◆城内の設備とブロック◆


◆ レンガ ◆ −Brick−
真正面から見ているはずなのに、奥行きもなぜかある不思議なレンガ。
半ブロックずらして遠くにジャンプするのによく使われるブロックです。


◆ 金庫 ◆ −Safe−
何が入っているのか分からない金庫。開けることはできないただのブロック。
大量に積み上がっていたりして、パズルで使われることが多いです。


◆ ツボ ◆ −Pot−
何が入っているのかは分からないが、高いところから落としても割れない不思議なツボ。
敵を押し潰すための武器として設置されていることが多め。


◆ タル ◆ −Barrel−
持ち上げて転がし、敵にぶつけて倒すことはできない。ただのブロック。
押すことも乗ることもできるが、ベルトコンベアから流れてくる罠として使用されることも。


◆ ローソク ◆ −Candle−
説明書によると「ロウソク」ではなく「ローソク」。
ブロックなので押せるが上に乗れないし、火を消す手段はない。
炎に当たると死ぬのは敵も同じ。戦士を炎の上に誘導して倒す手段にもなる。
そんな特殊なブロックだが、上にレンガなどの他のブロックをのせることは可能。なぜ。


◆ エレベータ(小) ◆ −Elevator(Small)−
上昇と下降を繰り返す。伸びている時に下を通ることはできない。
ブロックをのせて運んだり、自分が乗って運ばれたり、ブロックを潰したりと用途は様々。


◆ エレベータ(大) ◆ −Elevator(Large)−
ゆっくり上昇し、ゆっくり下降するエレベータの大きい版で、下は通り抜けられる。
上でも下でも、挟まれると死ぬ。用途は小さいエレベータと同じ。


◆ オモリ ◆ −Weight−
ロープの下でスライドさせるとリフトが上下させられるブロック。
左に押すとリフトは上昇し、右に押すと下降。普通のブロックと同じく潰れるし上に乗れる。


◆ リフト ◆ −Lift−
スーパーマリオランド1にこんな敵がいたが関係はない。そもそもこれは顔ではない。
オモリを動かすと上下させられ、中にブロックを入れて運ぶことができる。
単に扉の前に設置されていて邪魔なだけというパズルに使われることもある。


◆ バリア床 ◆ −Barrier floor−
うねうね動いている時は上に乗れるが、動きが止まると何もないのと同じ状態になる。
また動き始めた時にバリア床と重なっていると、物に挟まれた扱いになり死ぬので注意。
利用もできるが敵か味方かは微妙。「ザ・キャッスル」だと止まったときの状態が逆。


◆ 空飛ぶブロック ◆ −Flying block−
左右に往復していて上に乗れるが、乗っている間は動きに合わせて歩かないと落ちる。
横からぶつかると、物に挟まった扱いになって死ぬ。
ブロックで1ブロックの隙間に閉じ込めると、動きが止まる。


◆ ベルトコンベア ◆ −Belt conveyer−
乗ると動いている方向に勝手に流され、動きに逆らって歩いても停止と同じ状態になる。
上にブロックを置くと、ブロックも勝手に流れていく。
その流れてきたブロックに当たると・・・やっぱり死ぬ。


◆ 針 ◆ −Needle−
上向き、横向き、下向きの3種類がある。横から触ってもなぜか即死する。
下向きの針だけは下半分の当たり判定がないため、半ブロック分ならめり込んでも大丈夫。
いたる所に設置されていて厄介だが、パワー光線を浴びるとすり抜けられるようになる。


◆ 水 ◆ −Water−
手抜き画像ではありません。ちゃんと水の部分から切り取ってきました。
通常は入ることができず、足が触れただけで即死する。
酸素ボンベを取るか、パワー光線を浴びている間だけは通過することができる。


◆ パワー光線 ◆ −Ray of power −
これを浴びると、一定時間死ななくなります。敵に体当たり攻撃はできません。
針に当たろうが水に入ろうが敵と重なろうが天井に挟まれようが死ななくなります。
音楽が戻れば即効果は終了。ハマりの原因になることもあるので注意。


2006年8月27日


◆目次に戻る◆





inserted by FC2 system