Dr.マリオはファミコンで口からカプセルが出そうになるぐらいやったわけですが、 ゲームボーイ版を操作するのは生まれて初めてです。わお。

でもずーっと前にGB版を持っている友人から、エンディングの話だけは聞いたことがありました。 「海の底にバイキン3匹がいて、UFOが近づいてくるとバイキンがはしゃいで動きが早くなり、 UFOに吸い込まれそうになるが巨大な魚がやってきてバイキンたちを食べてしまう」というEDだと。 へえ、ファミコンとストーリーが違うのかな?

その巨大な魚というのが、ぼくの想像ではパックマンに背びれと尾びれがついているようなお魚。 なんつーか、パックマンみたいにパクリと食べてしまうような感じ。

つーわけで、レベル20をやってみました。 ファミコン版より1段上までウィルスが出てくるということで、 かなり難しい・・・ということらしいが、配置がよかったようでクリアできた。よしよし!

そして始まるエンディング。聞いていたとおり、海の底にウィルスたちがいる。 UFOがやってくると、ウィルスたちのテンションが上がりました。 動きがめっちゃ早くなりました。

浮き上がるウィルスたち!UFOに乗り込んで、宇宙に帰っていく・・・!しかしそこで、右から巨大な魚が!

・・・・・・ん?

思ってたのと、違う。
思ってた魚と違う!!

10年間、頭の中で考えていた魚のイメージじゃない!! (友人にDr.マリオのEDの話を聞いたのは丁度10年ほど前だった)

パックマンみたいな魚だと思っていたのに!超リアルなシーラカンスみたいな魚だった!!


 ←ぼくが想像していたおサカナさん


 ←現実

うろことかひれとか口とか目玉とか、超リアルだ!あとそこまで巨大じゃなかった!! そしてUFOは逃げていき、海の中には可愛い小さなお魚で満ちたのでありました。

ファミコン版はウィルスがいなくなってお空にお星様がいっぱいになりましたとさ。 というオチでしたがゲームボーイは海が舞台のようです。 ファミコン版が大気汚染で、ゲームボーイ版は海洋汚染です。

さて、ちょっとだけファミコンとゲームボーイの違いを気づいたところを列挙してみよう。 まだ全部のレベルを全部のスピードでクリアしたわけじゃないが・・・。

ゲーム画面の配置が違うのは仕方がないとして、ウィルスの色が違うのも仕方ないとして・・・。 マリオのカプセルの持ち方が違う・・・とか。ファミコンは肩に抱えていますが、ゲームボーイだと軽々と片手で先だけ持っています。

音楽がFEVERとCHILLでステージクリアしたときそれぞれ違う曲が流れましたが、 ゲームボーイだとステージクリアしたときに曲は流れませんでした。 CHILLでクリアしたあとの曲が好きなのに・・・。

ステージクリアおめでとう!という画面になるのがファミコンだとスピードがMIDかHI、 レベル5、10、15、20の4回それぞれスピードによって違うキャラが飛んできました。

しかしゲームボーイだとMIDだとごほうび画面がない。(レベル20だけありました) ごほうび画面から進んでゲーム画面に切り替わってから曲が切り替わるのがGBの方が遅い。 どーでもいい。

ファミコンだと何も押さないで自由落下するときは無音でしたが、 ゲームボーイだと自由落下するときもピコピコ音が鳴る。

連鎖した時に音楽が流れるのは2P対戦の時だけだったが、GB版は一人でやっていても流れる。 1Pの攻撃の音と2Pの攻撃の音のどっちも流れる。

さらに、長い連鎖をしたときは正解した時の音みたいなのが流れたあと、 しばらくマリオシリーズにおけるスーパースターを取ったときの音楽になる。 その曲の時に何かを消すとマリオが死んだ時の音が流れて普通の音楽に戻る。

・・・こんな感じだろうか? まだまだ遊んでいれば色々発見しそうですが、ゲームボーイでもファミコンでもどっちにしたって ドクターマリオはとっても面白いということがよく分かりました。

1ねん 1くみ うたいしづき

よし、ドクターマリオの感想文!夏休みの宿題は、これでバッチリだ!
2012年8月19日


◆目次に戻る◆





inserted by FC2 system