◆各モードの紹介+操作説明◆



◆モードの説明◆
タイトル画面でSTARTボタンやAボタンを押すとメニューセレクト画面になり、 右から素早く暇人オーキド博士が現れてモードの説明をしてくれます。 「ひとりであそぶ」から「オプション」までの6つのモードから選びましょう。

ちなみにBGMは「ポケモンセンター」のアレンジです。


◆ひとりであそぶ◆

●エンドレスゲームレベルとスピードを選んで死ぬまでパネルを消し続ける終わりなきモード。
スコアがカンストするまでのタイムを縮めるのが目的の己との戦いがアツい。
●VS COM手持ちポケモンと共にジムリーダーや四天王に順番に対戦していくモード。 金銀の主人公がプレイヤーだが、残念ながらライバルはラの字すら登場しません。
●スコアアタック2分間プレイしてハイスコアに挑むモード。 各難易度ごとにベスト5までアルファベット3文字で名前を残せます。
●ステージクリアラインより上にあるパネルを全て消せばステージクリア。 このモードの醍醐味は、ジムリーダーの一枚絵が見られるところ。
●パズル決まった手数で全てのパネルを消せばステージクリアというモード。 スーファミ版と違い、セーブデータを3つ保存できます。解答集は別ページ。
●おじゃまアタック「おじゃまパネル」がどれだけ降ってくるか決めるタイプのエンドレス。 エンドレスと違ってパネルの残り枚数にも気を遣わないといけません。



◆ふたりであそぶ◆

●VS 2P二人で対戦するモード。スーファミと同じく2ポイント先取で勝利です。
●スコアアタックスーファミにもあったモード。攻撃しておじゃまパネルを送り合うわけではないので、 別に通信ケーブルで繋がずとも同時にスタートしても同じとか言ってはいけない。
●ステージクリアスーファミにはなかったモード。ラインより上のパネルを先に消した方が勝ち。

ちなみに同時に死んだりスコアが全く同じだったり同時にクリアすると 「DRAW」という1Pゲームでは(多分)見られない画像が表示されます。 お互いピンチ時の曲が流れ、どちらも負けたリアクションを取ります。



◆じょうたつのみち◆

●れんしゅうモードスーファミにはなかったモード。パネルがゆっくり落ちて ゆっくり消えるのでアクティブ連鎖の練習ができます。
●デモ&プレーデモはスーファミの「じょうたつのみち」と同じ配置だが、 なんとそれを自分で動かして消すこともできます。




◆そうさのしかた◆

A、B、カーソルのみの説明が出て博士がドヤ顔でこちらを見つめています。 Aボタンはパネルの入れ替えのほかに純粋に決定ボタンとして使ったり、 メッセージ送りとして使ったりします。

Bボタンもせり上げやパズルにおけるキャンセルのほかに 純粋に項目のキャンセルなどにも使います。

このほか、STARTボタンでポーズをかけたり「デモ&プレー」でプレーをしたりメニューに戻ったり、 SELECTボタンでパズルモード中にヒントを見たりデータを消したりと様々な効果がありますが、 大抵は場面ごとに画面内にボタンの効果が書かれるので困ることはありません。



◆きろくをみる◆

色んな記録を見るモードですが、まずプレイヤーの名前を入れる画面になります。 英語や数字のほかに「?」やスペード、「&」など用途が微妙に不明な文字もあります。 8文字まで入れられるので、フルネームで入れることを想定しているのかも。

見られる記録はエンドレスやスコアアタックの最高記録はもちろん、 通信対戦の戦績、VS COMモードのクリアタイム、手持ちポケモンのレベルなど かなり細かく残されます。項目でSELECTを押すと項目ごとに記録を消せます。

名前決定時の「はい」「いいえ」に合う渦巻きマークはさり気にここにしか出ない気がします。 (ちなみに「ヨッシーのパネポン」の「モードセレクト」などの項目名の左右にも似たような渦巻きがある) この名前はゲーム内のストーリーで使われるのではなく記録を表示させるときや 通信対戦したときの相手の名前として使われるだけなので金銀の主人公の名前を入れる必要はないです。

記録を見る画面でSELECT+Aを押すと、連鎖や同時消しをどれだけしたかの記録も見られます。



◆オプション◆

色んな設定やサウンドテスト、ポケモン図鑑などを兼ねたモードです。 「ポケモンしょうかい」では26匹ものポケモンのリアクションが見られます。 一応「タイプ」や「たかさ」「おもさ」などもあるけどポケモンの説明はナシ。

個人的には「マークはんとうめい」はOFFにした方が遊びやすいです。 半透明というより激しい点滅なので見づらい・・・。

さらにSELECT+Aボタンを押すことにより項目が2倍に増えます。 「○○スイッチ」はそれぞれの項目の音のオンオフの切り替えです。

そのほか開発者様用なんじゃないのかというような項目もありますが、 色々いじってみましょう。特に「ばくはつせりあげ」はONにすると別ゲーになります。

パネルが消えている間もせり上げられるようになるので上手くいけば連鎖を無限につなげられます。

2017年10月28日


◆目次に戻る◆






inserted by FC2 system