散々遊んだゲームなので、全部のアイテムは見たはず。ということは、見たことのないアイテムは没データといえるだろう。 というわけでアイテムをひたすら見てみた。出てこい、まだ見ぬナゾの効果の草とか、巻物とか、腕輪とか!トルネコの大冒険1と 同じ効果のある草、もしくは同じ名前のだっていいぞ!「メダパニ草」とか!

…と、思ったが没になった武器も草も杖もなんもない。ないのか…。

だが、カセット引っこ抜いて出てくる、実況プレイでも散々遊び倒したあのデバッグモードに、 気になる項目があったのでそれを選んでみた。すると…。

アイテム欄に土偶がワッショイ。 土偶を持ち運べるのか?!そして置くことも投げることもできるのか…?!

本来、「土偶」とは階を移動した時点でランダムに部屋の中に配置される「やくもの」であり、 例外的に土偶を動かす敵がいたり移動してしまう事件が起こらなくはないけれど 「設置」されているもので「拾う」ことやましてや自分で好きな位置に「おく」なんてことはできません。

だが、アイテムとして土偶を手に入れると土偶を好きな位置に置くことができる! 次のターンで大ダメージを受けたら死んでしまうから「10ダメージの土偶」を置いてダメージを10に抑えるとか、 パ王が近づいてきて杖を振られたら厄介だから「魔法消しの土偶」を置いて杖を無効化するとか…。

入った部屋にたまたま土偶があったものだからラッキーだったり死にかけたりするランダム配置物が、 元は持ち運んで自分で設置して効果を得るアイテムだったとは…。 土偶の説明もちゃんと見られるし、「おく」を選べば目の前に土偶を置いて効果発動です。

さらに「最果てへの道」などの未識別アイテムが登場するダンジョンでは、 「イヌの絵の巻物」や「骨の杖」ような未識別の土偶も登場。 これらのアイテム名は没テキストとなります。

・ブキミな土偶
・やすっぽい土偶
・あっさりした土偶
・うれしそうな土偶
・かわいい土偶
・いんきな土偶
・イキな土偶
・たかそうな土偶
・かなしそうな土偶
・えらそうな土偶
・ケチくさい土偶
・エッチな土偶
・きれいな土偶
・きたない土偶
・しつこそうな土偶
・くさい土偶
・ダサイ土偶
・ようきな土偶
・さわやかな土偶

…というのが未識別の土偶の名称で見られたものです。

巻物は動物の絵、杖や腕輪は素材、草は色で判断をしている感じでしたが、 土偶はデザインと雰囲気で形容しているっぽいです。 「きたない土偶」や「くさい土偶」なんてあんま拾いたくないし、「しつこそうな土偶」ってどんなのだ…。

そのほかに、二つほど未識別時の名前が設定されていないのか空欄になってしまうことがありました。 土偶の数に対して未識別の名称が二つ足りないのかと思いきやちゃんと数分あるし、 ただただ空欄というだけです。

置けば識別できる&効果を発揮するし、「説明」を見ても他の未識別の土偶と同じく 「識別されてないのでわからない。 ゆかに おくと 効果がでる。 かんぜんに 識別するには 識別の巻物を 使う。」という説明が出ます。

完全に識別するにはと言うが、土偶は全て外見が違うから置けば完全に識別できるぞ…。

「投げる」と3マス先に飛んでいき、そこに設置されます。そのあとはもう拾ったり動かしたりということはできなくなります。 もし敵に当たってしまうと1ポイントのダメージを与えるだけで土偶は消滅してしまい設置はされません。 壁にぶつけると壷のように壊れたりはせず、壁際に設置されます。

「ころび石」にかかって土偶を落としてしまった場合は、床に落ちた時点で勝手に設置されてしまいます。

じゃあ合成できるのかな?と思ってマゼルンに土偶を食してもらいました。なんでも食べるねーキミは…。 他のアイテムと同じく食べればパワーアップ。じゃあ合成はされるのだろうか? と思ってベース装備品+土偶を食わせて倒してみましたが合成されることはありませんでした。

例えば「カタナ」と「火炎草」をマゼルンに食べさせてマゼルンを倒した場合は その二つが合成されて「火炎草」の効果がついた「カタナ」が出現します。

合成できたらベースのアイテムだけが出てきますが、合成できなかった場合は食べさせたアイテムがそのまま出てきます。 というわけで土偶は合成できなかったようで、そのまま出てきてしまいました。

…って、なんだコレ。 マゼルンを倒してアイテムが出てきたけどマジの土偶が出現しました。 これは「土偶が床に落ちている状態」であり、これを置く、つまり「立てる」と効果を発揮するということのようです。

「最果てへの道」などではこうやって落ちている土偶を拾って、未識別状態だからどういう効果なのかなと思いつつ持ち運び、 「識別の巻物」などで識別してから「おく」ことをして効果を発揮、というような使い方をするはずだったのでしょう。

じゃあこの「土偶」をもう一度拾うか、と思って上に乗ったらなんと拾えない。 何のメッセージも出ずに土偶を踏んで上を素通りです。草よりも巻物よりも落ちていたら邪魔な気がしますが、 引っかかりも何もなく、何も落ちていない床と同じ挙動で上を歩けてしまいます。

メニューを出して「足元」で拾おうとしても「説明」しか出ません。 (未識別の土偶の場合は「名前」も出る) 「拾う」や「投げる」という項目はナシ。マゼルンに一度食わせてしまうと役立たずになってしまうのです。

ちなみにこの「魔法消しの土偶」の説明は「物知りの杖」で見ようとしても魔法の効果が打ち消されて見られないので、 ある意味没テキストです。まあ言われるまでもない効果だが…。

そしてこの床に土偶が倒れている状態では効果を発揮しないので、 魔法消しの土偶が床に転がっている部屋では魔法はバンバン使えます。

ちなみに土偶を投げるとこうなります。 こんな巨大な土偶を片手で投げるシレン。さすがは小さくとも風来人です。 これが3マス先まで飛んでいき、着陸するとパッとそれぞれの土偶の姿になります。

他にも、どろぼー中は敵キャラがわんさと出てきてキャラクター表示数の限界になってしまって 「分身の巻物」を呼んでも分身が出なかったりしましたが、そんな状態で土偶を置こうとしてみたら 「○○の土偶を おいた。 なぜか 立たなかった……。」と表示され、 でも床に未識別状態の土偶が出現しました。立たないけど置けるのか…。

床に落ちている土偶と手持ちのアイテムを「こうかん」しようとすると、 「これは ひろえない。」 という見たことのないメッセージも出ました。

でも土偶は拾えるのが普通だったはずだから、 土偶のために設定されているメッセージというわけではないかも。

逆に、落ちている通常アイテムと持っている土偶を「こうかん」しようとしたら 「土偶とは こうかんできない。」 というこれまた見覚えのないメッセージが出ました。

本来は手持ちアイテムに土偶が存在することはないはずなので、 このメッセージは没テキストでしょう。

あと、中腹の店で土偶を売ってみようとしたら「ころばしの土偶」と「識別の土偶」が5000G、 それ以外は全部2500Gでした。

じゃあ買う場合はどうやって調べたモンかとしばらく考え…店で売ろうと床に置こうとしても「ここには置けない」と出るだけ。 「投げる」で店の床に落ちるようにしたら今度は土偶が立って効果発動中となり「売るために床に置いた」ことになってくれない。どうしたらいいんだ …と、あきらめそうになりましたがなんと「壷」に土偶が入った。デカイから入れられないかと思い込んでいた…。

というわけで「ほぞんの壷」に土偶を入れて壷ごと売り、それを買おうとしてみたところ土偶の値段も判明しました。 (全部調べたあとに、壷に土偶が入った状態でそれを割ると未識別土偶が床に散らばり、そうするとその土偶に乗れば 個々の土偶の買値が表示されることに気づいた)

「ギタンの土偶」が3000Gで最も安価であり買値でイッパツ識別可能、「10ダメージの土偶」と「大バクハツの土偶」が6000G、 「おにぎりの土偶」が6500Gでこれまた買値で識別。「イテテの土偶」は7500G、「ころばしの土偶」は10000G、 「識別の土偶」は20000Gでそれぞれ買値で識別可能、だけど高いからなかなか買えない、という感じだったようです。

今言った土偶以外は買値は5000Gで、買ってみて…店で置いてみて(立ててみて)効果発動させて 識別しちゃう?ドキドキ的なこともできたのかもしれません。店に土偶あったら危なくて仕方がない…。

…という、「アイテムとしての土偶」の検証でした。土偶自体は没にはなっていないんだが、 ポータブルにすると何か困ることがあったとか、いろんなことを調整しているうちに没になったのでしょう。

色んな挙動が出来上がっているし、シュテン山の人も土偶を「アイテム」と言っているから 開発の初期で没になったという感じではないと思うが、床に落ちている土偶が拾えないという挙動がちょっとナゾです。 持ち運べたら便利すぎる…か?それはそれでプレイしてみたい気もします。

2019年8月3日

◆没データ紹介の目次に戻る◆ ◆攻略ページの目次に戻る◆







inserted by FC2 system