパーデラックス風の方向キー+攻撃ボタンで出るコピー能力の攻撃がまたいい。 さらにパラソルを突き出した状態で後ろキーを押すとそのまま方向転換ができるとか、 嬉しい追加もかなりある。うんうん、そういうアクションほしかったよー。

「はどうビーム」はスーファミのころの方が派手だったなあとか、 「パラソルダイブ」の効果音が小さいなあキラキラ音が可愛いのになあとか、 ソードの説明文で「伝説のあの緑の勇者」と直球なこと言っちゃってるなあとか、 そういうもういいからお前は黙って遊べみたいなちっちゃいことを思う程度で、 コピーアクションの豊富さ、動かしやすさ、ほしかった動きがいっぱいで嬉しい感じです。

ってか結局またコピー能力の説明文のハナシしとるぞ。もういい。もういらんぞ。

伝説の緑の勇者っていうだけで、誰かは言及してないしね。あ、ルイージかあ!

体験版で使えたコピー能力はカッター、クラッシュ、ストーン、スパーク、ソード、パラソル、 ビーム、ファイア、ボムでした。ドクターは使えなかった。ざんねん。

一つのステージに3つの立方体が設置されており、それを集めるのも大事らしい。カービィ64のクリスタルのような感じ。 あとはシールみたいなのを集めるコンプ要素もあるっぽい。カービィ64のカードのような感じ。

敵を倒すとたまに食べ物を落とす。ホットドッグとかポテトとか。 なぜかそれらは地面に置かれるというよりも、回転している。カービィ64のような感じ。

・・・・・・ん?64要素多い・・・?

何も問題なく普通ステージはクリアしてしまいました。うん、おもろいぞ。それじゃあ次はロボ的なステージの方も遊んでみよう。 ロボに乗った敵を倒してロボを強奪し、ロボに乗り込むカービィ。え、操作方法分かるのか。その手の形状で操作できるのか。

すっぴんのロボは下に攻撃ができないけど、3のリックのように踏み付けが可能。 こんなスゲエ装甲のハイテクノロジーなロボに乗り込んだらさぞかし強いんだろうと思ったら、 ワドルディからごく普通にカービィがダメージを食らった。そ、そうか。そうか。

ロボ内に完全に入り込んで乗り込んでいるんじゃなくてカビの顔は見えているから、 カビにも攻撃が当たってしまったんだろう。

それともロボがダメージを受けて、中に電流でも流れてダメージを受けたのか? とにかくロボにのる=強化というわけではなく、ただカビのモードチェンジのようです。 あと飛べなくなるから落下死する。一応2段ジャンプができるんだが・・・。

ロボ+コピー能力でかっちょいい攻撃ができる。コピーごとに違うからこれも楽しい。 ロボステージの方も立方体も集めてクリアしてしまい、これで体験版はおしまい。

ふむ、操作感がスムーズでスピード感のあるアクションゲームは好きです。 もうなんといってもカービィだから可愛いし、これはいいね。

だが・・・この一通り遊び終わった後、ぼくは・・・。

あることを検証するため、2時間、同じエリアでプレイし続けました。

バグの検証ではありません。

ロボステージにだけ出てくるロッキーからストーンをコピーして、 変身できる石の姿の種類を全部見ようとしたのです。

石ころ変身でいろんな種類の石になるのは、スーパーデラックスやスマブラDXでおなじみ。64も一応種類があるが、能力に差もあるのでちょっと毛色が違う。 スーデラではレア変身として、マリオ像とサムス像がありました。スマブラDXではドッスン、パネルでポンのおじゃまパネルなど、 カービィ外のゲームの石的なものへの変身がいろいろあって楽しかったものです。

さあて、ロボボプラネットの石ころの変身はどれだけあるのかな! 体験版だから見られないものがあるということはないだろう!さあ、レッツ変身!!

そして、孤独な時間が流れました。メモに書き出しながら遊んだからもうそのままここに書いちゃおう。

・いつものストーン(夢の泉と同じ顔)
・カービィの石像(スーデラとポーズが違う)
・マリオが壊しそうなレンガ風ブロック(茶色)
・星ブロック(スマブラDXのプププランドで左右に落ちてくるヤツ)
・デデデ、メタナイト、バンダナワドルディの石像(星のカービィWiiの仲間3人組)
・筋肉ムキムキマッチョマン(坂では向きが変わるだけでポーズはそのままだった)
・リック、カイン、クーの石像
・デデデ、マスクドデデデの石像
・チュチュの石像
・マホロアとマルクの石像(なんかコレだけ妙にデカい)
・富士山とビル(HALの本社?MOTHER2の看板にも富士山が見えるとあったし)
・ローアの像(右向きと左向きの2パターン。銀色でちょっとレア)
・竜みたいな金色の像、過去作の仲間キャラ?
・金のマリオ像(スーデラとポーズが違う)
・金のクィン・セクトニアとタランザ像(これは相応にデカい)
・金の犬たまごの四角い像(おなじみのHALのロゴ)
・金のたぬきち(ハッピー何とかデザイナー仕様のスーツ姿)

・・・というメモを片手に調べていました。なんか途中でよく分からないことが書いてあるが・・・。

金の像は5種類登場、それぞれ3回は出るまでやり続けました。一番出なかったのは金のたぬきち像で、3回しか出なかった。 クィン・セクトニアは6回出たけど確率は同じで偶然だと思います。

これで全部だ!と思った瞬間に検証をやめたんだが、 今までのぼくの発言からして2時間粘って検証する動力がお分かりになるだろう。 そう、金のサムス像が出なかったのである。

サムス像、なぜに出ない!?敵を倒した直後に変身も何百回と行ったが出なかった。 他の金の像は別に敵を倒した直後じゃなくても出たし、サムス像が一番レアだとは このラインナップからして考えづらい・・・まさか、サムス、リストラ・・・?

デデデが合計で3人いるというのもなかなか優遇されています。まあ初代のラスボスなんだが・・・。

ナイトメアーズパワーオーブとか、ダークマターとか、石像にしやすいラスボスも 他にもたくさんいるのに・・・ゼロとか、ミラクルマターとか・・・。グリルを出せとか贅沢は言わないが・・・。

リック、カイン、クーが一まとめになっているのになぜチュチュは単体なのか。 リックたちが3人一組なのだから、お前さんはナゴとピッチと一組になるべきではないのか。

そして、あくまでグーイはいない。どうも2プレイヤー用キャラクターだったという過去がなかったことにされていっている・・・。 2プレイヤー用キャラクターなんて、ルイージじゃないか。(まさかの2回目のルイージの登場)

さて、上のメモによく分からない項目が一つありました。「竜みたいな金色の像、過去作の仲間キャラ?」と。 黄金像だからレアなキャラなんだろうけど、こんなデカいキャラクター見たことない。カービィをどこかに運んでくれた重要キャラだろうか?知らないなあ・・・。

こんな感じのキャラでした。

3DSの画面だからテレビ画面より小さいし、細部がよく見えない。 顔は左にあるが、右に尻尾もある、こんな感じのキャラに見えました。

で、途中から金の像を撮影し始めました。ゲーム画面を直接撮影。そしてその写真たちをパソコンに取り込んでから、分かった。 この謎の体が長い竜みたいなキャラの正体が分かった。人間の目って、こわい。

ウルトラソードカービィだった。 カービィか!これ、カービィだったのか!!

一度カービィに見えるともうカービィにしか見えませんが、 左にある顔みたいなのと右にある帽子の先が尻尾に見えたので、 左向きの体が長い生き物に見えたのです。

後で調べてみたら、ウルトラソードはたまに「マグロ」になるらしい。 これはその像なんだそうだ。竜じゃねーじゃん。マグロじゃん。



残りの4つの金の像はこんな感じ。 せっかく2時間かけて検証したのでもうなんかのっけちゃえ・・・。

クィン・セクトニアさまがなかなか豪華な感じです。 犬たまごの像は机の上に置いておきたい可愛さだなも。

体験版でこんなに盛りだくさんに遊んでしまいました。単純作業だったが、検証はやっぱり楽しかったです。 いつか本当に遊ぶことがあったらしっかりやり込みたい感じのいいゲームでした。

以上で「星のカービィ ロボボプラネット」の体験版で遊んでみた感想を終了。 竜じゃねーじゃん。マグロじゃん。

追記⇒金の像は全部出したと思っていたんだが「スマブラ」というコピーを使ったときにだけ、 マスターハンドの金の像が出現するらしい。ストーンでは出ないレアがあるとは・・・。そして、やっぱりサムス像がないとは・・・。



9月16日

この前、星のカービィロボボプラネットの体験版を遊んだプレイ日記を書いたんだけど、 ぼくはあまり「体験版」というのを遊んだことがないので「チラっと遊ばせてくれるモノ」ぐらいにしか思っていませんでした。

体験版でいいところまでぜーんぶお見せしちゃうワケにはいかないだろう。ここまでは体験版です、続きは製品版で楽しんでね!という。 だから出てくるコピーが限られていてもそういうモノだと思っていたのです。

だが・・・。

ロボボプラネットでドクターコピーは体験版ではできないと書かれていましたが実は使えますよ  ロボステージのロボとの戦いの前の所で、パラソルワドルディを誘導して歩かせ、 ブロントバードが投げてくるボムとミックスすれば(おそらく)全てのコピーが使えます  プレイした中ではドクターも勿論ですがポイズンが一番面白かったですね

という情報を頂きました。えっ

ってかこの「実は使えますよ」という優しい気づかせ方。最ッ高。うれしいです。ありがとうございます。 こりゃあ、もう遊ばないと思っていた体験版をもう一度遊びつくすしかないよなァ!!

というわけで、もう1回遊んでみました。パラソルワドルディと、ブロントバートのいる場所を探す。

へー、マリオUSAのトンドルがボブを落としてくるみたいな感じでブロントバートが落としてくるあの爆弾ってボムがコピーできるんだー。

今の文章の前半部分いらないと思う。

しかし、コピールーレットか・・・。夢の泉の物語みたいに狙えればいいが、同じ敵の組み合わせでも違う結果になるから狙えない・・・? そういや前に遊んだ日も実はミックスはどっちかのステージのどこかで一応試したんだ。 スパーキーを誘導して2匹一緒に吸い込んでみたんだけど、なんとミックスにならなかったのである。これに非常にビックリ。

・・・だが、これも「体験版だからだろう」と思ってスルーしていました。 最初から「いいところは遊ばせてくれないだろう」という思い込みが・・・。

ちょっとハナシがズレているが、そう、同じ種類2匹吸い込んでも ミックスができなくなっているのね。確かに「ミックス」ではない・・・のか・・・?

さて、パラソルワドルディを発見しました。 フワフワ落ちてくるワドルディが可愛いのでしばらく眺めてから、 右にいるブロントバートを誘導してきて・・・あ、爆弾を落としちゃった。

しかももう爆弾を落とさない。右にワドルディが歩いていく。あ、もう1匹ブロントバートが右にいた。 そいつも爆弾を落としちゃった。もう落とさない。

のんびり ブロントバートは 水汲みに もう落とさない 意味が分からない。

ダメージを受けつつ分かったのは、ブロントバートは自分より低い位置にカービィがいると 爆弾を落としてくるということ。つまり誘導中はヤツより高い位置を飛んでいないといけない。 ワドルディが下の段に落ちてからブロントバートを右から誘導してきて、 よちよちとワドルディがまた右に歩きブロントバートが爆弾を落としたところで吸い込む!

結構吸い込みの判定は今までのカービィのゲームより甘いというか長いこと吸い込んでいられるので 2匹吸い込むのはかなりラクです。何度も何度もやってたら上達してきました。

さて、パラソルとボムをミックスしたぞ!コピールーレットスタート!

スリープをコピー!!いらーん!!

いきなりスリープを引いてしまった。だが「・・・もう少し寝かしといて・・・おねがい・・・」みたいなカワイイ説明文かも。 と、期待したんだがちょっと説明文は忘れちゃったんだけど「十字キーを色々押すと早く起きる」みたいなことが書いてありました。 そういう風になったのか・・・とにかくレバガチャして起きてもらいました。

めげずにもう1回ミックス。先は長いぞ。なんたってミックスで全種類のコピーの全種類の技を試すんだからな。

ピロロロロロ ストップ!!ジェットをコピー!!

おおお、ジェットあるんだ!いいねえ!!ジェット大好き!たまにダイビングロケットで落下死するけど大好き!! ってかダイビングロケットはちゃんとあるのかな?と思いつつも、 過去作に出たコピーなので説明を見ずにまずは全部の技を出そうとしてみよう。

スーデラでできた技は全部出せました。よし。次に説明を開いてみました。 うむ、コマンドはほとんど同じだ。だが「トンボがえり」という技が増えている。 攻撃をしたあと、控えのカービィと入れ替わる技のようだ。んなわけがあるか。

上とBを少し押すことによってその場でくるりとサマーソルトキック。 なるほど、溜めなくても、正面を向いたままでも、攻撃ができる技か。いいね!

操作感もほぼ変わらずいい感じ。溜めてからの掴み攻撃もカッコイイ! スーパーデラックスでも使用頻度の高いコピーだったのでこれは嬉しいです。

・・・だが、一つだけちょっとモンダイが。 スーデラだとBでジャンプして、そのBボタンを押しっぱなしにしていると そのままホバリングになって飛び回ることができました。

ロボボプラネットだと、Bでジャンプしたあと押しっぱなしだとホバリングにならない。 Bでジャンプして、もう1回Bを入力しないとダメでした。 スーデラに慣れているとちょっと困るな・・・最悪の場合、落下死しそう。

さて次は「ファイア」。技はほぼ変わらないけど「火だるまスピン」が出ない。 ということは「火だるまころがり」も出せないんだが、消えたのか?と思って説明を見たら、 空中でBではなく空中で下+Bになっていました。ほー。

というわけで無事に「火だるまスピン」が出せました。カッコよくなっている。 あと「火だるまぢごく」はあったんだけどスーデラだと泣きながら燃える技でしたが、 ロボボプラネットだと結構余裕の表情で燃えさかっていました。

次は「スナイパー」。おっ、知らないコピーが来たぞ。 「オリオンのや」でも使ったのか。

Bを押すと前方に矢を放つ、上に撃つ、上に撃った矢が雨のように降ってくる。あれ、サムライスピリッツで見たぞ。真鏡名ミナちゃんだ。 いや、その前に飛ばない版の「エンジェル」だろうか。あとスマブラDXのリンクの「弓矢」と似た感覚だ。引き絞ると攻撃力UP。

でもなー、ぼくは「敵のそばで云々」というような、難易度が高い技があるのが好きなんだ。 「だいどうげいなげ」を敵にぶつけると高威力だからクラッコにそれを当てるとか、 ダイビングロケットでロロロ&ラララの瞬殺を狙うとか、マルクが吐き出す氷の球を「アイスほおばり」や「いづなおとし」で投げるとか、 リスキーだけどできると楽しい、投げ技があるのがスキ。

スーデラのビームのビームマシンガンの杖の先端に当てると攻撃力が高いからそれを狙うとか、 「おにごろしかえんハンマー」をボスの隙を見て当てていくとか、そういうのもスキ。

スナイパーってただBを押せば矢を放つだけ?もっとテクが必要なコマンドはないのかね。 このコピーならではの面白みはないのかね、持ってきたまえ!

ん、下キーで「ぎたい」というのがある。なんだそれ。背景に溶け込んで敵から攻撃を受け付けなくなるだと。 ストーンやTACのガードのような、カンペキなガードではないか・・・!どれどれ、やってみよう・・・。

そして現れる、どう見ても木の板に草の絵を描いただけのパネル。 だが敵は気づかない。ガードのようにぶつかることはない、マジで気づいていない。 いや、気づこうぜ。そんなところにさっきまで草なんてなかったろう。どう見ても木の板だろう。

こ、これはスゴイ。いいね。 ボスの攻撃を「ぎたい」で避けながら、的確に攻撃していく、まさにスナイパー。 削りダメージがあるボスの攻撃って多いからこの「ぎたい」を駆使するのはカッコイイぞ・・・。

スピード感のある、上級者向けのコピーなのかも。「ぎたい」の種類もいっぱいあるのもイイ。 使いこなせるようになってみたいです。



9月17日

昨日に引き続き、星のカービィロボボプラネット体験版のプレイ日記です。 まさか体験版で3日間の日記を書くことになろうとは・・・さすがはカービィ。 さてスナイパーという見たことのないコピーでひとしきり遊んでから、またまたコピールーレット。

ピロロロロロ ストップ!ニンジャをコピー!

おおお、ニンジャもあるのか!いいね!!というわけで、まずは説明を見ずにニンジャの技を全部出してみる。 「クナイしゅりけん」はある。「はたきぎり」もある、「かえし4れん」も出る。 だが、ダッシュ+Yだったあの「みじんぎり」がなんか違う感じ。多段ヒットしない・・・?

「ニンジャキック」と「いづなおとし」と「かべはりつき」と「さんかくとび」はできました。 でも「こっぱみじんのじゅつ」が出ない。よく連続で暴発したものだが・・・。

ここで説明を見てみた。なんと「みじんぎり」ではなく「いあいぬき」という技になっていたらしい。 他にも「ゲイザースパイラル」と同じコマンドで「みだれ花ふぶき」というハデな技が追加されている。

これは強そうだ、ボスの動きを見切って当てていきたい技・・・! 「はりつきうち」という、「かべはりつき」中に手裏剣を投げる技もあった。ダブルクローショットみたいだ。

ってか、ショックだったのが・・・。「こっぱみじんのじゅつ」が、ない。

なぜ!なぜだ?!なんか名前が好きだったのに!なんで!木っ端微塵になるというのが倫理的に問題があったのか!? 代わりに「かわりみの術」という、ジャストディフェンスをすると攻撃できる技が追加されていました。 うーむ、ジャストディフェンスという行動自体は好きなんだが・・・。

ニンジャは技が多く、他にもいくつかあったけどとりあえず次のコピーへ。まだ出ていないコピーを狙ってストップすると「ホイール」になりました。 従来のホイールとそこまで変わらない感じ。確かにタイヤになってしまったらそこまで色んな行動はできないよな・・・。

次は「ミラー」。おお、ミラーもあるとは!スーデラだと技のバリエーション自体はそんなに多くありませんでしたが、 「ミラーぶんしん」が3種類に増えていました。だが追加はそれだけで、やっぱ少なかった。 スーデラでは真剣な顔で分身していたカービィでしたが、ロボボプラネットだと楽しそうに笑顔で分身していました。

さてお次は「ファイター」。スーパーデラックスではあまり使わなかったコピーです。 だから全部の技の名前は覚えていないんだが、とりあえずバルカンジャブとライジンブレイク、 あとカービィだけができる「ともえなげ」は試してみました。全部できた。よしよし。

コピーの説明を開いてみたら、技の種類 多ッ。 下+Bを長く押すと、横に飛び道具を放てるようだ。強さはボタンを押す長さによる。 その名も「はどうショット」。赤い鉢巻したカービィが、後ろに両手を構えて前に突き出し、波動を放つ! もう「はどうけん」って言っちゃいなよ。ボイスも「はどーけん!」にしちゃおうぜ。

さらに、ボタンを長押しせずともすぐに強めの「はどうショット」を出すコマンドもある。そのコマンドは、↓→B。ほぼ波動コマンドだ。 もう「はどうけん」にしちゃいなよ。ついでにライジンブレイクのモーションを変えて「しょうりゅうけん」にしようぜ。 あと「ともえなげ」ではなく「せおいなげ」という技名に変わっていました。そうなのか・・・。

さて次は「マイク」。なんと攻撃範囲が画面全体ではなくなっていた!音なのに!? どうやらメガホンだから前方にだけ攻撃が出るらしい。まさかの弱体化・・・。その次の「デスクマイク」も前方だけになっていてさらにビックリ。 最後の「スタンドマイク」でようやく画面全体攻撃になりました。なるほど。

さらに、最後の攻撃でレバガチャすると「ラストコンサート」という技になるらしい。 どうもイッパツ系(マイクは三発だが)のコピーではレバガチャをさせるのが多い?

次は「ハンマー」。「ぐりぐりハンマー」というパラソルと同じような技が追加されている以外、 特に操作していて変わったところはないかな、という感じでした。

「ボム」は「おきにげばくだん」をよくスーデラでやったものだが、 近づいて爆弾を敵の頭上に気づかれないうちに置き、敵は動かないまま爆弾が爆発する技でした。 ロボボプラネットだと爆弾を頭上に置かれると敵が爆弾に気づいて慌てふためいた上に爆死するという、 なかなかにエグい技になっていました。な、なんか罪悪感が・・・。

「アイス」もそこまで変更はなく、少し技が追加されている程度。 ヨーヨーはないかな!ゲイザースパイラルがやりたいな!ウィングは出ないかな!シャトルループがやりたいな! ・・・と、思ったがいくらやってもその好きなコピーは出てきませんでした。

あと、トリプルデラックスの続編ということだからあるだろう、使ってみたい!と期待していた、 「ベル」がなくてビックリ。えっ、ベルないの!?ないの!?マジか・・・。楽器で殴ってみたかった・・・。(←誤解を招く)

次に出たのは「ウィップ」。知らないコピー能力が来たぞ。どんな能力だろう。まあ、ムチを使う能力だろうけど・・・。 非常に一撃が素早い攻撃、掴み攻撃もある、上級者向けのコピーだろうか。 コピーの説明を見たら「ムチがアイテムに当たるとアイテムが入手できる」という特殊能力があるらしい。

・・・チュチュの手?

あとすごく楽しみにしていた「リーフ」は、ぼくには使いづらかった・・・。 ウィングのフェザーガンがこのリーフの技の一つに取って代わられたんだろうか?

さて、いよいよ「ドクター」をコピー!かわいい!ブカブカの白衣がかわいい!!基本攻撃は、スマブラDXのドクターマリオの必殺技のようなカプセルを投げる技。 カプセルが敵に当たってもDr.マリオのウィルスが消えたときの音はしない。壁や床にカプセルが当たるとバウンドするところもソックリ。

Bボタンを長く押して放すと「かじょうとうよ」。その技名はいいのか。あと「かがくけんきゅうじょ」という溜め技で、色んな効果の薬を開発する。 攻撃を出さずにジェットのパワーをキープしておくみたいに「けんきゅうほぞん」という技もある。

ああ、ドクターってそっちなのか!医者って意味かと思ったらどっちかというと博士なのか! ってかマッドサイエンティストか! だがダッシュ技の「カルテ・インパクト」はカルテを前に出す突進技。・・・やっぱ医者?それともマッドな医者?

次は「ポイズン」!いやあ、カービィで「毒」ってスゲエな!大冒険!! もう帽子の状態からしてヤバい。ボッコボコいっとる。触ったらジュッと溶けて死にそう。 だが紫寄りの見るからにヤバい色というより、青に近いギリギリ綺麗な色です。 攻撃するたびに床に毒の水溜りができて攻撃判定が残り続ける。土壌汚染だ。

毒の上をツルツルすべりながら攻撃するのがカッコイイです。使いやすい。 しかし、やはりカービィで毒とは大冒険だなあ・・・。

最後に出たのは「エスパー」。なんだこれ。初めて見たぞ。だがコピー能力の帽子が赤と青のキャップを横かぶり。うーん、どこかで見たなあ。 しかもコピーの説明が「エスパー少年のような姿の能力」と言っちゃってる。 こんな帽子をかぶった超能力少年?うーん、どこかで見たなあ。でも思い出せないなあ。

攻撃を受ける直前にガードというのもあるし、さらに攻撃を受ける瞬間にガードという、 ジャストもジャストなジャストディフェンスの攻撃がカッコイイ! ビリビリしたエネルギーの輪を出すのが何となく星のカービィ64のスパーク×スパークに似ているかも。ポーズも似ている感じです。

さすがに「PK○○」みたいな技名はないか。サイマグネットみたいにエネルギーを吸収する技もないか。 でもジャストもジャストなジャストディフェンスが狙うのが楽しいです。敵の攻撃を見極めて繰り出したい感じ。

ぼくが今回ミックスで出して遊んだのはコレだけでした。 だがウィキを覗き見てみるとスマブラとUFOもあったらしい。だがミックスでは出ないらしい。 じゃあその二つは製品版でお楽しみください!ということなんだろう。 これでおしま・・・あっ、一つ言い忘れてた。もう一つコピーが残ってた!

「サーカス」というコピーも出ました!結構最初の方に出たのに忘れていた・・・。 えーと、どんな動きがあったっけ・・・。

あ、「トランポリン」というゲイザースパイラルコマンドで出る技で降りてくるときに攻撃判定があったから 「ボール」みたいだなと思ったり、トランポリンの着地直前に↑+Bで「くうちゅうアクロバット」という技で さらに高く飛ぶから「ハイジャンプ」っぽいなあと思ったんだ。

見た目が楽しい技で、ボス戦とかやってみたいかも。 これでボスの攻撃を華麗にかわしながら曲芸をしているうちに倒しちゃうとか、かっちょいいぜ。

というわけで、ミックスができるという情報を頂いたおかげでロボボプラネットを満喫できました。 いつかロボボプラネットの本編もやってみt・・・いや、その前にトリプルデラックスだよな・・・。

深刻なカービィ離れが進んでいるので、ちゃんとカビゲームも遊ぼうと思います。


◆目次に戻る◆





inserted by FC2 system